1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 05:55:03.94 ID:ylfuW6Zi9
https://www.news-postseven.com/archives/20201216_1621267.html?DETAIL
「若者の車離れ」と言われるようになって久しいが、コロナ禍ではなるべく人との接触機会が減らせる
車での移動にも注目が集まっている。そうしたこともあり、「とりあえず自動車免許は取得しておこう」
と考える若者もいるだろうが、必ずしもそれが車の購入につながるとは限らない。
「就活時、営業職だと、免許が必要なことが多いんですよ。面接でも営業職だと免許が必要になるから
『卒業まで取っておくように』とよく言われました。だから僕もそれを機に取得しました」
そう語るのは、素材メーカーで働く20代の男性・Aさんだ。就活をしていた当時、営業職を希望していたこともあり、
「免許取得は仕事に必要だから仕方ない」と思っていたという。しかし、本社勤務で管理部門に配属されてしまった。
「今になってみると、会社に言われたことなのに、『自腹で免許を取得した意味は?』と考えてしまいます。
まあ、もし今後営業職に配属されても、車は仕事上のツールであって、プライベートで高いお金を出してまで
購入しようとは思いません。都心の移動なら電車で十分です。事故のリスクも怖いですし、維持費もかかる。
現在、免許証は身分証明書として使用するくらいです」(Aさん)
専門商社で働く20代の女性・Bさんは、地方旅行やアウトドアに出かける時は車があった方が便利だと思い、
自身も2年前に免許を取得した。だが、車の購入について尋ねると冷めた反応だった。
「結婚して家族がいても、車を持たない人も多いです。日常生活でも、車はあれば便利かもしれませんが、
たまに乗るだけのためにメンテナンスとか、車検とか面倒そう。車がどうしても必要な時はレンタカーか
カーシェアリングで十分。それこそ私の場合、旅行の時にしか使いませんし」(Bさん)
IT企業で働く30代の男性・Cさんは大学時代に免許を取得しているが、車の購入を検討したことは一度もないという。
車を購入すれば、ローン、駐車場、車検、保険、自動車重量税といった維持費がかかるが、それらを払えない事情がある。
「僕には奨学金の返済がある。月2万円という額でさえ頭を抱えているのだから、車を購入してローンや維持費を
払っていける自信なんてありません。それでも一応免許を取っているのは、僕が育ったのが田舎だったからです。
都会で働き始めると、車はなくても大丈夫だなと思います」(Cさん)
そんなCさんは、そもそも「若者の車離れ」という言葉に違和感を抱いてきた。
「そりゃ車を持っていれば、どこだって誰だって便利に決まっている。結局、お金がないんですよ。
多くの若者にとって免許取得費用の30万円が精一杯で、その先の車の購入は贅沢。『若者の車離れ』なんじゃなくて、
『お金の若者離れ』なんですよ」(Cさん)
ここで紹介した3人の意見から読み取れるのは、免許取得と車の購入はまったく別問題、ということ。
ライフスタイルだけでなく、特に費用の面で、車購入のハードルは高いようだ。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608204699/
1が建った時刻:2020/12/17(木) 11:47:11.01
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608238503/
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:08:24.85 ID:bh7hmT6B0
>>1
10年前200万で買えた車が総じて250から300万になってるからなあ。
単純に車が高くなっているのも問題。
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 05:56:53.03 ID:/P+mzgho0
コロナで車あってよかったと心底実感
馬鹿は電車移動してろよ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:00:28.17 ID:mzbZ3gBP0
ぶっちゃけ車買う金でタクシー呼んだ方が安上がり。
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:19:24.56 ID:KLsgU76i0
>>7
それは乗る量によるな
自分も最初に車を買ったときは親にそう言われたわ
ただ今はカーシェアとかの選択肢もあるしな
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:02:09.41 ID:KJeCjwIZ0
身分証なら原付で十分
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:04:50.16 ID:9fsQUfA/0
車が必要な地域は少子化で人口減少してるし
昭和時代の様に車がバンバン売れる訳ないだろ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:07:05.75 ID:s/YSGrOB0
トンキンの若者?田舎は必要
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:08:35.11 ID:gBU+GzNW0
免許取得=車購入
だれが決めたの?
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:10:36.52 ID:Ro2g//hv0
車持ってるけど罰金払わされてる気分だよ
特に重量税
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:11:05.46 ID:Gc1f86Oh0
旅行の時にだけ運転とか、知らない土地をペーパードライバーがいきなり長距離はアホすぎるだろ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:11:34.99 ID:UOlzqPHk0
昔と今で初任給に対する車の値段そんなにちがうかねぇ。
ただ単に必要とされる順位が落ちただけでしょ。
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:13:05.95 ID:A0e25OyU0
免許取るだけで30万とか頭おかしいわw
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:14:19.00 ID:1DE8RZI50
マイナンバーカードがあればもう免許証を身分証として使うことも無いんだよなぁ
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:14:28.50 ID:A0e25OyU0
確かに自動車趣味ってすっかりオッサンのイメージが付いちゃったもんなw
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:19:42.93 ID:tsz5KWdZ0
通勤に必要だから仕方なく持ってるのに贅沢品扱いなのが辛い。バスには恵まれてるけど学生が寿司詰めだから荷物持って乗れない。
給与所得者にも通勤車の必要経費認めてくれ。
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:24:14.81 ID:2BLIu8z30
独身で都会だと車ほんとにいらんしな
マイカー通勤禁止の会社も多いし普段乗らんのに駐車場代と維持費払うの贅沢ってのは間違いない
地方は逆に交通網発達してないから車必須だけど
57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:24:29.04 ID:FCeUJGq90
東京で車買っても稼働率が低い
カーシェアで十分
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:25:39.68 ID:KjGy0Ukt0
>>57
他人がベタベタ触ったハンドルなんて握りたくないわ
67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/18(金) 06:28:08.11 ID:ObMlaXX10
軽バン欲しいけど200万くらいするのな