ツイッター

天ぷら屋「弟子には、10年間見て覚えさせる」 ←これ

弟子には10年間見て覚えさせるのに YouTubeではすぐ教えててワロタ pic.twitter.com/vMLqkFJrVy
この手のツイート何度も見てるけど、一般家庭で失敗しないのと、プロとして客に出す物の最高峰の技術はイコールじゃないからな・・・って毎回思ってる。 ただ、見て覚えるが10年ってのは長すぎんよ、とは思うがね。  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
失敗しないのと高級店として金を払ってもらうレベルの違いに分からない人多すぎて草w  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
そんなことはどうでもいいが、天ぷら近藤はまじで美味しい  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
YouTubeのは一般のご家庭でも応用できる程度の技術なのかな? 職人として客に出す料理を作るのなら、内容はともかく10年の修行が必要ってのもよくある話だと思う  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
このあたりの不効率感が理解しづらいところですね お弟子さんもyoutubeで勉強されてるのかもですがw  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
これ、YouTube動画で「見て覚える10年」を実践しなきゃいけない可能性が微レ存…?  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
オペも動画を見て学ぶ時代 外科の医局入って助手で10年とか時代遅れ  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
これは遠回しに弟子にYouTubeを見ろ! と言ってるんだよ!(悪)  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
これ動画の方は家庭向けでフライパンでやってるんだから一緒な訳ねーだろ。 youtubeの内容全てだったら今ごろみんなで超一流の天ぷら屋になれるわ。  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
教えちゃうと若いのがすぐに覚えて自分の技術を超えるのが嫌なんだろうなァ…  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
客前で天ぷらをあげられないってのと YouTube一緒にするの面白いね👏 有名店で働いてお客様に出せるまでのものを作れるようになるってそういうことだと思うもん  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
コレに比べると 自身の編み出した特殊な技法を YouTubeで惜しみなく発信する 元吉さんってスゲーなって思いますは グルテンを抑えるために 粉をドライアイスで冷やしてから 使用するとか、もはや和食を超えて フレンチの化学調理(ガストロノミー) に片足突込んだノウハウを 惜しげもなく(笑)  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
10年間見て覚えさせるなんて時代錯誤ですねw そして、You Tubeでは誰もが直に見れちゃと言う…www  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
いい給料あげてるならこのやり方もお好きにどうぞだけどもしこれで半人前だからって安月給しか出さないんだとしたらダメだよな  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
この動画で知れるのはあくまで汎用的な方法だろ感がある  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
まあ実際に目の前でみないと職人という意味ではなれるものじゃない。YouTubeでみせているのは顧客獲得も含めたみせただけでできるものではないという自信。  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
ずっと思うけど、「数量化しない」というのは大体「主観評価」を守る手段で、もっというと、主観評価ができる「古き良き職人」たちを守るための手段じゃないかと。  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
やっぱり凄いな〜日本の伝統と技術。無能生産機みたいな過去のゴミ遺物。弟子は今すぐやめて違う職についたほうがいいぞ。死ぬときに後悔する。  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
職人の成長曲線に対して選択肢を与えなければいけない時代だよなあ。  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
これ、又聞きなので真実は闇の中だけど、実際のところこの手のを覚えるのに10年なんて必要なくて、そうしないと若者はさっさと独立してしまって成長のない雑用やルーチンワークを安賃金でやってくれないから、って身も蓋もない事を知り合いの教授が言ってた  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 
つべで公開されてもあくまで個々の技量頼みであって、つべで見たやつを見よう見まねでやる人と現在進行形で見て覚えてる人と職人は一緒じゃないやろ  https://twitter.com/kapibara19190/status/1433705965493182467 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です