1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:37:34.20 ID:CpckNWUH9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)
学校施設で、省エネ化や太陽光発電でエネルギー消費量を実質ゼロに抑える「ゼロエネ」化に向けた動きが広がりつつある。二酸化炭素(CO2)をはじめとする温室効果ガスの削減に有効で、次世代を担う子どもたちの環境意識の向上にもつながっている。
岐阜県南東部に位置する瑞浪市。陶芸用粘土の産出地として知られる山あいののどかな街に、全国に先駆けて気候変動の対策に取り組む中学校がある。
約320人の生徒を抱える市立瑞浪北中は、学校施設の省エネ化を推進する文部科学省のスーパーエコスクール実証事業の認証校だ。2019年、少子化に伴う中学校の統廃合で誕生し、初年度にゼロエネを達成した。
風の特徴や校舎の角度を研究
盆地の瑞浪市は夏と冬の寒暖差が激しく、冷暖房機器による電力消費量が大きくなってしまうのが課題だった。そのため、地域に吹く風の特徴や校舎の角度などを研究し、外から風を呼び込みやすい形状に校舎を設計。1階から最上階の3階は吹き抜けでつながっており、昇降口から入った空気が3階の高窓から排出される仕組みだ。
校舎の地下には「クールヒートトレンチ」と呼ばれる空気の通り道をめぐらせた。外気と比べて温度が安定した地中の熱を活用することで、夏は冷風、冬は温風を教室内に取り入れられる。照明のLED化や外壁の高断熱化も進めた。一般の中学校と比べて年間のエネルギー消費量は半分程度だ。
また、消費電力のうち、屋上…(以下有料版で,残り789)
朝日新聞 2022年2月1日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ1W6J78Q1SOIPE010.html文字
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643672254/
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:40:41.07 ID:Mgm32VxA0
昼間に人が集まる学校は太陽光と相性良いわな
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:45:19.19 ID:0/GYeMCk0
問題は高コスト、完成までに使ったエネルギーを回収するのに時間がかかり先に廃校になってしまわないかが鍵。
ちなみにゼロエネルギーの学校は都市部では出来ないのですべて過疎地で推進されている。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:45:31.11 ID:LmK+SH5U0
>>1
ゼロエネだけど、
カネは無限に食うというオチwww
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:46:13.04 ID:tP77KSaK0
太陽光パネルのごみが急増して産廃業者が大変だという記事を前に見たな
その変動していくんだろうな
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:46:41.83 ID:Mj4oySka0
数字のまやかしを都合に応じて真実とみなす小狡さを義務教育レベルで児童に仕込むんか
すげえよな
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:48:28.50 ID:PxvDWAuS0
緊急時避難所なんだからどんどんやれ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:49:41.58 ID:LmK+SH5U0
>>1
ゼロエネのためなら国が破綻してもいいって
教育。
健康のためなら死んでもいいっていうのと同じ。
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:50:51.50 ID:nfJtLPCW0
学校は災害時の拠点になるわけだし
これからの学校は太陽光と蓄電池ぐらいつけてもいいと思うけどな
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:52:55.33 ID:rAgKgYy60
クールヒートトレンチ、結局効果を実感できずにエアコン使うことになったりして
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 10:40:41.27 ID:8+SZ8l110
>>16
冷暖房効果は足し算だから電気代の節約にはなるぞ
普通に作ってあれば、だが
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:54:03.47 ID:SBHLQyis0
笑える。太陽光設備維持費>電力費。
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 09:06:35.78 ID:Tu5crh1t0
学校の屋上なんか苔しか生えてないんだから、そういうとこで太陽光発電すりゃいいんだよ。
日光が無駄にならない。
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 09:16:35.94 ID:Jht+X7+F0
>>19
日光は無駄にならないかも知れないが、作った電気の大半は無駄になって捨てられている
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 10:34:46.50 ID:htdw1Ps20
>>19
ほんとこれ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 09:22:57.80 ID:yAQn2zrz0
数年も持たず破綻して悲惨なことになるだろう。
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 09:40:23.45 ID:UlyZH4mg0
>>1
ところでその学校の生徒数は?
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 09:45:25.50 ID:yTQJo0Bu0
ゼロエネとか再エネとかあり得ない造語作るのやめてほしい
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 10:20:53.30 ID:iDGK1zkH0
クーラー撤去が先だろ
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 12:30:48.84 ID:E9B2P8Vj0
コロナで換気が必要だから断熱性能は無力化されてそう
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 09:59:32.75 ID:MBbY4+fb0
地熱って安定しないしカビなどでメンテが大変と聞いたことがあるけどどうなんだろ