ニュース速報

一日中読書とか理想のスケジュールを立てても続かない

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:18:37.958 ID:iVnH442gr

実行できそうなスケジュール考える


元スレ https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634156317/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:19:36.750 ID:IuiHOpGXp

スマホ持たずに図書館行けばガチで余裕


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:22:00.597 ID:iVnH442gr

>>2
それは読書の他の作業に逃げがちな人に向いてる方法だな
俺の場合三時間で疲れて読書も他の作業もやる気が失せる


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:23:49.665 ID:VFY4THqy0

>>2
これはマジ


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:25:26.478 ID:iVnH442gr

>>4
俺の場合は図書館に入っても数時間で疲れて読書する気力が失せる


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:24:31.636 ID:iVnH442gr

長居ができるファミレスなどに本だけ持って入る方法も同じで
他の作業に逃げるのを防げるが疲れは防げない


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:28:56.218 ID:iVnH442gr

集中力がない人にはポモドーロテクニックが合う場合もありそうだが
俺の場合は読書を始めたら集中できるが数時間でしんどくなって続けられなくなる


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:51:23.413 ID:mKnBIe3f0

読書は積極的な活動で5chは受け身の活動やから楽なんだよ
疲れた時にやれる勉強としてはリスニングみたいな耳から垂れ流す勉強法
読書なら本は限られてくるけどオーディオブックとか


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:54:23.521 ID:iVnH442gr

起きてから三時間でリスニングもアニメや映画も漫画もやる気がなくなって
ギリギリできることがあるのが家事や風呂やウォーキングなどのほぼ体だけ動かす単調作業


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 05:56:29.835 ID:iVnH442gr

寝ながら音楽を聴くことならできるが小説の朗読を聴くのは無理になる
なぜなのかいまいち不明



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:00:41.551 ID:iVnH442gr

感覚的に疲れてからはしんどくて逃げたくなる情動が頻繁に襲ってきて
それをひとつひとつ乗り越えてやる気力がなくなる
疲れるまでの三時間の間にやる読書はむしろ快適で楽しい


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:05:11.215 ID:2DPhMTYx0

疲れたら諦めて休め


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:08:06.986 ID:iVnH442gr

>>13
結局それしかないのかも


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:15:48.212 ID:iVnH442gr

起きてから三時間の気力がある間にやるべきことが他にもいろいろあるし
それらに時間を投じる必要もある
読書家になるのは俺には無理かもしれん


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:18:08.596 ID:iVnH442gr

起きてから三時間で5ちゃん以外何もできなくなる性分で
社会的成功はまずできない
どうしても成功したいならしんどくてもやる根性が必要
それが無理なら一生底辺、もしくは成功するのに数十年かかるという状況


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:23:30.376 ID:2DPhMTYx0

>>17
あっその考えはなんというか危険
俺も昔そんな思考回路してたからわかる
自分にプレッシャーかけないある程度リラックスしたやり方でやったほうがいい


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:26:39.492 ID:iVnH442gr

>>20
その通りなんだよ
映画やアニメや漫画の鑑賞や読書を勉強のつもりで分析的にやってる
それが精神的なハードルになって疲れてくるとそれを乗り越えられない
好きでやってるうちはそういうハードルがなくて楽ちんだった


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:20:27.628 ID:lCMI6qIYp

そもそも本があまり好きじゃない可能性あり


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:23:21.085 ID:iVnH442gr

>>18
読書が好きかどうかはよくわからない
若いころは一日中読書できてたがもう自分の性質が変化したのかも
体力、気力、根性も衰えた


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:25:20.595 ID:lCMI6qIYp

>>19
元々かなり読めたのなら飽きたのかもしれない


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:27:31.237 ID:iVnH442gr

>>22
起きてから三時間は読書を楽しくやれるけど
飽きたのかどうなのかわからん


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:24:34.915 ID:iVnH442gr

養命酒や漢方やキヨーレオピンも試してるが疲れやすさが
多少マシになった程度


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:26:24.188 ID:2DPhMTYx0

自分の場合は楽器だけど無理して練習すると逆に効率悪いんだよね
練習嫌いになって練習時間減ったり集中できないままやってると悪い癖ついたりで


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:29:04.547 ID:iVnH442gr

>>23
尾田栄一郎が「好きなことを仕事にしようとすると嫌いになる、という説は大嘘」
と言ってたがそれは人によるんだよ
俺の場合は読書もアニメや映画や漫画もゲームももともと好きだったが
いつからか勉強のためにやる義務になってしまって嫌いになった


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:32:02.293 ID:iVnH442gr

かといえ「読書が好き」という感情を取り戻して気楽にやる方法もわからない
分析せず漫然とやってても得るものは少ないしにっちもさっちもいかん


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:38:13.584 ID:2DPhMTYx0

>>27
よかったらケニー・ワーナーのエフォートレス・マスタリーって本読んでみてくれ
演奏と批評?は違いだらけだろうけどあんたならうまく自分の立場に置き換えて読めるはず


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:42:48.673 ID:iVnH442gr

>>31
メモった
金欠だから来月買う


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:34:02.265 ID:XD8IgYrf0

俺もそれだけど多分鬱なんだと思うわ
ドーパミンが出ない感じ
太陽浴びて運動するしかない気がする


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:36:37.112 ID:iVnH442gr

>>28
もろにうつ病と診断されてる
がんばろうという意識はあるんだがそれでもこれだから
おそらく成功は一生無理


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:38:09.160 ID:iVnH442gr

日光を浴びながらの運動はすでにやってるがそれでも十年単位で
治療に時間がかかる病気だしどうにもならん


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:41:02.020 ID:iVnH442gr

いったん勉強しようって意思を捨てて気楽に読書できたらいいんだが
「もう勉強はあきらめた」と自分をだますのも難しい
そもそも完全にあきらめるのも難しい


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/14(木) 06:41:48.599 ID:2vK1P4fVd

もはや目的を忘れたようだな


 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です