異文化と付き合うコツは「お菓子を配れ」と尊敬する日本人が教えてくれたけど、正直「なに言ってんだ??」と思ってた。とりあえず、うまい棒や、どら焼きを配ってみたけど、ビックリするぐらい自分に手を貸してくれる人が増えた。マジです。
マレーシアの国旗があるけれど、私の場合まず「原材料は?」と来たな。
むしろ現地の食事に誘って奢り奢られした方が仲良くなれた。 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
以前仕事で海外(アジア圏)に行ったとき、スーツケースの半分お菓子でした? 初日に配りまくる! https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
そういえば、出世欲の強い人はよく手作りのお菓子を作って、さらにメールで「お菓子作ったので自由に食べてくださーい。」って皆んなに知らせているなあ。 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
タイ人へのお土産に変化球は必要なく、以下のようなド定番品が喜こばれた
・東京バナ奈
・白い恋人
・ジャガポックル
うまい棒は配ったことなかったので試してみよう!お菓子を通じて”美味しいモノを互いに美味しく感じる”という共通認識を持つ事が、異文化というハードルを下げてくれるのでしょうね! https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
これどこでも通用する。
むかし警備員のおっちゃんに毎日「お疲れ様です」ってせんべいとか渡してたら顔パスになった。
いや、深夜も休日もいたからかもしれん……。 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
やっぱり食いモンは世界を平和にしますね。確か日本人メジャーリーガーの方々も最初は英語も話せないながらも、ハイチュウとか、日本のお菓子をチームメイトに配って仲良くなったりしているみたいなので、この技は世界中どこに行ってもとりあえず試してみる価値はあるようです。アメリカはドーナツ一択 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
同僚だったインド人に『ようかん』あげたら10キロ太ってネパール人にもあげたら10キロ太って『ようかん』てすげえなって皆で言ってた https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
これは頷けます。ベトナムでは日常的な挨拶で「アン コム チュア?(ご飯食べた?)」と言うくらいなので、アジアでは特に食べ物のプレゼントは地位が高い気がします? https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
あんこは好き嫌い別れるから、和菓子よりも市販のお菓子のほうが無難。キットカット最強。 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
わかる…!わかります
台湾でも日本のお菓子は人気なので、帰国するたびに皆に配る用の個包装お菓子大量に買ってます。
ルマンドとか、期間限定キットカットとか、海苔巻き煎餅とか、夏なら塩分タブレットも評判良かった
日本のお菓子は本当に美味しい https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
これ異文化に限らず国内でもそう。
昔先輩が炎上プロジェクトでやってて効果を実感して、それ以来自分も真似している。 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
すごいわかる。
フィリピンでの事業立ち上げの際は、日本メーカーのチョコレートが大人気だったな?
フィリピンの場合は、空港で年配のおじさま方のお土産を観察してると、現地向けのお土産についてすごい勉強になる? https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
日本でもちょっとしたお菓子をお好きにどうぞって置いておいたり食べるか聞いてあげてると、何かあった時の手助けがスムーズな気がします。確かにお菓子を貰うと良い人認定するかも(笑) https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
異文化じゃなくても、社会でやってることだよね。手土産っていう挨拶?
ちょっとしたお菓子をシェアするだけで言葉が交わせる。気にかけてくれている人と認識される。知らない人から知ってる人へ、知ってる人から話せる人へと仲間意識が形成されていく。
お歳暮とかもそういう意味だったんだろうにね https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
豪では『お菓子を配る文化』はないけど、やったら喜ばれる。アジア人の同僚は有給休暇で帰国して、仕事始めの時お菓子を持ってくる。僕もやったけど、『抹茶系のお菓子』や『東京ばな奈』を喜んでくれた。
これをキッカケに普段話さない同僚、上司と話すことも出来るし、お菓子を配るのいいと思う? https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
西村しのぶさんも、世界一美味しい日本のお菓子とマンガでおっしゃっていたな…。
外国の方にとっても美味しい(喜ばれる)のは嬉しいなぁ。
西村しのぶさん曰く、髪ゴムのような何て事ない物でも「日本品質」で予想以上に喜ばれたとか。
いつまでも「日本品質」が喜ばれる日本でありますように…。 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
ほんこれ。それだけで話しかけやすくなる(ネタができる)からねぇ。
私が??出張で行った時は東京ばななが鉄板と言われたので東京ばななと、皆と同じじゃなーと思って買ったYOSHIMIのOh!焼きとうきびが好評でした。
https://www.yoshimi-ism.com/product/oh_yakitoukibi.php … https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 … pic.twitter.com/vlH9xpFIZX
中国でチョコ配るのは鉄板。
ローソンでメジャーなチョコは買えるけど、日本では何てこと無い普通の個包装の袋詰めのチョコ菓子が喜ばれる。
もちろん対応が変わるのは言うまでも無い。 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
わたしの場合は萌え絵を描く、ことだったかな…
似顔絵も鉄板かも
しかし日本のお菓子は人気ありすぎだよね、何故?そんなにうまいのか? https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …
これはそうかもしれない。なおキットカット各種フレーバーが安定して高評価な気がする。 https://twitter.com/hk3150blog/status/1342607189223952384 …