どのフレーム分けがいいか、ってのは、好みに寄るのだろうし、背景やカット割りは、製作した後で、人間が調整すればいいということにはなると思うけど、フルCGとか、モーションキャプチャーでの人間の動きの関節間の硬さが、AIにやらせると、滑らかになるというのは、凄くいい! twitter.com/CellYT5/status…
ああ⋯
やっと理解したけど『アニメ』として考えるなら確かに6〜8位が妥当なのか
30とかが滑らかで個人的には好きだけど、最早『アニメ』ではなくて『3D動画』だもんな
うーん、どこを大切(?)にするかでフレームレートは変わる感じか twitter.com/CellYT5/status…
やっと理解したけど『アニメ』として考えるなら確かに6〜8位が妥当なのか
30とかが滑らかで個人的には好きだけど、最早『アニメ』ではなくて『3D動画』だもんな
うーん、どこを大切(?)にするかでフレームレートは変わる感じか twitter.com/CellYT5/status…
アニメ作家ですと実写の動画からも狙ったところでコマを落としたりするんですよね。 twitter.com/CellYT5/status…
昔からなぜ12Fの中段見えないのかずっと疑問だったのですがこれを見て理解をできました twitter.com/CellYT5/status…
これは大変すばらしい考察ですね。
これが出来れば、あとは人を抽出して、程よい感じで人が気持ちいいように補完してあげたらいいわけですね。 twitter.com/CellYT5/status…
これが出来れば、あとは人を抽出して、程よい感じで人が気持ちいいように補完してあげたらいいわけですね。 twitter.com/CellYT5/status…
認識の仕方を変えると実は違和感はなくなります。
特に、フラッシュなどを見ていたりモーションGIFなんかを作ってたり見てたりすると3Fでも違和感を感じなかったりします。
逆にリアルに近いと絵という認識と現実という認識とでの境界があったりと逆パターンも存在します。 twitter.com/CellYT5/status…
特に、フラッシュなどを見ていたりモーションGIFなんかを作ってたり見てたりすると3Fでも違和感を感じなかったりします。
逆にリアルに近いと絵という認識と現実という認識とでの境界があったりと逆パターンも存在します。 twitter.com/CellYT5/status…
単純に映像をぶつ切りにしても各カットが見せたい、見たい所がつながってないから動きが霞んで見える
なるほどなぁ
映画は24fpsな訳だが何故か12fpsの方が良く見える
24fpsなら実写で良くなっちゃう twitter.com/CellYT5/status…
なるほどなぁ
映画は24fpsな訳だが何故か12fpsの方が良く見える
24fpsなら実写で良くなっちゃう twitter.com/CellYT5/status…
これ違和感はモデル自体が不気味と言う事にあると思う。
F12だと高品質なコマ割りのアニメに見える(のでモデルの不気味さを許容できる)と言う話。 twitter.com/CellYT5/status…
F12だと高品質なコマ割りのアニメに見える(のでモデルの不気味さを許容できる)と言う話。 twitter.com/CellYT5/status…
実際に人が踊ってる動画をCGに「落としこんでる」物と、人が描いてるアニメーションは全く別物だと思う😅
同列で比較は出来ない気がする。 twitter.com/CellYT5/status…
同列で比較は出来ない気がする。 twitter.com/CellYT5/status…
コメント色々見てると人間は人物像においてリアルと絵の認識速度に違いがあって、リアルは割と早いfpsで処理できるけど絵に近づくにつれて遅くなっているような仮説がありそう
背景のような場合はヌルヌルの動きにしたりするのも昔からあるからその辺り脳の処理として違いがあるんじゃなかろうか twitter.com/CellYT5/status…
背景のような場合はヌルヌルの動きにしたりするのも昔からあるからその辺り脳の処理として違いがあるんじゃなかろうか twitter.com/CellYT5/status…
ウマ娘(ゲーム)のライブシーンのダンス見てると、時折、顔だけ被り物した人感を感じるのはどこの要素がそう感じさせてるんだろうか…?と前から気になってる。AIがダンス動画をアニメーションしてるやつのフレームレートの話と共通するものもあるんだろうか。 twitter.com/CellYT5/status…
たぶんAiの変換ブレで、影や服の色合いの変わり方が不自然だからかと
なので6FPS程度に間引きしてあげるとそういうのが軽減されるような気が
AIは結果がブレるので、複数回の結果の統計的な統合結果を使うのは割とあるある twitter.com/CellYT5/status…
なので6FPS程度に間引きしてあげるとそういうのが軽減されるような気が
AIは結果がブレるので、複数回の結果の統計的な統合結果を使うのは割とあるある twitter.com/CellYT5/status…
おっさんには8〜12Fくらいでも十分に見えてしまうな😂 twitter.com/CellYT5/status…
うーん、この絵に関しては別に30FPS(もしくは60FPS)でいいと思ってしまう。
アニメーションの気持ち良さってのは、特徴抽出されたコマが人間の脳によって都合よく補間されることで起こるんであって。
特徴抽出の極致であるドット絵のコマ送りは、マジでゲームにおけるオーパーツだと思う。 twitter.com/CellYT5/status…
アニメーションの気持ち良さってのは、特徴抽出されたコマが人間の脳によって都合よく補間されることで起こるんであって。
特徴抽出の極致であるドット絵のコマ送りは、マジでゲームにおけるオーパーツだと思う。 twitter.com/CellYT5/status…
アニメなら24F、放送規格に合わせるなら23.97F…でも12Fが1番良く見える謎…違和感あるのはフレームレートもそうだし多分絵柄の頭身的な問題もありそうに見えますね… twitter.com/CellYT5/status…
フレームレートの問題じゃないよ
身体の立体感にお面のような平面な顔の問題。 twitter.com/CellYT5/status…
身体の立体感にお面のような平面な顔の問題。 twitter.com/CellYT5/status…
普段120fpsで動画を撮影したりと高fps動画を見慣れているせいか、アニメでも30fpsで全然違和感がなかった…ほとんどの人は8-12fpsが心地よく見えるらしいけど、自分にはカクカクに見えるなぁ。 twitter.com/CellYT5/status…
知らない方のために付記するとディズニーが24なのは映画が24か25だから理由はフィルムのなごり。ので、いまだにFull HD や4k に24フレームモードあるしヨーロッパ規格は25フレの倍の50フレがありワールドワイドに60フレになったのは比較的最近。ヨーロッパは50なんで24を25にして50再生する傾向… twitter.com/CellYT5/status…
30fpsのAIアニメを幼少期から与えたらその世代には違和感無くなるのかな (フレームレートに対する反応は後天的なものと考えているので) twitter.com/cellyt5/status…
アンケートでは12Fがもっとも印象良いらしく、24や30は印象が悪いみたい。実際自分もそういう感覚だった。これがどこから来るものなんだろうか。 twitter.com/CellYT5/status…