動物・生物

人を恐れない「新世代クマ」か?里山の奥山化、すぐ人里にwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:18:38.25 ID:vRS69m5n9

クマの襲撃が全国で相次いでいる。どうやら、人間を恐れない「新世代クマ」がいるらしい。19日には、石川県加賀市のショッピングセンターで、クマが店内に入ったほか、16日には群馬県みなかみ町の旅館では、露天風呂で宿泊客の男性がクマに襲われ軽傷を負った。相次ぐ襲撃について、クマ被害を長年研究してきた専門家は、ドングリなどの凶作だけでなく、人里の変化が招いた別の要因があると指摘する。何がクマを怒らせているのか。【古川宗/統合デジタル取材センター】

 クマが店内に立てこもった石川県加賀市のショッピングセンター「アビオシティ加賀」。搬入口からクマ1頭が店内に入っていったと110番通報があり、従業員が屋外に避難している。ツイッターでは「立てこもり」がトレンド入りするなど話題を呼んでいる。石川県内では17、18日に、現場近くの温泉で計4人がクマに襲われてけがをするなど出没が相次いでいた。

 このほかにも、16日には群馬県みなかみ町の旅館「宝川温泉汪泉閣(おうせんかく)」で、露天風呂に入るために屋外通路を歩いていた男性客がクマ(体長約1メートル)に襲われ、左腕や右足などをかまれ、軽傷を負った。

 10月1日にも、新潟県関川村で、畑作業をしていた女性がクマに襲われ、顔や脇腹などをひっかかれ、その10日後に死亡した。環境省によると、ツキノワグマやヒグマによる昨年度の人身被害人数は157人で、有害捕獲数は6285頭で、いずれも過去10年で最高。今年度についても、8月時点で人身被害人数は60人で、有害捕獲数は3207頭に上っている。

 クマの襲撃について、環境省野生生物課の担当者は「地域によってさまざまな要因がありますが、昨年度については、(ドングリなど)堅果類の凶作が一つの要因になっているとみられます」と分析する。

 「ドングリなどの堅果類の凶作が主な原因ですが、その背景には、もっと深い要因があるのです」。相次ぐ襲撃について、ドングリ凶作以外の背景を懸念しているのは、クマの調査や保護活動を行っているNPO法人「日本ツキノワグマ研究所」(広島県)理事長の米田一彦さん(72)だ。

 米田さんによると、近年、人間を怖がらない「新世代クマ」が増加して…

https://mainichi.jp/articles/20201019/k00/00m/040/246000c



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603109918/

62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 22:22:02.79 ID:t/B0HsBg0

>>1
なんか勘違いしてるけど元々人間なんて微塵も恐れてないよ
キモイから避けてるだけで
頭きたらどうにでも出来るくらい強さに差があるのは本能的に知ってるから



2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:19:46.37 ID:d4oCLA5N0

猟友会は今後は街中での対応は一切請け負えません


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:21:08.44 ID:CDSXhOW/0

別に熊は何も変わってないだろ
熊を殺さなくなった人側が変わっただけ

生物としては熊の方が強いんだから銃を取り上げられて70年もすれば
人を恐れ続けてる方が不自然ってもんだ



67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 22:35:27.59 ID:HbUshKAj0

>>6
人を恐れなくなったことは変わっていないとは言えないだろう。
野鳥でもキジバトは昔は見るのもむずかしかったが今は都市公園
に普通にいる。狩猟圧を感じなくなったからだと思うが。



76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 22:55:19.17 ID:r4qU2VnD0

>>6
数か増えたから縄張りを持てない熊が里に降りてきたり、餌が豊富にあることを学習した個体が増えてるって事だろ



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:21:30.41 ID:QeK36VgB0

当たらなければどうということはない


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:22:04.58 ID:SxxZ29uJ0

人里の人密度がな
山扱いでいい面積が広くなってきたのでは



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:22:35.77 ID:YU00kNCd0

動物愛護とかいうやつは自分で餌になってこい
ああいう綺麗事しか言わないやつほんと嫌いだわ



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:22:57.16 ID:2vXy6k9y0

数が増えてる訳じゃ無いのか?


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:22:59.93 ID:nTG4cYWZ0

クマがせめてきたぞっ!


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:23:15.32 ID:q443Pu+f0

今までのクマはソーシャルディスタンスを守ってきた
ニューノーマルのクマは挨拶代わりに人を引っ掻いて去っていく



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:23:48.46 ID:bFyHUaCg0

クマさんと本気で向き合う時がきたわけだ
取り敢えず ドングリを大量に
用意せねば



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:24:37.96 ID:mOeKoj9o0

熊に襲われるのって、毎回爺さん婆さんだわな…


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:24:53.18 ID:rxg+VYq70

人間がクマのエサであるブナを切り倒して杉を植えたからだろ


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:28:09.67 ID:M69R/KzI0

ちょっと前に遭遇したクマは俺が気付いた時には既にケツ向けて猛ダッシュでとんずらしたがw


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:30:05.65 ID:3yHQAtDj0

>人身被害人数は157人で、有害捕獲数は6285頭で

何この過剰反応



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:38:53.84 ID:pv/5hpr10

>>28
直接一撃貰わなくても、遭遇しちゃうのが割と惨事



32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:32:22.78 ID:nH1G5yNo0

クマにもかかわらずニュータイプを名のるとは。


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/19(月) 21:41:23.46 ID:ekm1Wx1N0

観光客が餌でもやってんだろ


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です