ツイッター

小学校の時の授業中に何か発表して間違えたら、周りから「違うと思いま〜す」って言われるの普通に無理。

小学校の時、授業中に何か発表して間違えたら、周りから「違うと思いま〜す」って言われるの普通に無理だった。
@jpfhfj83_41 しかも1人が言ったらみんな
口揃えて違うよって言って
クスクス笑われるんですよね
@jpfhfj83_41 授業参観でそれが発動されるからぜっっっっったいに手挙げないまんでした。。。
@jpfhfj83_41 「〜だと思います。どうですか?」
「いいで〜す」
懐かしこれ
@jpfhfj83_41 あと「….えぇ?」「…違うなぁ…「え?」
てなんかコソコソ始まるのもキツい
@jpfhfj83_41 ワイの場合は問題文読まれてる最中に何回も思いついた答え連発してたから何人かのリア友に「お前もう答えんな」って言われてた
(小学一年)
@jpfhfj83_41 参観日行くたびに違和感しかない「あってますか?」「違うと思います」やめた方がいいですよね。誰も自由に発言しなくなると思います。。。日本の会社で誰も発言しない雰囲気は小学校から培われているのかも🧐
@jpfhfj83_41 めっちゃ嬉しそうに「違いまーァス」って言ってくるよね
@jpfhfj83_41 義務教育終わるとそのような輩は消えていったので助かりました。
@jpfhfj83_41 f外失。自分のとこはそれ以外にも、声が小さかったら「聞こえません!!!」ってむっちゃ言われた。自分は大丈夫やったけど、声小さめの女の子とかは発表が苦手な子は泣きそうになってた。特に引っ越してきた子とかは関西弁で色々周りから言われるんは結構キツいと思うw
@jpfhfj83_41 いいねーって👍🏻しながら言ってたなぁ、あれ、笑
@jpfhfj83_41 それから私は授業で発表するのをやめました
@jpfhfj83_41 わかるなぁ。
全然関係ないんだけど、親が転勤族で何個も違う小学校いった中で、各地で全然ルールとか違って、それを教師を含め誰一人フォローしてくれなくてそれが子供にはきつかった。
でクラスメイトはなんでそんなことも知らんの?みたいなこと平気で言ってくるし。
@jpfhfj83_41 私の学校👊このハンドサインが「違います」のサインでしたwww
@jpfhfj83_41 小学生の頃、担任の先生に言われた事。
「間違える事は、新しい事を覚えるchance」
「また、1つ賢くなれるね♪ラッキー」と。
おかげで、当時はバンバン手を挙げ、違うと思う〜を沢山頂きました〜
‹‹⸜(*ˊᵕˋ* )⸝››‹‹⸜( *)⸝››‹‹⸜( *ˊᵕˋ*)⸝››
@jpfhfj83_41 わかる。算数の計算問題で発表した子と自分も同じ計算間違いをしてた時にみんなが「違いまぁ~す」って言ってる時に自分一人だけ「合ってまーす」と言いそうになっちゃったり、一緒に「違いまぁ~す」と言えずだったな(苦笑)
@jpfhfj83_41 なにそれ…みんなそうなの?聞いたことない 笑
@jpfhfj83_41 そんなんあったっけ…
全然覚えてない
@jpfhfj83_41 はずかしいよね

いまは、大丈夫?トラウマに、ならないでね😊
@jpfhfj83_41 なんて言われるのが正解なんですか、あれ😅
@jpfhfj83_41 そもそも発表する意味が無いと思ってたから当てられても知りませんの一言で終わらせてた

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です