ニュース速報

【経済】ガソリン、食品、電気代…生活用品の値上げラッシュが続出するワケ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 04:56:45.14 ID:k9QWJ1Xt9

脱炭素政策、コロナ禍、中豪関係の悪化…

世界的な物価上昇の大きな要因のひとつが、エネルギー資源価格の上昇だ。10月上旬には、欧州の天然ガス価格や中国の石炭価格が急騰する場面があった。足許、天然ガスなどの価格上昇の勢いは幾分か落ち着いたが、価格水準は依然として高い。過去1年間で、原油価格は1バレル40ドル程度から80ドル台に上昇した(WTI原油先物価格に基づく)。

エネルギー資源価格の上昇要因は多い。時系列に確認すると、2010年代半ばごろから世界経済全体で脱炭素への取り組みが強化され、石炭、天然ガス、石油など化石燃料の生産関連の設備投資が絞られた。

その上に、コロナ禍が発生し世界経済全体で供給制約が深刻化した。具体的には、“巣ごもり需要”を背景に家電などの運搬が急増し、海運需給が逼迫した。都市封鎖などによる動線寸断は鉱山や油田開発を停滞させた。さらに、コロナの感染源をめぐって中豪関係が悪化し、中国は豪州産石炭の輸入を一時止めた。

他方で、感染再拡大によって中国は国境を封鎖し、想定外に石炭調達が減少した。中国は石炭の代替として天然ガスを買い求め、電力供給を増やそうとしている。その結果、世界的に石炭や天然ガスの価格が高騰した。なお、中国政府は石炭価格の高騰を抑えるために国内の炭鉱の生産拡張や価格抑制策に踏み切った。

世界中でエネルギー資源の供給が追いつかない

(中略)

また、米国ではワクチン接種によって経済が正常化にむかい、ガソリン需要が増えている。ただし、脱炭素を背景に金融機関が化石燃料関連事業への融資基準を厳格化したため米石油産業の供給力回復には過去以上に時間がかかる。このようにして世界経済全体でエネルギー資源の供給が需要に追いつかない状況が鮮明だ。

なぜ穀物の価格も上がっているのか

エネルギー資源に加えて、穀物の価格も上昇している。その理由の一つとして、多くの穀物は代替エネルギー源として扱われている。例えば、トウモロコシを原料にして生産されるエタノールは自動車の燃料(バイオエタノール)に使われる。ガソリンにバイオエタノールを混ぜたエタノール混合ガソリンも自動車燃料だ。原油価格が上昇するとガソリン価格は上昇し、ガソリンの代替品であるエタノールの原料であるトウモロコシなどの穀物価格も上昇する傾向にある。

(中略)

他方で、供給面では豪雨や干ばつ、高温など世界的な異常気象の影響によって農作物の生産に悪影響が出ている。以上より、世界全体で穀物の需給はタイト化し、価格が上昇した。

(中略)

パスタ、マーガリン、パンなどが値上がりしている

徐々に、わが国にもインフレの波が押し寄せている。企業は消費者に販売するさまざまなモノの価格を引き上げ始めた。10月下旬時点でレギュラーガソリン価格は1リットル当たり160円台後半にまで上昇し、一部地域では170円台に突入し始めた。これまでの天然ガス価格の上昇によって、追加的な電気料金の上昇も視野に入る。10月以降は、パスタ、マーガリン、パン、コーヒー豆、ポテトチップスなどが値上げされている。資源、資材価格の高騰によって増えたコストを価格に転嫁せざるを得ない企業は増えている。

(中略)

当面、日本の物価は高止まりする恐れ

今後の展開を考えた時、来年の春ごろまで世界的に物価は高止まりするだろう。まず、冬場の暖房のための電力需要が増え、エネルギー資源価格には押し上げ圧力が加わりやすい。それに加えて、米国などでは緩和的な金融政策が修正され始めた。それとは対照的に、わが国の超緩和的な金融政策が修正される可能性はかなり低い。内外金利差の拡大観測を背景に米ドルなどの主要通貨に対して円は売られやすい。円安の進行は輸入物価を上昇させる一つの要因だ。

(全文はこちら)
https://president.jp/articles/-/51599?page=1



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636487805/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 04:59:17.02 ID:IWp1RYd30

賃金は上がらねーのに嫌になるわ…


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:02:00.88 ID:nrl0HO470

>>4
あんたが無能だからでしょ



47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:22:05.61 ID:bTRT4QqX0

>>12
日本全体であがってねーぞ



60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:28:26.44 ID:uUmXTK+l0

>>12
その一言で終わらすアンタが無能



186:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 06:17:38.66 ID:kgryIEoL0

>>12
頭おかしいんじゃねえの?(´・ω・)明き盲か



455:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 07:21:11.84 ID:oQ+HAHVP0

>>12
有能さは関係ない
有能だから東北新社入ってんのか?
公務員なんか無能の集まりじゃん
税金無茶苦茶使ってこれ?結果全くださない



654:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 07:56:57.44 ID:3RgMY9Aa0

>>455
公務員に成れない無能は黙ってろよ



666:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 07:59:31.35 ID:UVgU/Lwe0

>>455
いや、おまえも無能だから給料が上がらないんだよ
それに、公務員は有能な人がほとんど
おまえ、役所に行ったことないのか?



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 04:59:37.50 ID:8hSdreak0

前からずっとインフレにしたいって言ってきたじゃん
2%目標だっけか



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:00:50.24 ID:hW34nsT10

>>5
インフレじゃなくスタグフレーションな
実質賃金は下がってる



160:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 06:08:45.55 ID:p5T8FdNy0

>>5
食料品は除くんじゃなかったか?
現実は食い物のだけばんばん上がってエンゲル係数上がり続けてるが



179:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 06:14:58.06 ID:MS/HmJZ30

>>160
食品はなるべく値段変えずに小型化で
10年以上お茶を濁してたけど
流石に限界を超えたんじゃないでしょうか



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 04:59:39.16 ID:haRo1rux0

生活必需品はどんどん値上がり
給与は下がる一方
地獄の国



166:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 06:11:23.64 ID:iaVbzZ8j0

>>6
これを直さないと本当にまずい
連日ジョーカー出現してるし早く改善しろ



723:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 08:16:13.58 ID:2f0OyG1M0

>>166
本日のジョーカーはこちら、みたいに報道されるのかな



732:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 08:17:42.87 ID:0aSnSMcB0

>>723
コロナみたいに今日の新規ジョーカー〇〇名、今日のジョーカー被害者〇〇名になったりしてな



767:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 08:26:00.97 ID:z4lKEZv20

>>723
なんで今日の8時に国会議事堂につっこまないんだろう
知能指数低いんだろうなジョーカーって



778:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 08:32:22.64 ID:bKlIbPRg0

>>767
そんな度胸と知能があれば他に稼ぐ手段なんていくらでもあるからな
無いから負け組底辺なんだわ



798:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 08:38:46.12 ID:MS/HmJZ30

>>767
そういうのが出てくるまでの養生期間だと思う
もしくは仕込みの育成中
やってくれたら政府が大手を振って国民統制に動ける



472:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 07:25:11.09 ID:sRSrHMeA0

>>6
物価があがると言うよりコストが上がってる



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:00:08.61 ID:1UsSqd5U0

まだそんなこと言ってるのか?
産油国が制限掛けてるだけだぞ、燃料はまだまだ潤沢で枯渇の心配はない。



511:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 07:31:35.89 ID:avxpkA2X0

>>8
枯渇を心配してる人なんかいないw んなこた分かってるんだよwww



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:00:49.86 ID:8hSdreak0

給料ってのは遅れて上がるもんだよ


709:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 08:12:59.85 ID:mLrHWTAf0

>>9
このインフレは給料が上がらないインフレ



765:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 08:25:45.82 ID:L+SqhefR0

>>709
むしろ下げる圧力がかかるよね



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:01:30.56 ID:pIU75zEh0

物価があがるのは悪いことではないからね。

賃金を上げなきゃ行けないんだが、上がらないのが問題



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:02:17.21 ID:6E8U1c9i0

「アラブの春」騒動も食糧(小麦)高騰がトリガーだったからな。
また方々で暴動が起きるぞ。



34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:12:22.43 ID:qqVdQRLW0

>>13
次は中国かね?
韓と中米もパンパンに膨れ上がってるように思うけど、どこに飛び火するかな



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:03:35.73 ID:sWZT8K1u0

行き過ぎた円安が戻りつつあるので
とりあえず先物市場に関係ない輸入品は無駄に高騰しないだろう

利ざや狙ってスケベ心出しても購買客が減るだけだぞ



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:04:01.10 ID:ztV+D8o90

生活必需品くらい消費税なくしてくれよ


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:04:09.68 ID:jGqYIoj00

すまん、生活つらくなってきたぞ
地方だからガソリン値上げマジで辛いわ…



600:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 07:47:07.12 ID:vzHHPU5B0

>>18
山間部とかツーリング行くと燃料高いのを実感するわ



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:08:04.08 ID:Dsq3LiB90

円安
それだけ
日本の給料が上がらず、他国はどんどん経済成長している
当然日本は買い負けし全てのモノは値上げ



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:08:50.70 ID:C8l3pU4W0

コメは暴落してるぞ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:10:01.74 ID:Dsq3LiB90

>>25
輸入関係ないからな



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:11:22.75 ID:C8l3pU4W0

>>27

関係あるよ
農業はめちゃくちゃ石油使う

トラクター動かすのだって石油だし



864:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 09:10:42.65 ID:zMbXBvnj0

>>33
っつか、暴落してるって話なんだが?
原因は外食での消費が減った事が直接的な要因とのことだが?



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/10(水) 05:10:52.87 ID:8hSdreak0

金持ちの道楽に付き合って原発反対してるからじゃねえの
ヨダレ垂らして燃料欲しがってたら、そりゃ足元見られるわ



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です