1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:44:09.29 ID:thMQ26re9
https://news.yahoo.co.jp/articles/90882db52006dbffb8f98a5292bca89fbbedcb0f
2019年に外国人技能実習生として岡山県倉敷市の鋳物製造会社で作業中、右腕をベルトコンベヤーに巻き込まれて切断したのは、従業員が作業内容の説明を通訳なしで行うなど指導監督が不十分だったためとして、ベトナム国籍の20代男性=同市=が、同社に総額約8960万円の損害賠償を求める訴えを岡山地裁倉敷支部に起こしたことが21日分かった。
訴状などによると、男性は19年12月に行われた社内の大掃除で、鋳型の原料となる砂をベルトコンベヤーに載せて運搬する作業を担当。従業員の指示でベルトとローラーの間にこぼれ落ちた砂をかき出していた際、腕ごと巻き込まれた。
日本語での意思疎通が難しい男性に対し、従業員は通訳を付けず、身ぶり手ぶりで作業内容を伝えていたとしており「作業の注意点や危険性についての説明が不十分で、安全配慮義務違反に当たる」と指摘。利き腕を失ったことで、日常生活に大きな支障が生じたと主張している。
つづきはソースにて
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621644249/
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:45:23.11 ID:gKxuYS760
払えよ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:46:03.49 ID:CDt3G2IE0
ベトナムの相場で払ってあげて
149:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 10:30:08.03 ID:UOdzs/Ja0
>>7
これがベトナムの相場だろ。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:46:11.73 ID:rVWfNgKd0
マジで企業側もそろそろ考えろや。
この制度利用することに。
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:46:46.94 ID:1lSfqrUf0
ここ日本だよね。ベトナム人賑やかすぎん?
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:46:48.35 ID:f7nraXvj0
またパヨ弁護士の養分が増えたな
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:48:34.14 ID:1lSfqrUf0
>>10
これは1みると普通に企業が悪そうだね
64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 10:02:22.19 ID:BrDsBGNV0
>>10
これは弁護士がんばってと思うわ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:47:21.45 ID:cPC87LBM0
こんなんばっかだろ
労基法適用できるようにしろよな
日本企業は無能ばかりなんだからさ
150:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 10:30:29.25 ID:DgjyUIbr0
>>11
このコロナ禍で企業や政治含めた日本社会そのものの脆さを露呈してしまったからな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:49:09.40 ID:QgkKEx2q0
仕事は自分で見て覚えろ技は盗めが日本のやり方だからな
当然こういう事故が起こる
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:49:15.43 ID:w+NA0hpt0
>作業内容の説明を通訳なしで行うなど指導監督が不十分だった
日本語学校を卒業したんだろ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:49:37.36 ID:4tsORyI+0
日本人でも「俺はどんくさくないから平気」とか思って阿呆な作業をしている奴ばかりなのに、
そんな奴から身振り手振りで指示なんて無理だよ
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:52:11.26 ID:tTb3XdIA0
技能実習なら日本語学校経由してないだろ
英語も日本語も通じないから大変だぞ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:54:04.01 ID:2RhSYxBu0
これは安衛法違反問われても仕方ないな
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:54:11.24 ID:wY+nE9hO0
弁護士が外国人労働者は顧客の山だと気づいちゃったかな
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:54:17.05 ID:w+NA0hpt0
>男性は19年12月に行われた社内の大掃除で
やらなくも良いことを勝手に行った可能性も否定出来ず
鋳造の原材料を運搬するベルトコンベヤーに防護柵があった筈
そこへ手を出せば巻き込まれるが
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:54:35.12 ID:++qwrHf30
普通は簡単でも危険な操作作業には資格が要るんじゃゃない?
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:56:18.80 ID:614cPtDM0
>>32
掃除中は機械の電源を止めるもの
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:59:49.64 ID:w+NA0hpt0
>>41
説明を受けている筈
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:55:16.33 ID:U5yYXQj/0
ブラックな職場って説明しないんだよな
そのくせできないと怒り出す
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:55:35.34 ID:yJECfh0d0
>>36
あるある
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:56:10.88 ID:p5WNab5m0
これは当然だし裁判までしないと支払われないのがそもそもおかしい
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:57:12.58 ID:v6vMnAZJ0
安く使えると思った会社は
文化の違う人と仕事をする事の
リスクを勉強したと思って諦めて
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:58:06.41 ID:svosHc1K0
危険だから日本人にはやらせないで
ベトナム人にやらせたんだろうね
70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 10:04:58.38 ID:w+NA0hpt0
>>46
言葉が通じない相手に危険な作業させないと思うよ
119:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 10:21:40.60 ID:svosHc1K0
>>70
実際にはさせてるんだが
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:58:22.41 ID:t5zkcALN0
人手不足で大変なんだろ
危険な仕事や単純労働を日本人がやりたがらないから
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:58:30.77 ID:++qwrHf30
オレもそうだが、単純な様でも ボケっと することもある
注意力欠如の状態に なりがちな人には 絶対に向かない
危険な作業を含む業務もある。 例えばゴミ収集なども
そうだろう。
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:58:39.78 ID:+csaYbnS0
気の毒すぎる…
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:58:52.49 ID:NPYf/SWI0
バンバン訴えてプラック潰してくれ
一人一社
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 09:59:30.69 ID:NZTo62kI0
俺も前に会社に英語も日本語も話せない奴が来たから丁重に帰ってもらった
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 10:01:15.65 ID:rIzUHJut0
右腕なくなったら
バランス悪くてまっすぐ歩けなくなるの?
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 10:01:34.13 ID:Nss2hVt60
安全配慮義務違反だとして1500万前後?
62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/22(土) 10:01:48.95 ID:+kMcRmgx0
金額が少ない8億ぐらい請求したれよ