1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:53:31.90 ID:0lwy6tZW9
新型コロナウイルス禍でテレワークが定着するなか、焦点となっているのが従来の働き方と比べた生産性だ。「社長100人アンケート」でテレワークで自社の労働生産性がどうなるか聞いたところ、「上がる」は2割にとどまった。約5割の経営者がコミュニケーション不足や従業員の管理のやりにくさを感じており、運用の最適解を模索している。
新型コロナ対策として、97.9%の企業がテレワークを継続している。自社の労働生産…(以下有料版で)
2020/9/28 2:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64302620X20C20A9TJC000/?n_cid=SNSTW005
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601247211/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:54:43.41 ID:AD8YQpbe0
テレワークと言っても、フルテレワーク する人と
単に仕事を持ち帰るだけの人と分かれてる
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:55:44.87 ID:9RknB/Q90
そりゃあまだテレワークに向けて業務フローやらが最適化されてないだろ?
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:56:08.17 ID:wrV7CGjh0
出社してもやる気ないからよゆーよゆー
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:56:13.89 ID:BH4KITqD0
そりゃ生産性を上げるためのものじゃないし。
生産性が下がってもコストがそれ以上下がればよしって性質のものだし。
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:59:57.01 ID:a3W6uUCU0
>>6
違うだろwww
生産性があがるという旗かついでやるもんだよ
生産性が下がるのであればやる価値なし
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:06:47.44 ID:BH4KITqD0
>>18
会社側としてはあるぞ。
家賃と交通費の削減。
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:39:24.59 ID:rwk1Gsod0
>>18
おーい、頭大丈夫かー?
生産性が下がってもトータルで儲かれば経営者はオッケーだろー?
生産性も上がって儲けも上がれば最高だけど、それはまた別の話だ。
テレワークをしつつ生産性が下がっても儲かるのかどうかが問題だろ。
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:46:36.68 ID:a3W6uUCU0
>>52
生産性が下がって競争力が落ちた場合他社との競争に負けて利益は必ず下がる
生産性は必ず上げる方向でなければ意味がない
83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 09:13:03.80 ID:BH4KITqD0
>>56
今まで10人で10個作ってたのが8個しかできなくなろうが、
その分コストが下がれば、少なくとも短中期的には大正義。
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:47:31.50 ID:znxQLwnb0
>>52
バカかよ。最終的には儲けの話にしかならんわ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:56:15.82 ID:9mXIjehX0
テレワークは引きこもり対策の切り札になり得る、
ぞ。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:56:29.42 ID:7Joewxdh0
政府経団連「生産性なんて労働者絞れば上がるやん?」
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:57:30.45 ID:9bsKwxOx0
オフィス削減できるってでかいと思うけど
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:59:13.00 ID:MuwqL72y0
>>10
流石にそこまで思いきった決断出来る経営者は日本じゃ極僅かじゃないかな
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 09:43:16.69 ID:8MqCqxwn0
>>10
各自の自宅がオフィスになるんだから、税金とかどうなるんだろ?
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 09:44:42.55 ID:IvJ9G/+n0
>>87
なんの税金?
90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 09:46:18.69 ID:8MqCqxwn0
>>89
自宅を会社が借りてる形になるんだけど?
93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 09:58:43.10 ID:1Kg+bVXN0
>>89
フリーランスのワイは家事按分比率引き上げるわ
91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 09:54:01.92 ID:BH4KITqD0
>>87
変わらないよ。
サラリーマンにはそもそも基礎控除(みなし控除)あるから。
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:57:50.63 ID:QZgoxmCj0
サボってるやつばかりだろw
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:58:07.16 ID:P5nn304j0
通勤がなくなるというメリットの方が大きいわ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:58:43.55 ID:txYV9A+q0
仕事のためじゃなく管理職のために出勤してくださいお願いします
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:58:50.91 ID:bB2aWgRX0
昔通り管理しようとしたらそら上手くいかんわ
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:58:56.89 ID:28mQzhMH0
日本の経営者はお飾りのバカだからどうでも良い意見
97.9%がテレワーク継続こっちの方が重要
今出勤してる奴等は自粛期間に休んでただけって事だな冬コロナが心配だわ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 07:59:48.16 ID:ZzoCdASs0
しかしあんまりやりすぎると飲食業から死んでいくからなぁ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:02:59.68 ID:IIMzgebM0
生産性の定義は?
まさか何となくのイメージだけで回答してるとかじゃないよね?
85:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 09:29:32.73 ID:RKAmSf5J0
>>21
自分が管理しやすいかどうか
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:11:42.06 ID:kEzcCM9l0
生産性は下がるだろうな
会社は働くための設備・環境が整ってるし。同じに近づけることはできてもやはり無理なところもある
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:14:40.28 ID:MuwqL72y0
>>26
PCさえあれば場所を選ばない仕事なら、通勤の負担が減る分は上がるんだけどね
86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 09:31:12.84 ID:RKAmSf5J0
>>26
まぁ業種にもよるんだけど
結局は大半の企業がそんな感じなんだろうね
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:13:07.40 ID:GciAqIqH0
働き方変えなきゃいけないのに元やってたことそのまま当てはめようとするバカがいるから上手く行かない
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/28(月) 08:13:18.22 ID:WbIS3QD10
テレワークは否が応でも日々の成果物求められるから、給料泥棒ほど辛い
出勤してた時は、デスクで何となくわからなさそうな顔してたら、誰か助けてくれたけど