ニュース速報

フランス人が愛する食用ガエル、99%外国産? 養殖増えるも国産は希少

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:05:10.11 ID:P0a4Zbjg9

【10月10日 AFP】フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)によると、同国における年間の食用カエル消費量は4000トン(2017年調べ)に上るという。

 しかし同国における食用カエル養殖の先駆者、パトリス・フランソワ(Patrice Francois)さんは、「国内で消費されるカエルのうち、生のカエルはトルコから、冷凍ガエルはアジアからなど、99%が外国からの輸入物だ」と話している。

 フランスでは食用になるカエルは2007年以降、保護種に指定されており、野生の食用ガエルの商業用の捕獲は禁止されている。

 フランソワさんは、ドローム(Drome)県にある養殖場で、10万匹のカエルを育てている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3309113?act=all



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602259510/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:06:24.71 ID:UCItmLsU0

蛙とカタツムリは食いたくないな


192:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 03:03:23.84 ID:Xd1xS+dm0

>>3
もったいない人生やってんなあ
どっちも美味いぞ



352:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 10:17:07.47 ID:ZbCpP5Bb0

>>192
結局は昔の食糧難で食物が無くて仕方なく食い始めたんだろう。誰があんなグロな物わざわざ
食いたがると。



354:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 10:21:21.78 ID:V+Wd2wJ+0

>>352
おまえが美味しく食べてるおさかなだって
捌くときはグロいんだぞ



355:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 10:21:23.99 ID:7SHc2pxZ0

>>352
お前は牛や豚を殺すところから見てこい



361:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 10:38:57.09 ID:D9Q69HqK0

>>352
大陸の内陸に住んでる人から見ると
カエルよりエビやカニの方は見た目がエグい



250:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 05:00:52.42 ID:TzSlTl1j0

>>3
エスカルゴはカタツムリじゃなく、陸にいる貝だぞ



366:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 10:48:07.01 ID:g17Hor1t0

>>250
カタツムリも巻き貝ですが?



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:08:02.53 ID:V+Wd2wJ+0

鶏肉みたいな味


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:25:33.06 ID:3AhZxZFS0

>>4
鳥って哺乳類より爬虫類や両生類に近いんやろね
ワニとかも鶏肉みたいって言うし



41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:28:53.93 ID:ChJqiECg0

>>4
魚の骨がある鶏肉って感じだよね
結構淡泊な感じで旨い

捌いてきれいに盛り付けしてある奴なら
全然OK



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:41:32.57 ID:Ahm8bwitO

>>41
どんな味付け?
ガーリックバターとかかな



73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:45:10.35 ID:ChJqiECg0

>>65
シンプルに塩焼でレモン汁かけて食った
鶏肉のような味しかしなかったよ
臭いもなく
魚みたいに小骨があるのが面白い食感



92:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:51:22.78 ID:Ahm8bwitO

>>73
塩焼きにレモンw
フランスでもそんなさっぱりした料理出すんだね
一度食べてみたいな



101:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:54:21.07 ID:ChJqiECg0

>>92
あ、ゴメンなんか勘違いしてた。
塩焼き云々は日本の小料理屋での話。

フランスには格安ツアーで一度だけ行ったことあるけど
フランスでカエルは食ったことはない。エスカルゴは食った。



124:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 02:00:54.58 ID:Ahm8bwitO

>>101
なるほど日本か
こっちこそ勝手な思い込みスマン



283:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 06:27:37.60 ID:tsJERxS/0

>>101
エスカルゴならわざわざフランス行かなくてもサイゼリヤで



57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:36:59.84 ID:TNLmGciS0

>>4
味というか食感が違いすぎる



164:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 02:44:51.80 ID:FNkZXWiI0

>>4
台湾料理屋で食べた蛙は
ちょうど鳥と白身魚の中間のような味と食感だった



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:08:41.46 ID:Zci3nmOq0

日本でいうイナゴの佃煮とか
クジラ肉みたいなもので
一部の連中が食すだけじゃないの?



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:30:20.86 ID:ChJqiECg0

>>5
イナゴの佃煮、姿さえ見なければ味はエビの佃煮と変わらん。



229:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 04:01:39.06 ID:aAPOXpVV0

>>5
クジラは普通にあるぞ



318:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 08:12:54.43 ID:o+WMhjK30

>>5
カエルと鳩はわりとポピュラーなメニュー



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:09:27.36 ID:7j+s/tRf0

食べるところ少ないだろう・・・。w


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:11:15.18 ID:5NfyTHVW0

>>7
大きめのカエルもも肉はチキンのドラムスティックよりでかいぞ



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:12:31.08 ID:V+Wd2wJ+0

中華じゃわりと普通に食うよな
台湾行ったらよく食ってた



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:14:34.73 ID:Tqru2FbK0

昔は日本でも食べてたらしいけど


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:15:36.61 ID:3UcPWpTe0

>>12
日本初のカレーのレシピにはカエル肉使われてたからね



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:15:06.70 ID:3UcPWpTe0

蛙とかカタツムリとか何でも食べるよね


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/10(土) 01:18:36.48 ID:w7vYflL00

あんだけ跳ねるんだから脚とか絶対美味しいだろ
しらんけど



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です