1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:17:52.28 ID:gMPKprYN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/03adf1b1f4e210286763b1bcfb95009081e30242
通信アプリ・LINEで判明した個人情報問題。
一連の問題のきっかけとなったのは、LINE利用者の個人情報などが、中国の関連会社からアクセス可能な状態になっていたという報道だった。
【画像】私たちは「LINE」とどう向き合うべき?
これ受けてLINEは17日、不正アクセスや情報漏えいはないとし、合わせてLINEのタイムラインや画像・動画、そしてLINE Payの利用者の取引情報は韓国のサーバーで保管していると公表した。
しかし23日になると、LINE Payの取引情報の中に出入金やどこで何を買ったのかという決済情報、加盟店の銀行口座番号などの企業情報まで含まれていたことが分かり、再び問題に。
これらの問題に武田総務相は、総務省でのLINEの利用を停止する考えを示し、LINEを使っている自治体に対し、3月26日までに利用状況を報告するよう求めている。
LINEの公式アカウントを活用している自治体は全国に約900。LINE Payの利用者は約3900万人。そしてLINEは日本国内に8600万人の利用者がいるとされている。
LINEは、中国からのアクセスを遮断するとともに中国での業務を終了、韓国で保管されているデータについても2021年6月までに国内に移転するとしている。
しかし、これでまったく安全だと言えるのだろうか?まだ不安な人もいるだろう。
そして、いまもLINEを使うのであれば何に気を付ければいいのか? 23日のLINEの会見を取材したITジャーナリストの三上洋さんに聞いた。
今後もLINEを使うのは全く問題ないが…
――一般のLINEユーザーはどうすればいい?
まず今回の情報問題は、情報漏洩・流出というものは起きていません。どこかに情報が出たとか悪用されたとか、そういうこともありません。そういう問題ではなく、情報をどこに置くのかという企業統治および国の問題で、どちらかといえば国際問題や政治問題という話です。
私たち一般ユーザーはどうすればいいかというと、私の判断では今までとまったく同じように使っていただいていいと思います。情報漏洩や流出が起きたわけではありません。
私の判断ではLINEのアプリのセキュリティー自体はとても高いと思っていますので、一般ユーザーの方がLINEを今後も使うのは問題ないでしょう。
――気を付けるポイントはなにもない?
ただし1つ気になる点があるとしたら、暗号化されているかどうかの確認です。LINEは「Letter Sealing(レターシーリング)」という名前の暗号化を使っています。「Letter Sealing」をONにしていれば、投稿した内容はLINEの運営側すらも読めなくなりますので、誰かに見られる問題はないわけです。
これは初期状態だとONになっていますので、この存在を知らない人はおそらく全員ONになっているでしょうからご安心ください。ただ、ごく稀なケースでOFFにしたままの人がいるかもしれませんので、そういう方は確認をしてください。
――では、なぜこんな問題が起きてしまった?
グローバル企業であるというLINEの体質と、私たちや国の受け止め方が実はかなり違ったところに原因の一端があると思います。LINEの役員は「うちはグローバル企業で7カ国の拠点で開発をしています」と繰り返し話しています。
その通り、LINEはもともと韓国資本の会社で、その日本支社が通信アプリのLINEを作ったわけですから、そういう社内の意識があるのでしょう。
そんなLINEは日本の公共サービスに熱心に取り組んできました。これだけ自治体や省庁に使われているのは、LINEが採算度外視で公共サービスに力を貸してきたからです。そのときに、LINEは「日本で生まれたアプリ」というイメージを打ち出しました。
東日本大震災での必要性をもとにメッセージングアプリを開発し、会社名もLINEと改め、日本で生まれた日本のプラットフォームというイメージ戦略でやってきた。その結果、イメージ通りに捉える人も多くなり、省庁や自治体もLINEを使ったわけですね。
でも実態は違っていた。もともと中国で開発していたし、親会社は韓国ですから韓国にサーバを置いたほうがいい、というものだったのです。イメージの齟齬が大きいのだと思います。当初は、韓国製のアプリなどと揶揄され、ネットで叩かれたりしましたが、それを忘れている人は多いでしょう。
(略)
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616710672/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:18:20.95 ID:gZ67wRM80
なんちゃって
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:19:11.93 ID:umbsZTp+0
セキュリティの問題じゃないだろ
こいつアホ?
580:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:58:10.53 ID:4Ebye9w/0
>>5
まあ信用そのものがねえ…。元から利用してない当方には関係ない話だが。
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:19:12.96 ID:TIn+tIKk0
話のすり替え 他所からの攻撃には強くても 中から漏れたら意味ねえじゃん
253:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:38:52.92 ID:6wMyhOoS0
>>6
これ
そして中の連中が一番信用できない
319:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:42:53.05 ID:1BWWBTkP0
>>6
だよなあ…
どういう意図があってこんな記事垂れ流してんだ
514:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:54:25.15 ID:VFeFyeIK0
>>319
金貰ってんでしょ
510:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:54:16.12 ID:pr4tAHdP0
>>6
そういうことだな
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:20:04.42 ID:f8xS+2ub0
正気かw
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:20:10.22 ID:9MexoSlk0
文春砲の出所は確実にここだろ
色々言ってるけど、何一つ根拠がないな
906:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 08:18:19.59 ID:PeEO1KHa0
>>8
文春はちょこっと記事載せただけだったな
しかもどこかLINEよりの気持ち悪い感じに仕上がってた
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:20:19.19 ID:5kHNgiRb0
(。=`ω´=)ぇ?
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:20:21.58 ID:zxOqKep60
LINE運営者が不正やりたい放題じゃん
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:20:29.03 ID:28emDZMI0
いや、LINEは日本人から情報を盗んでサーバで監視する(誰が何のために?)アプリなのは確定なんだから一般人は使っちゃダメだろw
「韓国人のデータは監視対象じゃないが、日本は監視対象」
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:21:07.29 ID:3iCeezYo0
まぁ個人レベルなら大したリスクはないだろうけどね
行政にまで食い込ませた自公議員は辞職しろよ
むしろ外患誘致で逮捕しろ
854:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 08:15:33.49 ID:UaykzWmX0
>>12
まさにその通り
行政でこんな物を使うなんてバカの極。
891:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 08:17:32.81 ID:wyTC26hh0
>>12
更迭程度では済まされん
犯罪だろ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:21:25.92 ID:IwcpV6x70
こいつスパイか?
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:22:04.41 ID:fL0OvVva0
ワロタ
LINEのセキュリティーが高いんならなんでお漏らしするんだって話だなw
連絡帳から生で吸い上げる仕様もあれセキュリティー高いのかよ?w
Signalの爪の垢でも飲んどけ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:22:18.94 ID:5QN9agdG0
行政側の個人情報と紐付けられると
どういった活動が可能となるだろうか
572:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:57:41.60 ID:cvcH1o+i0
>>17
紐付けた個人になりすまして
各種手続きをすりことが可能になる
例えば給付金申請とかな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:22:20.11 ID:OXy0+Z+/0
それならこんな問題起こってないっての。
一事が万事。
今回の問題はLINEの全てを物語ってる。
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:22:23.94 ID:UVnEueoJ0
韓国人は息をするように嘘を付く
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:22:25.54 ID:7QGUuITS0
.
中共が合法的にぶっこ抜きしてたのにセキュリティは高い(キリッ
このマヌケっぷり・・・・
398:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:47:41.30 ID:77hv0Z/U0
>>20
合法的にぶっこ抜きしたならぶっこ抜いた証拠が残るわけだが、そのへんわかってる?
まさか、中国が合法的にぶっこ抜くのに痕跡残さないとか言うつもり?
420:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:48:57.99 ID:Jw3aRjg/0
>>398
ん?おまえがその痕跡を消去したんかw
448:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:50:17.66 ID:exvx0vDu0
>>398
32回アクセスあったらしいがどの程度のアクセスかは公表してない
1回でも全部見れる権限あったら持っていけるだろー chmod -R 777 /
485:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:52:40.56 ID:77hv0Z/U0
>>448
いや、中国政府が法律作ってデータ取れるようにしたなら命令すりゃいいだけだろ?
なんでわざわざ不正な手順を踏む必要があるの?
命令されたならその記録が残るだろ?
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:22:29.76 ID:fiaPlz7I0
外には漏れませんが韓国と中国には丸見えです
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:22:36.66 ID:FfH/Q+Rt0
管理者にはどのアプリも当然丸見えだよ
警察だって事件ならDATA提出させるぞ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:23:48.55 ID:9MexoSlk0
>>22
ほーん
それで今回のLINEは全く問題ないと?
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/26(金) 07:23:06.08 ID:zqLG9fNe0
馬鹿じゃねーの
サーバ側にバックドアがあるって話なのに