ツイッター

作家「電子書籍の印税が一年以上ゼロのままなので確認した結果www」

先週、某社の電子書籍の印税が一年以上ゼロのままなので、「そちら、販売力がないようですので他に移します」と担当部署に連絡したら、「すみません。手違いで他の方に振り込んでました」と今日連絡がきました。思いきって問い合わせてみてよかったです📚
えーとそれは…どこかにいる「一年以上にわたって理由のない印税を振り込まれていながらそのままにしていた」者  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
こんな事あるんだ 事務手続きや振り込みって常に正しいとは限らないので、なんか変だなと思ったら聞くの大事ね  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
問合せなければ発覚しないのか、こういう問題。 売り上げ記録の確認とか送られてこないものなんですかねぇ。  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
似たようなのが編集長時代にあったなあ、支払う側で。ライターさんから原稿料が振り込まれていないと連絡があって、証憑も提出済みなのに??と経理に確かめたら別人に振り込んでたというオチ。銀行口座番号もキッチリ書いとるがな!と喧嘩に発展。元凶は社長(中略)だと後に判り、厭になって辞めた。  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
他の方も急に印税返せって言われてびっくりしますよね😅  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
印税の支払いをちゃんとしている 出版社って意外と少ない印象。 自分で電子書籍出した方が とりっぱぐれもなく 中抜きもないので 自身でKindle出版すればよい時代! #Kindle出版  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
わしの注文した作業履が他の人の名前で届いたことある。そのひとの給料天引きでw  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
これが不当利得の実例かぁ ミスで振り込まれた側としては、ミスだと知らなければ(なんか別の振り込みと勘違いしてたとか)残っている分を返還、ミスだとわかっていれば振り込まれた金額と損害賠償を返還、になります  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
とある漫画家でも、平気で印税が振り込まれてなかったとかあるらしいからな。  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
どなたかのエッセイだったかで同じような経験をされた方がいたような。多分昭和末~平成の頭あたりに読んだので「まれによくある」事例なのかも?  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
いしかわじゅん氏のエピソード思い出した。石川淳の印税が間違って振り込まれてしまった、と  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
某社さん、まさか社長さんの給与を新入社員さんに振り込んだりするとかしないかな。🤔  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 
言い訳がましく聞こえる…これが本当なら関係者切腹ものでしょ。  https://twitter.com/niikiyo5/status/1472830334631038984 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です