1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 01:58:11.74 ID://cfOlBD9
※テレ朝news
急ピッチで鉛筆1万本削る訳…コロナ禍の衆院選公示
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000232422.html
[2021/10/19 23:30]
19日に公示された衆議院選挙。各党の党首が全国各地で支持を呼び掛けました。準備期間の短い“コロナ禍の選挙”ということで、自治体も準備に追われています。
群馬県太田市。市の職員は、投票所で使う鉛筆を1本、1本、削っています。今回の衆院選では、感染防止対策として、投票に使った後の鉛筆を持ち帰ってもらうことにし、10万3000本を特注しました。しかし、投票日が予想よりも早まったため、20日からの期日前投票に間に合わなくなり、急きょ、抗ウイルス機能があるという鉛筆を1万本購入。それを、職員が仕事の合間に、1本ずつ削っているのです。
地道に削り19日時点で残り300本。何とか間に合いそうだということです。31日の投票日までには、特注分が届きます。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634662691/
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 01:59:38.39 ID:ngcMGrqN0
バイト雇ったほうが安いだろ
245:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 04:34:19.86 ID:WM1g6U+D0
>>4
雇う暇ないだろ
469:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 08:11:21.97 ID:CP4+30yf0
>>245
場所学校なら半数くらいはそこの学生をバイトにするよ
487:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 08:20:59.93 ID:WM1g6U+D0
>>469
子供雇えないし、そんな暇ない。小中学校が会場のとこがほとんど。選管は市町村単位なので
408:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 07:12:50.31 ID:zepNEbEp0
>>4
出馬する候補者の支持者にやらせればいい
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:00:44.51 ID:8xdC7wF50
時給おいくら?
377:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 06:44:00.60 ID:tecYaF0x0
>>6
鉛筆削りの仕事は最低賃金+1000円だったよ
565:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 09:52:28.61 ID:ca5iKZ5Q0
>>377
昔だが、都内でこのバイトした奴が2000円以上って言ってたわw
えんぴつ削って何本ずつとかまとめるだけのお仕事
100%コネで集めるらしいが
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:01:04.79 ID:DthoS8L00
最近の子供は肥後守って持ってないんだよな
347:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 06:10:44.91 ID:2YDZVnnE0
>>7
学校で刃物使わせないからな。
今の季節は柿を剥くのにちょうど良い。
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:02:44.29 ID:ubaQASlX0
競馬場のアレじゃだめなの?
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:04:10.96 ID:fP2QS11H0
>>9
ゴルフ場のアレ?
221:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 04:10:41.63 ID:jJkExsFq0
>>12
うちの投票所はそれだったな
脱プラスチックでもう流行らないのかな
229:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 04:15:08.99 ID:/GBryc7e0
>>221
場所によるかもしれないけど、奈良は鉛筆だよ。投票用意はプラスチックなのにね。
249:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 04:35:45.15 ID:Z+7y5+pB0
>>229
奈良市だけど、前回の市議会議員選挙はプラスチックの使い捨ての鉛筆だったぞ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:03:50.48 ID:ZYNnaXRw0
候補者の名前を書いた紙を選んで、その紙を投票箱に入れるでよくね
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:13:33.04 ID:nluQlHNe0
>>10
印刷代
どっかで一字間違えて刷り直し
250:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 04:35:49.93 ID:WM1g6U+D0
>>10
枚数の減り方で誰選んだかわかっちゃうじゃん。
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:04:16.01 ID:50hSov5u0
あー…えんぴつね、なるほど
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:04:18.29 ID:Zp3P+i4h0
年寄りが鉛筆を舐めるのは墨を使っていた頃の名残りなんかな
344:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 06:05:21.18 ID:Zj+kGlBW0
>>14
「鉛筆を舐めて書く」は昭和用語で
「適正と想定される数値を記入する」
という意味。
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:04:52.71 ID:n724YXw20
使い回しかよ!
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:05:33.92 ID:udKqrIPu0
個々人に持ってきて貰えば
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:06:01.54 ID:DthoS8L00
つーか、テレビでやってたけど自動の削り機でウィーンってするだけだったぞ
あんなん1万本ぐらい楽勝だろ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:07:14.28 ID:+Fu6mjaX0
有権者数は約1億人なんだが
251:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 04:37:09.51 ID:WM1g6U+D0
>>21
この市の有権者数だろ
263:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 04:41:55.81 ID:WdpVGDbR0
>>251
実際に投票に来るのは30%くらいなのにな
ほんとアホなことをやっとるわ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:07:28.08 ID:Foj+8cIf0
一本づつチンタラ削っていたから家族と笑ったよ
両手に持ってガリガリ削ってパッパッと終わらしたらいい
こんなのに数人投入できる程暇でいいなって思った
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/20(水) 02:08:48.84 ID:/FPuInTZ0
余計な電力使うのはSDGsに反するんだよ