ニュース速報

ミドルの転職、5年で2倍 50歳未満で収入増

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:31:38.09 ID:Nke2fGKt9

中高年の転職が活発になっている。41歳以上の転職者数は2020年度までの5年間で2倍に増え、若い年代より伸び率が大きい。新型コロナウイルス禍をへて企業が新たな成長事業の立ち上げを急ぐなか、経験が豊富な人材への需要が高まっている。即戦力となる中高年の流動化が進めば経済の活性化につながる。

東京都内に住む男性(44)は昨年、19年間勤めた大手出版社を退職した。デジタル関連の新規事業を担当していたが大…(以下有料版で、残り1332文字)

日本経済新聞 2022年4月17日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA25AAW0V20C22A3000000/



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650155498/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:32:17.54 ID:dt8OUO310

これは罠


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:32:38.60 ID:rlrcMiLM0

転職したら収入減


111:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:56:59.83 ID:vgl1S9ZQ0

>>3
初任給で下がるのはままあるよ
問題は昇給ペースをちゃんと確認すること



180:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:12:51.72 ID:5eM3SQkZ0

>>3
資格取得しながら3社転職したら
5年で給料倍になった



198:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:19:19.18 ID:D/ewogCi0

>>3
無能なんやなあ



202:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:20:52.01 ID:5bKXOrA80

>>198
大抵は会社の看板(どこにいたか)だからな。
放出考えさせられる奴なんてそもそも無能しかいないんだわw
ある会社にいたからすぐれている
それは会社におんぶにだっこの無能でしょw



298:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:51:45.87 ID:owd9zWaM0

>>3
普通に上がるけどなw
なんのスキルも無いやつは知らん



340:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 11:12:00.38 ID:cQP75mBf0

>>3
昨年転職
給料は微減だが、休みは大幅増
休みが増えたので、無理ない程度に副業も可能になった
何より家族全員で休みが増えたのが嬉しい



436:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 12:05:16.98 ID:GPYyP7wd0

>>3
ブラックITから東証一部子会社に移ったら給料倍
しかもリモートワーク



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:32:55.18 ID:2aQTGmIQ0

びっくりするほど給料が上がんねーからな


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:33:25.57 ID:2JQ3cLvE0

そんな訳ないだろう
もしくは一部の成功例だけ



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:33:38.95 ID:TWvgdK9c0

絶対にウソ
ウソってかこんなのほんのわずかな一例



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:33:40.10 ID:320u9Eav0

馬鹿「給料が上がらないのは自民が原因」
現実は能力がないから給料も上がらないだけでしたw



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:33:48.92 ID:gTeSeyyq0

能力のある人間が給料を上げるには、これが一番手っ取り早いよ。
転職を選択肢から外せば、給料の伸びなんて微々たるもの。



273:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:42:13.58 ID:PB/P10E+0

>>8
だな
能力のある人は上がるし、
能力のない人は下がる

常識ですわ



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:33:49.09 ID:ZMM/L+Sf0

自分の人生がどうでもいい人がブラックから転職しないだけだしいいんじゃね


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:34:03.98 ID:w+ag/GnV0

これ、企業が中高年社員を切り捨てたくて
記事書かせてるだけやん(´・ω・`)



543:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 12:54:48.45 ID:/Qx1hAao0

>>10
基本的に35歳以上の転職は希少価値の資格持ちかマネージャーだからな。
全労働者の二割ぐらいしかいないんじゃないかな。

まあ、営業なら腐るほど募集あるけど、収入が上がることはないかな。



548:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 12:58:45.32 ID:mWp3cS3S0

>>543
でもまあ営業はコネ人脈作りだけはメリットあるぞ
将来独立する予定のやつは一度は経験すべき職種だと思う



549:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 13:00:14.64 ID:2riZNQOV0

>>548
思うにサラリーの平均が上がらないのであれば独立した人インカムが増えてたりする?
(一時的な補助金は除く)



559:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 13:04:12.78 ID:mWp3cS3S0

>>549
それはないんじゃないかな。
脱サラ独立した人の8割は5年以内に廃業してるし、
一人法人が増えてるかと言うとそうでもない。
リーマン給与に参入されないのは法人にしてない個人事業主くらいだが
それも現実はリーマン以下のやつがわんさかいる。
てか少し軌道に乗ると法人にするよ。経費面で得だから。



561:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 13:06:20.82 ID:2riZNQOV0

>>559
確かに俺のパパ友も法人化してるわ
ただ今は補助金ビジネスに夢中。
コロナショック直後は本当にピンチだったらしくいつも奢ってくれるのに俺が奢ってたわw



551:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 13:00:32.72 ID:IwY7pRrL0

>>543
同業他社なら幾らでも求人あるだろ



556:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 13:02:23.70 ID:2riZNQOV0

>>551
同業他社の副業解禁さっさとして欲しい。
俺の所得も爆発的に上がるし、日本のGDPも上がると思う。



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:34:59.00 ID:ZMM/L+Sf0

ブラックから普通に転職するのは簡単だけど
普通から上に行くにはスキルなり経歴なり必要になるけどね



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:37:43.20 ID:dOmefCXl0

>>11
20年会社勤めしてスキルも経歴もないのは自己責任だな



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:35:26.75 ID:keVX8j2T0

若手ゲットできない現実w
そりゃ平均年齢46歳の国だもんな
十年後は50代の転職市場もそこそこあるだろう
高齢化に従って転職可能年齢も高齢化してく



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:35:35.11 ID:gTeSeyyq0

今の職場での雇用の安定を最優先で給料の伸びをあきらめるというのも立派な選択肢で、そこはもう個人の価値観次第よね。


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:36:29.14 ID:6bgWiIpe0

>>13
公務員以外で雇用の安定なんか無くなっていきそうだけどな



507:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 12:33:26.34 ID:HWnw16Uk0

>>18
若い優秀な人は公務員辞めてるぜ



520:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 12:37:42.94 ID:R4OmgT8K0

>>507
うちの役所も若いヤツやめていくわ



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:36:23.34 ID:dOmefCXl0

転職エージェントから電話かかってくるのは増えたな
良さげな仕事はないけど



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です