ツイッター

【画像】大昔に西洋人が記した『日本地図』が面白過ぎるwwwwwwww

西洋の人による、日本を描いた大昔の地図です。
そこに書かれている”Meaco”は「都」、その右隣の”Osaquo”は「大阪」だと思われます。 pic.twitter.com/NseAsfacte
古地図の中の日本に関心のある方には、九州の描かれ方の変遷も楽しんでいただけると思います。 pic.twitter.com/g3y3dP9Kcs twitter.com/latina_sama/st…
昔高知の大学の名刺で
「都会からは見えにくい、太平洋からよく見える」って書いてあるやつがあったけど、これ見るとホントそうだな。 twitter.com/latina_sama/st…
1500年代末だし、周辺地域と比べればまあまあの出来?(笑)
kochizu.gsi.go.jp/items/164(国土地理院ウェブサイト) twitter.com/latina_sama/st…
紀伊と若狭より東は行かないもんなあ。 twitter.com/latina_sama/st…
興味深い地図。当時の外国人にとって日本で重要だった場所、都や大阪の他、港湾都市やキリシタン大名の領地、石見銀山などがでっかく描かれてる✨ twitter.com/latina_sama/st…
これちゃんとMinas de plata (銀鉱山) とあって石見銀山が記されてる。 twitter.com/latina_sama/st…
伊能忠敬とその仲間たちはほんと凄かったんだなぁ。 twitter.com/latina_sama/st…
鹿児島 豊後 天草 土佐 坂東 twitter.com/latina_sama/st…
昔考えてたTRPGの構想では、あえてプレイヤーに渡す地図を簡略かつ不正確な物を渡す事にしようって思ってたなぁ。
正確な地図は国家機密レベルという発想で。
「お前ら平民ごときが正確な地図見れると思うな」ってところかな。 twitter.com/latina_sama/st…
惜しいけど違います

Osaquoは
大迫の事で

そんな時代からそんな所にいたの
ハンパないって!!

と言われてました twitter.com/latina_sama/st…
何故か大昔の地図って怖い。
形というかなんと言うか気持ち悪くて怖くて苦手 twitter.com/latina_sama/st…
The Atlasでよくこういう日本出来るのはある意味正しかったのかw twitter.com/latina_sama/st…
大航海時代〜!\(^o^)/

ゲームでも好きだったけど未知の世界ってなんつーかワクワクすんのよねw

この頃の世界…一番好きやなー twitter.com/latina_sama/st…
豊後が本州にあったり、四国がトンサ(土佐?)だけになってたりするが大体の配置は合ってるのか? twitter.com/latina_sama/st…
伊能忠敬以前の日本地図()よりもガバガバな地形すき twitter.com/latina_sama/st…

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です