ツイッター

アメリカ人、クレームの付け方もスタイリッシュ! その内容は・・・

アメリカで接客の仕事をしていると、当然クレームをつけられることもあるが、言い方が上手い人が多い。「君のお寿司を持って帰るって言ったら子供たちが大喜びでさ、今日もエキサイトして待ってるんだけど、カリフォルニアロールをもう1本頼んだ気がするんだ。ちょっと確認してくれる?」こんな感じ。
日本のクレーマーは“チャイナ風味”なのよ。 ゴネたら得になると思って無駄に騒ぐ。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
外国籍の児童がいて、今年度すごい苦労した。「裁判するか!?」「訴えるぞ!」「弁護士と学校乗り込むぞ。」みたいなこと、ずっと言われて頭がおかしくなりそうだった。 国籍問わず、みんな素敵な伝え方できたらいいのにな🥺  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
日本人でこんなこと言える人なかなかいないよな〜! こんな風に言える人になりたい😳  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
昔友達と食事した後でホットコーヒーが出てきた 友達が「あれ?アイスコーヒー頼んだんじゃ?」 店の人が謝ろうとするので、「さっきアイス食べて冷えたから、ホットでよかった。ありがとう」 食事の楽しい雰囲気をダメにしたくなかったんだよね 冷めればアイスコーヒーだし✨  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
客側も店側もかんたんに訴訟バトル仕掛けてくるからなだけだぞ  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
むちゃ分かる。アメ人みんな話の前置きが長く、相手に「気を遣ってますよ」アピールがすごい。京都人と違って要求は最後に行ってくれるだけマシだが、会話途切れたら死ぬ病かってくらい長い。というか結局何の意味もない話の時が半分。英会話というよりコミュニケーションが大変なんや。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
これ言葉を受け取る人または言う人によって変わると思うんだよねぇ 俺は要点だけ言って欲しいから 店員に言う時も「すみません、〇〇まだですかね?」って言う もちろん高圧的には言わないぜ?接客業やった事あるからな おっさんが回りくどく言うと嫌味っぽくなるじゃん?  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
言う方も言われる方も、これなら怒りにムダなエネルギーを使わなくて済みそう。 ただ、日本だと「お客様は神様」だからお互いの立場が対等じゃないから、難しいか…😅  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
なんて素敵なお客様、日本だったら「神対応」とか言われそうだけど、アメリカではこれが普通なのだ、アメリカ人はみんな神様なのか。。。日本でも「お客様は神様」が本来こういう意味だったらどんなによかったかと考えちゃう  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
これが日本だったら 「ちょっと待ってなんやこれ カリフォルニアロールが入ってへんやん え?まさか食べたん?この中でカリフォルニアロールだけを? カリフォルニアロールが食べたかったのに! どないしてくれんのわかる?この罪の重さ哲学  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
このコメントに感銘をうけた西向く。 家の外で実在しない子どもや妻の話をするかわいそうなおじさんへのクラスチェンジを図る!  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
オシャレ😂 海外ドラマでもよく見るけどこういう言い回しのセンスほしい。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
アメリカは直球で言うのは失礼って感覚らしいよー 日本の英語教育は敗北してるから、座ってくださいすらsit downとか教える。うんこー  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
「異文化理解力」(The Culture Map) に書いてあったネガティブフィードバックの傾向が現れてるやつだ、と思った  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
店員の態度がいいと上から目線の客が育ち、店員の態度が悪いとおだててなんとか働かせようとする精神が働くのか? なお、日本で接客態度悪いといろんなものが飛んでくる。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
人間性に感服してしまう。こんなと言われたら懐の深さにひれ伏してしまう。 自分の思うところをちゃんと伝えて、でも相手を萎縮させていない。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
いかにもアメリカのドラマで俳優さんが言ってそうなセリフって思った。なるほど、あれはそのまま日本語に直してるだけなんだね。違和感感じたけど向こうではあれが普通なんだと。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
非英語ネイティブがこういう論理についていって話を理解するのは慣れるまで凄い大変な気がする。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
相手を考えたスマートなクレームだと思うんだけど日本だと無駄話して用件を早く伝えられない人とか思われそう。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
教養があるってのはこういうことなんだよなぁ…センスがひかるぜ。 なおわいにはセンスはない模様。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
客と店員が対等な関係で、下手に怒らすと「ズドン!」な可能性もあるから…。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
これ社会環境の差からくる処世術の話だと思うんだけど、リプライを流し見すると驚くほど出羽守的な理解に偏っているのに驚く。 そういう素朴さが悪意に利用されるんだろうに。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
相手も仕事なのだから、用件は手短にの方が喜ぶかと思って、「先ほど買ったバーガーが四つのはずが三つしかないんですけど💦」と直球で言ってたわ……。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 
日本もこんな感じなら接客もストレスにならないんだけどね(*´ω`*) まぁ日本でも接客経験者はヒューマンエラーには寛容ではある。  https://twitter.com/AgingAnarchist/status/1507866490199961600 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です