1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/28(日) 23:30:54.50 ID:nS6MMN3C9
ハッキングされたCloudアカウント、暗号資産のマイニングに使用 グーグルが報告
https://jp.sputniknews.com/20211128/cloud-9633255.html
2021年11月28日, 23:03
グーグルは、Google Cloudサービスアカウントのハッキングについて、最近の50件の事例のうち86%が暗号資産(仮想通貨)のマイニングに使用されていたとするレポートを発表した。
レポート「Threat Horizons(驚異の地平線)」によると、ハッカーはハッキングされたGoogle Cloudアカウントを使って集中的な計算を必要とするマイニングをしていた。
Googleによると、ハッキングされたアカウントはマイニング以外にも使用された。ハッキングされたアカウントの約10%は、脆弱なシステムを特定するためにネット上の別の公開リソースをスキャンするために使用され、さらに8%は、他のターゲットを攻撃するために使われた。
多くの場合、アカウントがハッキングされてから22秒以内に暗号資産をマイニングするためのソフトウェアがダウンロードされたという。
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638109854/
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/28(日) 23:43:22.09 ID:zOpVlQVN0
マイニングってなに?
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:29:04.75 ID:u+4l/n820
>>6
ホることだろ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/28(日) 23:50:43.29 ID:8YbAXcoV0
マイニング系感知した時点でアカウント凍結するようにすればいいな
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 06:32:12.66 ID:OS5/lIp30
>>7
マイニングに利用できるコンピュータ探すためのスキャンに使ってるだけだら、Google側では判断できんだろ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/28(日) 23:55:00.27 ID:gs1Ecf1a0
下手するとクラウドの利用料金で死亡してしまう
ハッキングを受けることが金銭的な損害に直結するようになってしまった
笑い事じゃない
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/28(日) 23:58:48.32 ID:jBoi/jBC0
請求が恐ろしあ
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/28(日) 23:59:28.62 ID:0OVPIaw90
Googleそんなことができるのか
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:14:07.45 ID:s+gaRr8t0
クラウドはマジで最悪だ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:25:32.65 ID:gUrowd490
>>20
犯罪があると大阪ガーとかいうデジタルでもデジタルじゃなくてもロジックエラーなやつだな
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:14:58.98 ID:2bPggkE50
Googleスクリプトで動くマイニングプログラムがあって、それを他人のGoogleアカウントパクった上で動かしてたってこと?
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:27:27.19 ID:gUrowd490
>>21
アカウントだけじゃなくその埋め込むプログラムが動く環境を使えるようにしてたやつしか動かせない
WindowsウイルスがMacハックされてうごくとおもってる保育園児かな?
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:22:26.89 ID:RDVyyoAC0
全くわからん
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:28:39.32 ID:gUrowd490
そのアカウントがなんでもできるなら好きなインスタンス起動させられるけどなあ
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:30:28.33 ID:rZD5tjPw0
クラウドアカウントってなんぞ
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:35:31.77 ID:AoXGe0LU0
>>34
GCPのアカウントのこと
AWSアカウントをハッキングされて勝手にEC2立ち上げてマイニングに使われるみたいなもん
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 00:53:42.27 ID:MC1EgBVX0
まぁGoogle側にデメリットないしな
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 01:00:49.08 ID:SpzGflUc0
googleの内部犯行の可能性もあるよな
60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 03:22:26.82 ID:9rVsJ4ff0
マイニングは電気を無駄に消費して環境に悪いし、それに使われるグラボやパソコンなどの値段が高騰するので関係ない人からしたら害悪でしかない
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 04:06:19.38 ID:vs7BQvTu0
>>60
そろそろ規制しないと危ない気が
電気自動車とマイニング
エネルギー高騰で
電力不足するぞ
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 04:15:53.45 ID:G4lnVqCm0
グーグルがやってんじゃねぇのw
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 06:12:36.18 ID:LuMmlMyp0
今時ハッキングされるサーバーとかあるの?
70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 06:35:09.95 ID:OS5/lIp30
>>66
サーバー構築してインターネットに晒したら数分でスキャンされ数時間で攻撃受け始める
普通に構築したサーバなら今でも被害受けるよ
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 07:08:02.64 ID:99j7aSwO0
google cloudって公開鍵暗号認証がデフォルトだと思うが、突破されちゃうのか?
sshじゃなくて他のサービスの脆弱性からかな?
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 07:23:54.99 ID:nlF0QAvD0
>>71
ウィルスじゃないの?
マイニング用のソフトに仕込まれたりとかの
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 08:00:54.87 ID:UuD2fHgj0
>>75
スパイウェア?
72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/29(月) 07:10:55.62 ID:XzyTpK060
パス使い回しとかじゃないの?