ニュース速報

ウサギ飼うのって難しいの??

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:19:29.376 ID:e50hBeFq0

繊細な動物だからなぁ
子供とか懐かない?


元スレ https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630441169/

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:29:51.593 ID:2eI94n0K0

子供に懐くかどうかっていうか
本人(本兎?)にしか分からない好き嫌いの判断基準があるんだと思う
一概に子供なら懐くって事は無いんじゃないかと思う
同じ成人男性でもこの人は好きだけどこの人は嫌いとかってのもあると思うし
それ位情緒豊かな可愛い生き物


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:38:47.936 ID:e50hBeFq0

>>6
なるほどなぁ参考になったわ
ありがトン


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:29:59.645 ID:Sl8CkFe+r

ウナギにみえた


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:38:54.569 ID:v7uCM3WCr

不思議の国のアリスのオマージュだから


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:40:44.909 ID:4wKsFXCO0

ウサギって頭も良くないし何が楽しいの?
ハムスターと変わらんだろ


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:41:53.281 ID:e50hBeFq0

>>15
うーんカワイイってのと自分のお師匠さんに当たる方が飼ってて羨ましかった


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:41:56.523 ID:mqEg/Ncrr

パンダウサギというハイブリッド


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:42:33.784 ID:2eI94n0K0

うさぎは頭良いよ
犬みたいに訓練して躾けたりは出来ないけど、飼い主にして欲しい事をアピールしたり「こうすればこうなる」みたいな事はちゃんと記憶してる

トイレも覚えるけど糞は無意識でポロポロ出ちゃうみたいだから大目に見てあげてね


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:44:52.707 ID:VhvlOSpca

メスのウサギで子供産ませる予定ないなら若いうちに避妊手術したほうがいい
しないと高確率で病気とかなる


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:48:23.339 ID:e50hBeFq0

>>20
そうかぁー仔ウサギは見てみたかったけど親うさぎが病気になっちゃうのは可哀想・・・


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:54:10.322 ID:VhvlOSpca

>>29
定期的に妊娠出産を繰り返してればホルモンバランスが整って病気のリスクは低くなるらしいけどね


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:00:13.585 ID:e50hBeFq0

>>33
そうなのかー
けど里親探しも大変だろうしなあ
子育てとかは放棄したりすることもあるの?


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:10:30.157 ID:VhvlOSpca

>>36
子育て中は触ったり干渉しすぎるとストレスになったり
子供に人の匂いが付くと育児放棄の原因になることもあるらしい


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:45:27.477 ID:H3tXBinRr

なつくの?


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:45:39.441 ID:XwuYeRnRr

お好きにどうぞ


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 05:45:49.455 ID:2eI94n0K0

ハムスターよりは間違いなく頭良い
ハムスターは飼い主を記憶出来ないから、懐くというより人間に慣れるって感じ


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:00:55.313 ID:2eI94n0K0

聴き慣れない音には敏感に反応するけど危険がない事が分かればびっくりしなくなるよ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:02:39.777 ID:e50hBeFq0

>>37
そうかー
ウチは子どもたちも騒々しいからウサギさんにとってはあまりいい環境ではないのかもなあ
飼いたいのだが死なせちゃったりしたら本当に後悔するし・・・


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:08:03.490 ID:2eI94n0K0

>>40
お迎えしたばかりで環境に慣れてない頃は注意した方が良いと思うけど、ケージの中が自分の縄張りで安全地帯だと認識してきたらそんなに気を使わなくても良いと思う
何か怖い事があると逃げ込めるような隠れ家とかを置いてやれば大丈夫


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:11:11.759 ID:e50hBeFq0

>>41
なるほど。
もちろんゲージは用意するつもりなんだが、安心感を持ってもらうまでまずは大きなヤマを超えないといけないんだね
有り難う参考になる


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:01:23.067 ID:k7QhrfZXr

イケメンに限る


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:11:22.904 ID:s1UJd8Kn0

ゲージに閉じこめっぱなしは止めてあげて
可哀想で見てられないから


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:14:21.626 ID:e50hBeFq0

>>47
お家ではサークルを立てて出してあげたいし、もし可能なら公園でさんぽもさせてあげたい


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:15:32.782 ID:VhvlOSpca

ウサギは歯が伸び続けるから食事で歯をすり減らさないといけない
そのために牧草をたくさん食べさせる必要がある(胃腸のためにも)
経験上子供の頃から固形のエサばかり与えてると草食べなくなる
今それで後悔してる


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:19:49.606 ID:e50hBeFq0

>>56
そうなのかぁ
貴重な経験談ありがとう
てっきり居所のために牧草を敷くんだと考えていたけどそうじゃなくて餌にもなるんだね
固形っていうのは猫でいうカリカリみたいなものかな?
これは気をつけないといけないね


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:18:01.275 ID:YwFOBjb00

抱っこは小さいうちに慣れさせた方がいい
マジで後悔する


66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:22:10.966 ID:e50hBeFq0

>>58
抱っこもできるのか
なんだか懐かない個体となつく個体と大きく分かれる的なことを聞いたので、そこは運なのかと思ったけど、慣れも大切なんだね


72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:25:17.981 ID:AIfLuBurK

フェレットは割と賢いしなつくけど群れ作らない生き物だから基本自分が一番だと思ってる


94:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/01(水) 06:33:32.933 ID:IYWUVwep0

慣れちゃえばウサギほど楽なペットはないんじゃないか
臭くないしうるさくないし



 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です