1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:14:58.35 ID:AP8nboyR9
北アルプスの燕岳などで信州大学の研究グループが新種のきのこを発見しました。
信州大学の研究グループは、おととしからこれまでに北アルプスの燕岳や西穂高岳、それに中央アルプスの木曽駒ヶ岳付近の標高およそ2500メートルから2600メートルの高山帯で、小さな黄色い傘があるきのこを発見しました。
…続きはソースで(動画あり)。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/k10013181751000.html
2021年8月5日 7時11分
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628201698/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:16:22.16 ID:6SRtTRFG0
食べればいいだろ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:16:24.89 ID:H6qRO/c90
お前先食べろよ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:21:28.16 ID:4VcXXESp0
>>4
だったら俺食うよ
94:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 08:20:58.86 ID:8Dheu/bC0
>>17
いや、俺が食うよ
104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 08:33:56.87 ID:d1GHophk0
>>4
古代の人もソレやって
食えるか食えないか試したかもな
家畜にやったりとか
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:16:27.54 ID:8Woz+5kn0
食べられても食わねえよ キノコ系は食わねえ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:16:55.40 ID:ftpHP+Ot0
なんか見たことあるわ。
新種だったのか。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:17:01.76 ID:fP8YDr700
じゃあ俺が
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:17:59.49 ID:aPJbHWoP0
どうぞどうぞ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:19:00.66 ID:nzgm/Cp50
昔どこかのきのこ博物館で、きねこの説明に
「食」とか「毒」とか書いてたけど、
「?」とかが偶にあったのを見て、この世界は奥が深いと思ったわ。
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:35:41.38 ID:gUiX8Z7Q0
>>10
海外のキノコ図鑑みたらマツタケに毒マークついてたわ。
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:37:13.33 ID:UxoSlFBA0
>>43
松茸は毒キノコだよ。
でも量食べなければ大丈夫。
77:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 08:06:10.17 ID:CMFfVWz50
>>43
家計が苦しくなるからな
95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 08:21:34.86 ID:ZsFsCNuU0
>>43
カナダじゃマツタケがすごく安いよ
でもカナダの人は食べないんだよな
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:44:47.32 ID:RajDbSmC0
>>10
> きねこ
なんとなく可愛い。
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 08:15:53.32 ID:a+iOy8ma0
>>10
人間が食えるきねこは1割あるかどうかだっけ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:19:05.92 ID:FmBztd1s0
いつも思うのが
フグを始めに調理をして食べた人とか
キノコを選別して食べた人とか
すごいと思わない?
いや、毒がなくても初めてタコ食べた人とかも
先人は凄いよね
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:29:38.61 ID:9OpwtHOx0
>>11
全然、全く
どうせそれらに興味がある人はある程度危険性にも気づいてるだろうから他人を使ったに決まってる
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:40:45.17 ID:cKlmpgrA0
>>11
水木しげるの漫画で
古代、戦で捕虜にしたやつに
それまで未知の生物(ナマコだったかな)を
食わしてしばらく様子を見て新しい食材を発見してた
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:45:35.76 ID:hbNwr87J0
>>11
食料を確保するのに必死だったんだろうね
多くの人が命をかけて選別調理法を編みだしたことに敬意をしたい
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:47:35.74 ID:72w7x4ae0
>>55
カロリー吸収が殆ど期待できないキノコ類に必死になるのは無駄だよな
60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:49:42.66 ID:hbNwr87J0
>>58
有毒かどうか食べなきゃわからない時代にカロリーなんて概念すらなかただろう
64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:54:25.33 ID:/FtsNOTX0
>>58
きのこは旨味目当てだろ
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:56:47.29 ID:PP+8IeYl0
>>64
しいたけが有名なくらいで、きのこでダシを取るとか聞かないが。
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 08:00:16.70 ID:UsgMx1NR0
>>66
干し椎茸「…」
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:20:24.76 ID:5is9Slgy0
生きのこりをかけた闘い
102:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 08:31:48.72 ID:GcP9Z3xy0
>>14
この先生きのこれるのか?
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:20:45.99 ID:Df3NA+GS0
動物で実験するのか
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:22:03.86 ID:OSKPxmhw0
ボロン
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:23:05.74 ID:pPxlSUhr0
おれのジャンボマツタケはどうだい?
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:24:31.14 ID:/3SLCQE80
まったけのたっこみご飯の旨さは異常
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:25:27.61 ID:Yf8KV4A20
後のマタンゴである
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:26:44.78 ID:KFJqkY5o0
きのことしめじの違いがわからない
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:27:23.99 ID:hYLhFf300
ここにも大量の未発見キノコがありまつ
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:27:30.35 ID:PP+8IeYl0
まず食べろよ。
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:27:58.61 ID:JW8y3qYO0
マジな話キノコの新種なんかいくらでもあるだろ
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/06(金) 07:29:03.73 ID:XEiOnJt30
迷わず食えよ 食えばわかるさ