1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:51:30.77 ID:6lkCGtZs9
※デイリースポーツ
「厩舎関係者は満額可能性高い」税理士、JRAの調教助手ら勧誘
日本中央競馬会(JRA)のトレーニングセンターで働く調教助手らが、新型コロナウイルスの影響を受けていないのに国の持続化給付金を不正受給した疑いがある問題で、申請を指南した大阪市の男性税理士が「厩舎関係者は満額が給付される可能性が高い」と記した案内文を送り、調教助手らを勧誘していたことが17日、トレセン関係者への取材で分かった。
男性税理士は資料作成だけでなく、給付要件を満たしているかを調査するサポート契約も結んでいた。案内文は、収入の増減を調査する前から「満額」(100万円)を誘い文句にしており、給付要件の調査が十分だったのか、その在り方が問われそうだ。
2021.02.17
https://www.daily.co.jp/society/national/2021/02/17/0014087150.shtml
■関連スレ
【競馬】JRAトレセンの調教助手や厩務員ら、持続化給付金を不受給した疑い…100人以上 総額1億円以上の可能性 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613511229/
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613598690/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:52:54.78 ID:tOVAm28+0
この税理士は手数料いくら取ってるん?
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:53:32.90 ID:mnVwaZOD0
また大阪か
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:54:57.92 ID:UgYqq/ho0
税理士の名前を晒せ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:56:52.84 ID:YCWvrNmR0
競馬板では関係者特定済みかな?
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:04:58.49 ID:IMgmcgOs0
>>7
まあ税理士やってる大物馬主っていうと思い浮かぶ人は限られるね。ただ確定ソースはないからあまり名前を出して騒がない方がいい
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:57:05.64 ID:uY3LcQvl0
うわあ…悪質やわあ…
馬主仲間もやっとるんちゃいますのん?
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:57:50.62 ID:NbgyRnTn0
競馬板では祭りになっているし、指南役の税理士もほぼ特定されている模様
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:57:55.87 ID:RnDx1k/50
ん?でも、前年同月比50%切ってたら支給対象でしょ?
皆個人事業主で毎年申告してて収入下がっていたら満額支給可能性高いのは嘘でもないし不正でもないよね
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:09:19.37 ID:f9faqxao0
>>10
はい
個人事業主側が請求の一部を遅らせたり
発注側が支払いを遅延させたりする
それで一月だけ50%ダウンなんて楽勝
違法でもないし故意のである証明できないもんな
コロナ禍で混乱してましたといえば無罪放免
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 08:17:29.33 ID:RnDx1k/50
>>20
なんだよなー
事業してないのに期限後申告で申請はアウトだけど普通の個人事業主なら要件満たせばモラルは別にして法的には問題無いんだよね
結局リーマンが裏山けしからんしてるだけ
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 08:19:59.67 ID:ZL+XN4LO0
>>40
アホ死ね
>給与だけでも平均的な会社員より稼いでおり、私たちがもらって良い給付金ではない」と話した。
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 08:24:15.05 ID:RnDx1k/50
>>42
コロナの影響では無い証明は出来ない
モラルではアウトでも法的にはアウトでは無い。業界が声明出そうと個人事業主単位での損益は別
理屈で反論出来る?
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 08:28:45.58 ID:03nrJrXm0
>>10
調教助手は個人事業主だったんだ、以外だった。
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 08:32:27.40 ID:RnDx1k/50
>>49
定額の給与所得以外に報酬が出てる。
これは確定申告対象だよ。
不動産や歩合の営業マンとかもほぼ報酬部分あるから法的には事業所得=50%切れば支給対象
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:58:14.38 ID:g1dDNujb0
今回に限らず給付されたってことは身バレしているってことだよね。
不正受給して返還しない厚顔無恥な連中はどんどん締め上げろよ。
ほとんど胴元に取られて金が残ってない?知るかバカ。
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 06:58:35.78 ID:tPrtrSh/0
JRAは被害者だった?
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:01:25.36 ID:lCcwFlYw0
制度的にはまったく合法だけど
業界の自主規制があってそれへの反発があって表面化してるんだろ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:22:42.49 ID:TcU9VIN00
>>13
コロナで損害を受けたとは100%言えないけどね
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:28:33.34 ID:7gPbSDNQ0
>>28
受けていない証明も難しいんじゃない?
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:32:44.60 ID:7xhhsfTk0
>>29
出走レース数が移動で減った分しか減らんから簡単にわかる
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:33:32.26 ID:TcU9VIN00
>>29
休まず開催されて売上げも維持どころかプラスになってたりもして、開催されたレース数も最多だったとか
まあ厩舎の不振をコロナのせいにしてゴリ押しすれば通りそうだけど、そもそも調教師会も騎手会も申請するなって言ってたみたいだし完全に確信犯だよねえ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:01:31.55 ID:WsQd6BzH0
トレーニング先生
略してトレセン
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:06:03.63 ID:JwvmQPXU0
大阪の税理士、前もやってたよな
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:06:17.12 ID:OwGmQPv+0
ウマい話に乗っちゃったんだな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:08:12.61 ID:KSWKaoU30
税理士って事務所なり個人で看板出して商売しているのだから、
”大阪の”と風評被害をもたらす表現でなく実名を晒せよ
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:09:06.32 ID:uAw852a80
元々年収は高いはず
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:09:30.42 ID:R+H3oL730
こういう税理士は資格剥奪しろ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:10:14.51 ID:w9uPF1BZ0
税理士ですらこの民度
貰える物は貰っとけ、か?
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:12:33.41 ID:h+mYWru20
税理士は素性全部明らかにして
出来得る限り重い罰を与えろ
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:13:01.82 ID:pjpJyOkV0
この手の手引きしてる奴多すぎ。
ろくな税理士おらんな。
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:15:12.52 ID:44M+pcrP0
税理士法人で馬主とか…まあ競馬ファンなら薄々わかるけどはやく明るみになってほしい
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:33:02.96 ID:WsQd6BzH0
馬「出し馬にされた?」
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 07:34:33.32 ID:/hRgRu400
コロナの影響で調教あまり出来なくて勝利数賞金の分け前が減った
これならいけるやろ