西洋の人による、日本を描いた大昔の地図です。
そこに書かれている”Meaco”は「都」、その右隣の”Osaquo”は「大阪」だと思われます。 pic.twitter.com/NseAsfacte
そこに書かれている”Meaco”は「都」、その右隣の”Osaquo”は「大阪」だと思われます。 pic.twitter.com/NseAsfacte
古地図の中の日本に関心のある方には、九州の描かれ方の変遷も楽しんでいただけると思います。 pic.twitter.com/g3y3dP9Kcs twitter.com/latina_sama/st…
昔高知の大学の名刺で
「都会からは見えにくい、太平洋からよく見える」って書いてあるやつがあったけど、これ見るとホントそうだな。 twitter.com/latina_sama/st…
「都会からは見えにくい、太平洋からよく見える」って書いてあるやつがあったけど、これ見るとホントそうだな。 twitter.com/latina_sama/st…
興味深い地図。当時の外国人にとって日本で重要だった場所、都や大阪の他、港湾都市やキリシタン大名の領地、石見銀山などがでっかく描かれてる✨ twitter.com/latina_sama/st…
これちゃんとMinas de plata (銀鉱山) とあって石見銀山が記されてる。 twitter.com/latina_sama/st…
昔考えてたTRPGの構想では、あえてプレイヤーに渡す地図を簡略かつ不正確な物を渡す事にしようって思ってたなぁ。
正確な地図は国家機密レベルという発想で。
「お前ら平民ごときが正確な地図見れると思うな」ってところかな。 twitter.com/latina_sama/st…
正確な地図は国家機密レベルという発想で。
「お前ら平民ごときが正確な地図見れると思うな」ってところかな。 twitter.com/latina_sama/st…
豊後が本州にあったり、四国がトンサ(土佐?)だけになってたりするが大体の配置は合ってるのか? twitter.com/latina_sama/st…
伊能忠敬以前の日本地図()よりもガバガバな地形すき twitter.com/latina_sama/st…