ニュース速報

【車】トヨタが電動車戦略を発表 「全固体電池は寿命が短くEVよりもハイブリッド向き」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 10:53:32.32 ID:erjq2cWd9

 トヨタ自動車は2021年9月7日、オンラインで説明会を開き、電動車の普及に向けた投資などの戦略を発表した。

 同社は2021年5月に従来の電動車販売の見通しを修正し、2030年にグローバルでHEV(ハイブリッド車)とPHEV(プラグインハイブリッド車)、
FCV(燃料電池車)、EV(電気自動車)の販売を合計800万台とした。このうち、EVとFCVが合計200万台と見込む。
2017年の時点では2030年に電動車販売が合計550万台で、このうちEVとFCVが合わせて100万台としていた。

 足元のトヨタ向けの電池の生産量は6GWhで、電動車の販売800万台を実現するには電池の供給を30倍に拡大する必要がある。
これまでHEV向けに20年かけて拡大してきた生産体制を、今後10年で同じだけ拡大するハイペースが求められる。

(中略)

■全固体電池は「HEV向き」
 電池はHEV向けとPHEVやEV向けのフルラインアップを整える。
HEV向けは瞬発力重視で、これまでにも搭載実績のあるニッケル水素電池とリチウムイオン電池の他、全面改良した「アクア」で初採用したバイポーラ型のニッケル水素電池の搭載を拡大する。

 PHEVとEVは持久力重視で、2022年半ばまでにグローバルで販売するSUVタイプのEV「bZ4X」は、
新車から10年後の電池の容量維持率を90%とし、世界トップレベルの耐久性能を目指す。

 長寿命達成のカギは電池の負極の表面に発生する劣化物だ。
劣化を抑制する表面処理、電池構成材料が含む水分を電池内部に持ち込まない設計と生産技術、
電池を均一に冷却する構造の採用、電池の負荷を減らす制御システムなどさまざまな方策によって劣化物の生成を抑える。
HEV用の電池開発から取り組んできた解析と対策の積み重ねで耐久性の向上につなげる。

 2020年代後半には、液系電池の材料進化や電池構造の革新などによる「新型リチウムイオン電池」を投入する。
「新型リチウムイオン電池」には全固体電池も含まれる。2020年6月に全固体電池を搭載した車両を試作、テストコース内で走行データを取得した。
そのデータを基に改良を重ねて、同年8月にはナンバーを取得し、公道での試験走行も実施した。

 その中で、全固体電池の高出力な特性がHEVにも向くことや、寿命の短さが明らかになった。
量産車での全固体電池の搭載は、EVよりもHEVが先行するという。
低寿命なのは、全固体電池を長く使う中で固体電解質と負極活物質の間に隙間が生じてしまうことが要因だ。
そうした現象を抑制する材料の開発に取り組む。全固体電池の課題を克服した上で、HEVからEVに展開する考えだ。

 全ての電動車に共通して、電池開発では「安全」「長寿命」「高品質」「良品廉価」「高性能」のバランスを重視する。
CTOの前田氏は「これらの5つの要素のうち、どれかを追求すれば何かが低下するなどトレードオフになるものもあるが、バランスをとることが安心に使える電動車につながる」と語る。

(以下略、全文はソースにて)
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2109/08/news065_2.html



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631152412/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 10:56:36.28 ID:tTL/ObrU0

ほーら、全固体電池だよ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 10:56:59.90 ID:sd4MrOyx0

トヨタと組んだSUBARU大勝利ですね。


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 10:57:01.15 ID:Ex5vsLCf0

水素車の燃料タンクはLPG車みたいに定期的に交換が義務付けられるのかな?
だとしたら、面倒くさいな。



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 10:57:55.78 ID:IVnuGAHm0

そんなに全固体電池が良い物ならスマホで先に実用化されてるわ
EVなんて金持ちのオモチャか政治の道具に過ぎない



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:05:15.82 ID:IZobRV+T0

>>6
全固体電池には自動車で使われる強電力タイプと、スマホ等で使われる弱電タイプがある
弱電タイプは自動車用より早く今年中に量産体制に入る
イヤホンみたいなのが先なのかな



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:09:27.88 ID:ArxFVZcb0

>>6
言うほどEV・PHEVは悪いもんじゃないんだけどなw

近所に無料で急速充電が使える商業施設有るんだけど、年間1万キロくらいの走行で燃料代が10万近く浮いてる。
中古のPHEVを250万で買ったけど軽自動車より維持費が安く済む
自宅充電も三菱商事の毎晩充電し放題プラン使えば、車重2トンクラスのPHEVが軽自動車よりお得に乗れる



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:10:59.74 ID:ibIVv0xq0

>>27
車種は何買ったの ?



35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:13:28.61 ID:ArxFVZcb0

>>31
アウトランダーPHEV2017年式
まだ充電施設が充実してないからEVはちょっとね
主婦の足代わりで自宅充電できるならEVも全然有りだと思うけど
年間1万キロくらい乗る人じゃないとお得感は出ないかもしれない



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 10:58:30.36 ID:4UnPZGfV0

やっぱ失敗か
またイーロンの予言通り



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 10:59:38.66 ID:rTl+ZZAp0

車なんていらない


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 10:59:41.13 ID:7gWEp5l70

全個体電池の問題が解決いした時がトヨタが復活するときか


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:00:29.17 ID:xiC5xK0h0

全個体はおわりけ?


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:01:16.82 ID:wv1e2C8C0

全固体電池
コバルトフリー
リチウムフリー

次世代電池の本命だよ



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:01:32.79 ID:lx6diUTT0

そう言えば、先日パナソニックはテスラ株を売却したんだよな
トヨタに鞍替えするんだろうか



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:05:24.08 ID:qdpAKQ2/0

>>14
新たにアメリカ企業を買収したからその資金に使っただけ



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:03:40.87 ID:VWOLANAB0

寿命短いんじゃ環境に悪いよね…


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:05:58.61 ID:xiC5xK0h0

寿命が短いと需要面で厳しくないか?


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:06:00.49 ID:r1Ni8FU20

10年、15年後にはガソリンエンジン禁止のEUでもバッテリータイプのEVは電池にノーベル賞クラスの技術革新がないと大量の劣化電池の廃棄物問題にぶつかるだけだ
という専門家が多いね
リチウムのリサイクルはまだ技術が中途半端でごく一部しかリサイクルできないというし
水素と電池のハイブリッドなどが今ある技術では現実的なんだろう



38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:14:43.65 ID:rZFEW4YN0

>>19
EUにハシゴ外されそうだなw



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:07:01.90 ID:ibIVv0xq0

全固体電池 2年前のトヨタの研究論文では300回の充放電でそれ以上充電できなくなるというものだった

欠点は未だ解消せず か



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:07:35.56 ID:NKFjMNl10

電気自動車は短距離(航続200㎞程度)に特化して、長距離移動は電気自動車を
新幹線カートレインに載せて移動中に充電するシステムがいい。



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:07:51.47 ID:mK3B/jU90

手数が多くあるのは、さすがトヨタ
ここまで発表されると、ドイツ勢はたじたじだろうな



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:07:57.95 ID:Yg6Bkfmi0

全固体電池では先に行ってたけど半固体のほうの進化が十分に早い上に全固体で欠点判明の流れが
ツイてないね



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:09:11.47 ID:2lTm4P4p0

五輪で全固体電池搭載車をお披露目すると言ってたのに、無かったことになってるなw

スマホみたいな小型バッテリーですら実用化されてないんだから、車載用なんて最低あと10年はかかるだろ



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:10:09.41 ID:yR6AntRE0

寿命が短いんじゃ全個体電池搭載車の下取り価格は激安になりそうだ


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:15:48.31 ID:HWvCmiQ30

>>28
激安どころか1回目の車検受ける前に
産廃化しそうだな



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:10:30.15 ID:oLegUjO/0

EVの時代になったらトヨタ終了だな
中国のコピー技術には勝てないよ
トヨタが莫大な研究費を使ってEVを作っても中国がすぐにコピーして作る



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:17:49.61 ID:63ftBBQy0

>>29
世界の盗用多を舐めるな!



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:12:00.99 ID:1xFRwfin0

電気自動車全盛になったら「ブレーキオイルのメンテ?私の電気自動車ですけど?」
ってのが増えそうな気がする。



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:14:50.41 ID:IVnuGAHm0

>>33
今でもHVは回生ブレーキだろ



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:15:19.74 ID:l29mYjpa0

>>33
そんなん今時の車廃車になるまで一度もやらないっての、ブレーキパッドすら16万㎞無交換で保つのに



43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:17:13.14 ID:MjQ0sUam0

>>40
それさすがに高速道路をよく使うとかじゃなくて?



48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:18:21.26 ID:JhmYG79C0

>>43
回生ブレーキが主だからメカブレーキをあまり使わない



49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:19:03.23 ID:l29mYjpa0

>>43
通勤1時間下道、VWのただのガソリン2リッターターボ



55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:25:20.82 ID:jRyd+D0h0

>>33
寧ろ謎のエラーを出力、修理不可能になって廃車の方を恐れた方が良い。



34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:12:43.33 ID:ibIVv0xq0

寿命
東芝SCiBリチウム電池 > 普通のリチウム電池 > 全固体電池



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/09(木) 11:15:48.56 ID:hPIQM+uI0

次世代の電池と期待されていたのに、こんなものか


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です