ツイッター

土井善晴「なぜ子供に料理で競わせるの?勝った負けたで料理人目指しても意味ないぞ」

なんでもかんでも競争の時代に、なんで子供にお料理で競わせるんやろ。お決まりのワンパターン。勝った負けたてよその人、気にして、料理人目指しても碌なもんならないよ。お料理なめたらあかんのよ。おばあちゃんがお料理上手にならはったんなんでか、想像してみてください。
ヒトより沢山食べると偉い!? 大喰競争 必要なだけ食べればいいのに 分ければ余る  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
ええこと言うわ。 なのに、このツイートへのリプライみてるとトンチンカンな絡み方してる人の多いこと。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
食べてくれる人においしいものを食べさせたいという愛がなければ食べ物はおいしくならないと思います。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
めちゃくちゃ関係ないけど、千鳥の漫才を思い出した。オール巨人が子供のパエリア対決の審査員するやつ。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
答は「食べる人への愛情」ですよね。何事もそうだと思います。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
御意。なんでもコンテストにしたがるよね。発想が貧困というか。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
なんだかとても本質的なことが書いてある気がしました。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
あの人に食べてもらいたい。できたら美味しいって言ってもらいたい。じゃあメニューは何がいいかなぁ。じゃあこうやって下ごしらえして、、、。勝ちたいが出発点じゃない。喜ばせたいが出発点だよなぁ。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
なんで子どもに勉強を競わせるのか。歴史を名を残した学者は競争のために勉強しただろうか?  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
飢餓、渇望、それら欲は究極のスパイスであり料理はそれを満たしてくれる。 作る方も食べる方も。 「美味しかった」「ありがとう」 それだけでいい。 その言葉だけで料理はどんどん上手くなっていく、欲が出てもっと喜ばせたいと思うから。 そして欲を満たせ幸せになる。 とても良い循環だと思います。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
これって、NHKの朝ドラ「ちむどんどん」の料理対決のことかな。お話盛り上げるためとは言え、わたしも見ていて、違和感だった。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
誰かの美味しいが一番‼️この前娘1が作ってくれたパンケーキ、本当に上手に出来ててビックリ。随分前の母の日に娘達が2人で焼いてくれたパンケーキ、味は最高👍でもどう言う訳だか堅かったwそれはそれで母としては嬉しくて、全部美味しく頂きました😁勿論娘達を大絶賛しました💕  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
ああいう番組は安上がりで視聴率取れるんですよ。すぐ飽きられるけどね。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
その調子で敗者を全員排斥していくような社会を作っていってほしい🙄 テンプレにそぐわない人はひたすら崖から蹴落としてって欲しいね()  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
本当にええこと仰っておられます🥲💕 競うことも良し悪し🥺 私もライバーをやる意味は、 画面の先で笑ったり泣いたりする人がいてくれるから、パフォーマンスをより良くしたいと思うのよね🥰❤️ 誰かを思う先に、上手になりたいと思う気持ちは生まれる🐣 土井先生、ありがとうございます🙏🏻✨  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
学校のカリキュラムは親の世代の怨恨の塊だと思っていて、「学校で習っておけば苦労しなかったはずなのに」の雑多な寄せ集めだと考えています。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
小中学生にレシピコンテストをぶち上げて参加は任意ではなく夏休みの課題とする渋谷区と服部栄養専門学校、聞いてます? お耳なんのために2つあるかな? 😊 ←まだ恨んでる  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 
家庭科の授業で競争要素なんて皆無。 そも食べ物に「一部の人間サマが決めた順位をつける」ことがナンセンス。 そろそろ競争を意識しない自発的な活動が主流になってほちぃ。そこからいいものが生まれる。  https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1522760741408829441 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です