1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:30:15.33 ID:UHqj7CGb9
コロナ禍に視覚障害者も困惑 開けっ放しのドア、開閉音なく分からない…「ほんの数分助けて」
◆誘導ブロック設置に喜ぶ
「たかが2メートルでも、私たちには大事な情報源」。11月上旬、豊島南大塚郵便局(豊島区)の前に誘導ブロックが敷かれ、近くに住む全盲の武井悦子さん(65)は声を弾ませた。
ドアには以前から防犯のため、開閉すると音が鳴るように鈴が付いている。コロナ対策で夏ごろからドアを開放したままにすると、目の不自由な人がドアの位置を認識できず、前を通り過ぎることが頻発した。福富裕人ひろと局長(44)は「鈴の音を頼りにしていたと知り、驚いた」と振り返る。
武井さんも鈴の音が聞こえずに通り過ぎ、通行人に「郵便局はどこですか」と話し掛けて案内してもらった。同局をよく訪れる視覚障害者は他にも3、4人いて、顔なじみの人が通り過ぎるのを社員が見つけて呼びに行くこともあった。
利用者から対策を求められた同局は、ドアの前に誘導ブロック付きのマットを設置。局が面する都道の歩道上のブロックとつなげるため、都に掛け合って分岐してもらった。
◆店を間違えて
武井さんは飲食店でも同様に困った経験がある。以前は開閉音や触った感触を頼りにドアを探したが、開放されていて分からず、隣の店に入ってしまった。「自動か、手動か、大きさはどれほどかで特定していたが、あちこち開いていて分からない。どんなふうに開いているかも分からないまま進み、壁にぶつかったことも」と打ち明ける。
別の視覚障害の男性(53)は、カレーを食べたかったのにドアの開閉音が聞こえず間違えてラーメン店に入ってしまい、申し訳ないからとそのままラーメンを食べたという。「近くまで行けても最後の1、2メートルが分からない」と訴える。
日本視覚障害者団体連合の佐々木宗雅組織部長は「視覚障害者は記憶を頼りに行動する。聞こえる音や風向きが変われば戸惑う。コロナ禍の生活様式の変化で困り事は増えている」と指摘する。
◆白杖のシール見たら助けて
問題を解消しようと、武井さんが会長を務める豊島区盲人福祉協会は「2、3分サポートしてください」と書いたシール300枚を、区民社会福祉協議会の助成などで作成。白杖に貼ってもらい、困ったときに高く掲げて助けを求めるポーズ「白杖はくじょうSOSシグナル」をするときに、周囲から気付かれやすくするという。
コロナ禍で人と人との接触が避けられるようになった。武井さんは「声を掛けてくれる人が減った。嫌がられたくないと助けを求めるのをためらう視覚障害者もいる。3分くらいの相談なら、と思ってもらえれば」と話している。
2020年12月1日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71549
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606771815/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:33:23.42 ID:e9Yhs1tf0
そろそろアプリ作れないのか?
84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 07:43:24.93 ID:uLTERtra0
>>3
スマホカメラで店を認識できるアプリもないことはないけど個人の飲食店とかまでは対応してなかったと思う
コンビニとかチェーン店みたいな特徴ある看板の店はそれなりにわかる
GPSも誤差が数メートルから10メートルくらいあるから近くまで行けてもドアの前まではいけないメクラの人多いんだよね
最終的には記憶とか気配に頼ってるのが現状
88:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 07:45:59.40 ID:J1R/+V7n0
>>84
Androidは、GPSが使えない場所でも、カメラでナビしてくれるだろ。
111:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 08:32:43.20 ID:DDrcqk2O0
>>84
こういうのが発達すれば楽になる障害者が増えるのかもな
周囲の状況を読み取り、目の見えない人に言葉でアナウンスするカメラ付き人工知能みたいなの
信号や段差の前で注意案内したり、今どこに居るのかとか、道案内してくれたりとか
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:33:47.39 ID:piimqoj30
カレー屋とラーメン店を間違えるとか大惨事だな
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 07:03:10.24 ID:E7oASR1S0
>>4
ウーバーイーツで隣からカレーを頼んで
カレーラーメンにしてもらうのはどうか
93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 07:49:59.20 ID:aexQEb1x0
>>4
視覚失って嗅覚が研ぎ澄まされないとか甘えにも程が
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:34:32.91 ID:85b6qQS10
クレーマー障害者が目立ちすぎて、助けようという気が萎える
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:37:56.32 ID:YbOaglcw0
>>5
普段から助ける気もさらさらない人間が何か言うとるな
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 07:15:58.89 ID:ZmEl6orC0
>>10
それそれw
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:35:21.69 ID:cZQOPmV70
で、こっちが助けるメリットは?
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:37:00.61 ID:EUgNDrNN0
特に今は一人で出歩かない方がいい
信頼のおける見える人と一緒にお出かけください…
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:38:17.02 ID:M95pq3X80
困ってるなら助けるよできる範囲で
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:38:28.75 ID:cqAUE1yD0
助けると、怒る人たちなんだよね
105:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 08:11:23.19 ID:5OqtJjLn0
>>12
これ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:39:41.67 ID:fk3zRjY00
見かけたら助けるわ
ただ辺境の地だから白杖見たことない
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:41:50.00 ID:39qrgOVw0
そう言えば、急に駅などで視覚障害者見るようになったな
なんかのキャンペーン張ってるだろ?
しかもこないだ見たのは
夫婦で視覚障害者で、おっさんの方は明らかに目が見えてたな
107:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 08:24:35.32 ID:YoC1GlAB0
>>17
あのな、全盲でも完全に真の暗闇でって人ばかりじゃないのよ?
明暗は分かる。ある特定の色は見えるって人もいるのよ?
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:41:54.06 ID:tX5QXyYu0
聞かれたら答えるけども、出掛ける頻度減ったからなぁ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:42:33.36 ID:lF774JE20
カレー食べたいのにラーメン食うのは辛い。ホント辛い
90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 07:47:41.08 ID:6dDvPueH0
>>20
入る前に匂いで分かるだろ普通とおもたがマスクでダメだもんね
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:44:44.50 ID:oh+448zS0
グーグルマップでええんとちゃう?音声出るやろ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:45:05.70 ID:uALnaWvn0
視神経と直結するカメラデバイスが早くできると良いねぇ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:45:38.09 ID:VUcO1tLU0
技術進歩NASA杉
センサー技術や映像処理技術で最低限の安全を守る装置くらい
作れそうだが
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:57:06.16 ID:qo6fFD3D0
>>24
数十年前ですらカメラからの電気信号を脳味噌に流してってやってたのにな
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:46:55.14 ID:po8u1tpg0
今は特に出歩かない方がいいけど、仕事してる人も居るからなぁ
眼が見えないとネット注文も何も出来ないから家族が居ない人は外に出ざるを得ないんだろな
俺も片目だから、駅はなるべく慎重に歩いてる
死角があるんで人にぶつかって怪我させたら申し訳無いから
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:47:59.01 ID:zgRd+7k60
>>29
お前さんも怪我せんように気をつけてな
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:49:04.37 ID:po8u1tpg0
>>32
有り難う
気をつけます
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:57:55.71 ID:YHVNYYNh0
>>29
歩きスマホの人多いから怖いね。
あいつらがぶつからないのは周りが避けてるからなのに。
被害にあわないことを願うよ。
114:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 08:44:33.25 ID:BSxZOUiK0
>>48
勘違い勘違い
2m前くらいは見えてるからみんなそれで避けてる
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/01(火) 06:47:43.83 ID:MHELUWb30
自宅近くに盲学校あるけど1人で飲食店入ってるの見たことない