ツイッター

【要注意】「イスラム圏の人の人の持ち物はほめない方がいい」→その理由www

これはイスラム圏の一部での
商談話だけどな。

イスラム圏だとわかったら
「相手の持ち物ほめない方がいい」

日本だと
「そのペン素敵ですね」というような言葉は
誉め言葉になりそうだけど。

イスラム圏の一部では
「そのペンが欲しい」って意味になるから
マジでトラブルにしかならん。
(続く1
pic.twitter.com/LIsOzjqvXj
というか昔やからしたやついて。

相手は
「いやいやあげるよ」

みたいなこと言ってて
日本人側は受け取らないって感じで
いやあれは見てて止められなかった。

マナーへの寛容度は国や都市・個人差があれども
全体的にヤベーなと思ったものは
言わない方がええわな。
@_596_ @yoshifumi198541 イスラムにはそういう考えがあるのですね。イスラムの方と会う機会はないかもしれませんが勉強になりました。
@_596_ 京都の話が思い起こされて・・・欲しい訳じゃないのにお礼言うハメになります~。
@_596_ 日本にも、褒めながらたかる輩がいる気がします。
イスラム暮らしの乞食が日本人に転生して一周目で日本人というアバターを使いこなせてないということですね。理解しました👍
@_596_ 本人に美しいですねって言ってしまったら・・・
@_596_ 【ものを褒めた時の違い】

イスラム「お、欲しいの?」
日本「ありがとうございます」
京都「あぁ、すみません…」
@_596_ 「美しい奥さんですね」

…貴方が来るのをお待ちしていました🤭🤭🤭
@_596_ ダメかー我々日本人はあまり宗教的価値観はそこまで意識してないのでなかなか難しそうですねイスラム教は色々厳しそうなイメージありますし
まあそもそもそんな石油王に会うことはないと思うので杞憂に過ぎないですねw
というか昔やからしたやついて。

相手は
「いやいやあげるよ」

みたいなこと言ってて
日本人側は受け取らないって感じで
いやあれは見てて止められなかった。

マナーへの寛容度は国や都市・個人差があれども
全体的にヤベーなと思ったものは
言わない方がええわな。
@pazudora28256 @_596_ 「美しい娘さん達ですね」…🤣🤣🤣
@_596_ なんか難しい言い回しw
ちょっとイスラム圏の方達のもの褒めるのは無理そうですねw
@pazudora28256 いやー、マジな話するとやめた方がええですね。

イスラム圏には邪視信仰ってのがあって
「人が羨むものが集まれば集まるほど
それに対し不幸が訪れる」

って文化圏あるからマジで嫌われますよ。
くれる云々の前に日本に帰れたらええですねw
@pazudora28256 余談ですけどどーしても褒めたいってときは
「神様からの神託」とか
神がらみで「これは個人の感想じゃないですよ!」
みたいに言えばそんな感じなら
まーうんそうだねきっと避けられますw
@_596_ @pazudora28256 なるほど邪視信仰。

「出る杭は打たれる」とは
ちょっと違う感じが
よくわからなかったけど、
そういうことなんですね。

トルコのナザールボンジュウも
そのような感覚なのか。
@_596_ @hoyaminabe @pazudora28256 ほお。その最たるものが、女性の美貌であり髪である。ということか。だから隠す?
@_596_ これは仲良くなるのも難しい
@_596_ じゃあ石油王に会ったら「その油田素晴らしいですね」って言ったらくれたりするのかな()
@_596_ 昔だけど日本でも似たような話あるよね。
@_596_ ということは…
「それ素敵だね!私はいらんけど」
って言えば良し……
日本じゃ煽りだ完全に
@_596_ ためになる情報です。相手が招いてくれたり、時間をとってくれたり、もてなしてくれたりすること、つまり相手の気遣いへの感謝という形での褒め方はどうでしょうか?問題ありませんか?
@_596_ 「美しいと思えるあなたの心が美しい」

相手「トゥンク…///」
@_596_ 京都「その腕時計素晴らしいですね!」
(時間見ろ、とっとと帰れ!)🥹
@ae86bh5 @_596_ それが大阪の人には通用しない。
京「ええ時計してますなあ。」
大「せやろ?どこやと思う?ロレックスやで、ロレックス。」
京「…」
@_596_ 京都市内「そのペン素敵ですね」
「変なペンですみません」
@_596_ 話の長いイスラム教徒

京都人
「良い腕時計してますなあ」

話の長いイスラム教徒
「あげましょうか?」

京都人
「いらんわ‼️」

話の長いイスラム教徒
「⁉️」

みたいなやりとりがあったりするのかな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です