ツイッター

【画像】長年保管していたCDが劣化、無惨な状態に・・・

これが噂に聞いていたCDの劣化というものかぁ。
これは実家にあったCDで、西ドイツ製だから1990年よりも前に生産されたCDと思われます。
多数のコレクションが聴けなくなったと父は嘆いていました。


#CD劣化 pic.twitter.com/YolwTRRDVk
@tara72062500 うわ !バズってる‼️
お疲れ様です‼️
@6jiro1 なんか知らないけど伸びてます。
バズジロー先生の1.4万イイねには遠く及びませんけどね~。
先生みたいに自分の作品でバズってみたいです。
@6jiro1 またまたぁ、ご謙遜!
@Wook1613 こんな状況になってしまいましたが、父親は十分に音楽を楽しんだと思います。
@tara72062500 1982年に世界中のCDを評価しておりましたが、グラモフォンはバラツキが多くて粗悪品の比率は高かったです。特にアルミ蒸着の品質が悪く、透かしてみると穴だらけで透けて見えるものも多数でした
@somedusty @sugar814 そうでしたか。
それでは珍しい事ではないのですね。
@tara72062500 オレが最初に買った『レイダース』のCD?も、危ねえな…。??
@tara72062500 分厚いブックレットがレーベル面にくっついてたりいてませんでしたか?
暑さと湿気でブックレットのインクがレーベル面に張り付いて剥がれるとかあるんですよ
@YukkuriMochi06 私が見た時にはケースに普通に入っていたと記憶しています。
@tara72062500 うちのも、粉になりました。バックアップも、初期のCDRは消えました?
CD-ROMだけは残りました。

光ディスクを立てて保管するのは危険です?
大事なディスクは平おきで。
@tara72062500 じゃあCDプレスのできが悪く中に空気が入って酸化しちゃったのかなあ
@tara72062500 光学機器防湿庫に保管しよう。と、1995年には言われていました?
@Ki6111Neko2 バックアップはディスクではなくデータにした方が良さそうですね。
@Ki6111Neko2 普通に書斎の戸棚に保管されていました。
@x7yy7zzz @takasugi_mbsjk 勉強になります。
現代の膨大なデジタル情報は後生に残せるのでしょうか。
@tara72062500 @x7yy7zzz そもそもデジタル情報そのものは残ったと仮定しても、そのデータを有意義に利用するためのツールが失われている可能性ありますからね。電子書籍のデータがあってもアプリが未来のハードに対応したものでなければ、ただの数字の羅列になりますからね。
@tara72062500 @k2olvx 劣化するんですね!?

 びっくりです。
@tara72062500 @sugar814 西ドイツ時代のグラモフォンのCDの劣化はあちこちで問題になってます。
@himenogi そうらしいですね。
こんなになるなんて知らなかったです。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です