趣味・流行

同人誌即売会「コミケ」中止で印刷業苦境「作家の意欲減退」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 07:54:15.00 ID:ZjvZz6mq9

2020/9/11

 新型コロナウイルスの感染拡大が、中国地方にある同人誌の印刷業者に大きな打撃を与えている。東京で例年8月と12月にある国内最大の即売会コミックマーケット(コミケ)をはじめ関連イベントの中止が相次ぎ、印刷需要が縮小したからだ。成長市場が思わぬ逆風に直面している。

 同人誌印刷大手の栄光(福山市)は新型コロナの感染が広がった3月以降、注文が急に減った。2019年12月期に16億円だった売り上げは半減する見通しだ。

 各地で即売会が開かれず、中でも1回の開催で1億円を見込めるコミケの中止が響いた。岡田一社長は「イベントが減り、作家の創作意欲が下がっている」と受け止める。

 苦境を乗り切ろうと、工場の操業を縮小した。従業員を週3日休ませ、国の雇用調整助成金を受け取っている。来春の新入社員の採用も見送る方針。岡田社長は「今の状況ではやむを得ない」と声を落とす。

 同人誌の市場規模は拡大してきた。矢野経済研究所(東京)は昨年11月、19年度の販売総額を820億円と予測した。5年間で45億円の増加になる。日本同人誌印刷業組合(22社)の理事長を務める岡田社長は「ここまで伸びると思った人はいないのではないか」とみる。

 同人誌を中心に手掛ける印刷会社は全国に約100社あるとみられる。デジタル化などで印刷業界全体が苦戦する中、年間売り上げは計200億円規模に成長したという。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=680118&comment_sub_id=0&category_id=113



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600037655/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 07:54:55.07 ID:b72AqR9Z0

電子書籍にすればいいのに。


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:11:09.95 ID:/LjnRhTz0

>>2著作権の関係もあるし
ナマモノ(芸能人などの妄想カップリング)はオンラインじゃ流行らない
誰でもいいからたくさんの人に見てもらえればいいってもんじゃない



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:16:22.01 ID:zmwobUGW0

>>21
売買せずにpixivとかTwitterにあげるくらいにしとけば?
他人の作品を営利目的に使わず個人で楽しむ分にはいいでしょう



55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:30:27.95 ID:sEp+7SPq0

>>28
興味ない人に見られるのは嫌かな
マイナー好きだから



100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:52:49.24 ID:IVXj+lTk0

>>2
二次創作は、頒布数の限られてる紙の本はお目溢しがあっても、無制限の電子版となると話が違ってくる。
実際、イベントでの頒布だけ認めるが同人書店での販売は認めないや、電子版は認めないという版権は存在する。



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:00:18.89 ID:sJjbeJNl0

オンライン通販ではダメなの


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:12:06.67 ID:p4vR/Alz0

ショップ委託して安定して本が売れるサークルなんてほんの一握りだからな
ほとんどは1000部も刷らない弱小によって支えられてる



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:15:37.46 ID:lJwVi4mL0

今からずっとこんな感じなんだし、
コミケのやり方も考えないとな。



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:18:05.28 ID:iG2fMy8A0

意欲衰退?んなこたーない。
FANZAやらでどんどん増えてる。



36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:19:09.60 ID:MmIXWO0L0

継続化給付金って薄い本の売上税金払ってないだろ?


93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:48:27.63 ID:RlFgLU+j0

>>36
作家の納税と関係なく印刷事業者は税金を払ってる。
そこで経済も回っている。短絡的なことを言うな。



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:23:45.43 ID:2VpcRXwO0

オンライン開催とかやってなかった?


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:26:08.45 ID:NBXXjTzn0

もうコミケみたいなイベントは無理だな
あれはコロナ前から人を集めすぎてて危険と言われてたし
どのみち紙媒体なんてなくなる運命なんだし諦めろ



45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:26:56.97 ID:iG2fMy8A0

ガレージキットのイベントももうオンラインで、という試行が始まってるからな。
版権料ちゃんと払わされるホビー関係ですらそうだ。



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:26:59.46 ID:p4vR/Alz0

景気が悪いから別の仕事で食いつなげやってやると色々と断絶が起きてマズいってリーマンショックで学んだからどげんとせんといかん


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:27:07.63 ID:ebQ9KgPx0

>作家

笑わせんな。



50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:28:13.88 ID:bXw0iW3g0

通販で完全受注制にしたら?


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:28:33.93 ID:tHB1y2GZ0

意欲減退ねぇ
まぁ金銭欲も意欲のうちなんだろうけど、委託販売してもらえばいいじゃん
でもそれだと中抜されるし送料の加減もあって値段が上がるから、売上が落ちるんでしょ
まぁ結局は金だわな



52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:28:41.34 ID:ulmjVady0

コピーしてホッチキスでとめた同人誌が好きだわ


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:30:31.22 ID:bLLNGgiS0

祭りと同じであの場所だから売れるんだよな。
祭りの屋台の焼きそばと一緒。普段なら絶対あんなもんは食わないが、祭りの雰囲気で何となく食ってしまう。あんな感じ。



57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:30:50.81 ID:/5LF4dpF0

コミケ云々よりダウンロード販売に軸足が変わったので印刷業縮小はこれからも続くんじゃないの?


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:33:55.72 ID:2Us24vyp0

エアコミケだのエアイベントだのやって試行錯誤しているようだけど
やっぱりリアルイベントないと新刊出そうって気にならないんだろうな
買う方だってイベントの空気に飲まれて財布の紐が緩むんであって



66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/14(月) 08:34:28.23 ID:3kAnGZpt0

てか同人ないくらいでそんなに影響でるのか
印刷業界って結構規模が小さいのか同人の規模がでかいのか



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です