1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:45:46.49 ID:LMBakS359
ダイヤモンドオンライン 2/10(木) 6:01
日本の昔ながらの雇用制度は崩壊し、アメリカ型のジョブ型雇用がついに日本でも始まる。弁護士で国際経営コンサルタントの植田統氏の新著『2040年「仕事とキャリア」年表』からの抜粋で、すでに限界を迎えた日本のメンバーシップ型雇用の問題点と、アメリカで採用されているジョブ型雇用とはどういったものかを解説していく。
● 日本型雇用は限界、 「ジョブ型雇用」の時代へ
今から20年後には、日本から「サラリーマン」が消滅します。
年功序列や終身雇用などの「メンバーシップ型雇用」を採用する日本企業もなくなります。会社勤めをしているサラリーマン読者の方には少々、刺激が強すぎる話かもしれません。でも、現実は厳しく、どこかの会社の「課長」「部長」としてしか生きていけない人、専門性がなく何もできることのない人は、淘汰されてしまうのです。
その予兆はすでに現れています。年功序列、終身雇用、新卒一括採用、定期異動によるジェネラリスト育成、定年退職という強制解雇システムを取る「日本株式会社」の雇用慣習は、とっくに限界を迎えているのです。
新卒社員は、入社した会社にあいそをつかし3年で30%が去っていきます。終身雇用が生き残っているのは、東証一部上場企業の中の数百社に留まっています。それ以外の会社では、転職は当たり前となり、すでに終身雇用は崩壊しています。
そのうえ、その数百社に入る富士通、日立製作所、KDDI等の日本を代表する大企業においてすら、メンバーシップ型雇用を廃止し、「ジョブ型雇用」を導入しようという動きが活発になってきています。
どうして、こういう流れになっているのかといえば、大企業が競争力低下の理由をメンバーシップ型雇用にあると考え始めたからです。
● 素人集団の日本企業と 専門家集団のジョブ型雇用
1980年代には、世界の時価総額ランキングで上位を総なめにしていた日本株式会社は凋落し、今や世界トップ50に入る日本の企業はトヨタ1社だけです。
上位は、言うまでもなくGAFAM(ガーファム。グーグル、アップル、フェイスブック〈メタ〉、アマゾン、マイクロソフト)に代表されるアメリカ企業ばかりです。そして、そのアメリカ企業で採用されているのが、「ジョブ型雇用」です。
ジョブ型雇用では、職務記述書(ジョブ・ディスクリプション)が用いられます。そこには、そのジョブ(職務)で行なう仕事の内容が明確に定義され、そのジョブに就くために必要な学歴や経歴も記述されています。
会社は、そのジョブに合う人を採用し、その人の能力に応じて給与を決めます。日本のように年齢で給与を決めるのではないのです。若くても高いスキルを持っていれば、高い地位に就けます。高い地位に就けば、高い給与がもらえます。
ジョブ型雇用を採用する会社は、専門家の集団となっていますから、当然、生産性が高く、競争力も高くなります。日本株式会社のようなジェネラリストでできあがった生産性の低い素人集団とは根本的に違うのです。
これが、日本企業の雇用がこれから変わっていく方向性です。
● 20年後の日本では 「サラリーマン」は消滅
では、これから2040年までに何が起こってくるのでしょうか。
2023年には、新卒学生の就職ランキング上位は外資系の会社ばかりとなります。
2025年には、団塊ジュニアが50代となり、その人件費負担を避けるために「大リストラ時代」が始まります。これに対応するために、2027年には、サラリーマンの間で「学び直し」が大ブームとなっていきます。そして、2029年になると、若手社員は転職をまったく苦にしなくなり、「大転職時代」が到来します。
2031年には、日本企業にもジョブ型雇用が浸透します。スキルの高いジョブに就けた人は高給を取り、そうでない人は低い給与で我慢する「超格差社会」が到来します。
2033年には、実力のある外国人や女性が社長のポジションに就くことが当たり前になります。その一方で、日本企業の中には、変われない企業もたくさん残っています。
2035年には、変われない企業の衰退が明らかになってきます。
※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/478358352dc8a30f9f527f061cc9e5ce3c93fd28&preview=auto
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644453946/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:46:17.23 ID:omGwqsmM0
日雇いデス
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:46:30.37 ID:5aAehSRZ0
FF5かな
156:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 10:04:52.43 ID:kByWMgmN0
>>5
はじめまして竜騎士の佐藤です
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:47:38.99 ID:Plhz809g0
20年は安泰
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:48:04.86 ID:Pt7Gy4yu0
どんどん貧しくなるねぇ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:48:34.15 ID:IPBllCnh0
>>大企業が競争力低下の理由をメンバーシップ型雇用にあると考え始めたからです。
ほんとこの国の上の方はアホしか居ない
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:48:52.93 ID:S7e/QweJ0
20年後は公務員や医者になれなきゃ詰み
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:54:49.29 ID:s3t9cvyz0
>>15
医者は既にジョブ型雇用なんだけどな
他の職業も同じように専門特化型になるってことだよ
管理職も専門家
日本のようにゼネラリストとして採用して年齢で管理職になるなんてことは少なくなるのだろう
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:49:19.98 ID:ZIwBddgc0
大企業以外はそんなメリットないから中小が壊滅するだけだと思うが
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:49:52.14 ID:ksVJDmQt0
ええこっちゃ
新卒一括採用のおかげで日本は三流国に成り下がったようなもんだからな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:49:55.20 ID:4aMSAMz00
ジョブ型=年功だからな
無能でも長く同じ仕事を続けりゃ沢山給与が貰えるw
日本の労働市場は給与もオープンじゃないし能力もへったくれもない
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:50:08.70 ID:8ofOq9y10
これを一番望んでいるのは経営でも竹中さんでもなくハケン
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:50:15.87 ID:thqwOYG/0
メンバーシップ型雇用になったら優秀な人材を
安くこき使えると勘違いしてそう
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:50:48.26 ID:YUCGsk9D0
消滅はしないだろ
選ばれた人間だけが長期雇用されるようになるだけで
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:50:56.87 ID:c3dVJgfq0
給料貰ってたらサラリーマン
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:51:06.55 ID:O6Gejc520
そんなわけねえだろ
すでにジョブ型の国だって大半はサラリーマンだっての
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:55:51.92 ID:sQGo6I6n0
>>23
だよね
酷い記事だ
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:57:14.34 ID:9QfrXwf60
>>23
ジョブ型は個人事業主になるんやで
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:51:16.43 ID:FkioeymI0
ただ会社に入るんじゃダメでなんの仕事で金取れるか
漫然と会社入ってダラダラしてる層が一回死んで
これからの人はみんなその意識に変わっていくんだろ
過渡期はあと20年くらい経済停滞しそうだな…
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:52:04.18 ID:/m0Eazt40
バンドエイド役は残ると思うけどね
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:52:27.17 ID:8BBIDLgn0
とっくに定年迎えてるからセーフ
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:54:33.94 ID:/m0Eazt40
>>26
20年後年金が残ってると良いね
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:55:31.01 ID:BLLjwLBj0
>>41
20年後には日本国はなくなってるから年金も消えてるだろな
公務員も無職になり生活保護も消える
外人だけが残り修羅の国になってるだろな
リアル戦国時代とか普通にあると思う
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:52:58.16 ID:BLLjwLBj0
公務員と生活保護もなくなるだろな
というか日本国自体があと10年持たないと思うw
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:53:06.72 ID:stlfdQHD0
公務員以外の日本人全てが一億総自営業者ってか
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:54:17.89 ID:FkioeymI0
>>30
意識はそうならないとね
会社にいても自分の仕事や価値を理解してれば
転職(この場合は転社か?)しやすくなるし単価上げれる
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:53:13.27 ID:JxtKFeys0
終身雇用がなくなるならいいこっちゃ
やっとここまで来たかという感じ
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:54:10.15 ID:GZvsOjXm0
>>31
日本人の商売も終わるぞw
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:53:25.20 ID:/m0Eazt40
専門職と総合職は相補的なもので
どちらもいないと困る
問題は比率
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:53:25.26 ID:KmN3czPq0
そうやって踊らされる人は常に時代のカモ
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:53:55.25 ID:DFFYikWV0
現状で非正規の人間の扱いが良くなる訳でもないしなぁ
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/10(木) 09:54:13.92 ID:T0AKx3uA0
給料変わらずジョブ型採用だろw
みんな益々苦しくなるだけ