生活

幼少の頃、祭りなどで近所の婦人連が集まって作る「ごちそう」は地獄のまずさだった。 ちらしずしや酢の物など、甘みをつけて作るものは全部激甘。調味料に砂糖しか使って ないんじゃないかというくらい甘い。煮物などしょうゆを使うものは、まっ茶色。しょうゆ漬け。

649:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/09(火) 22:46:33

幼少の頃、祭りなどで近所の婦人連が集まって作る「ごちそう」は地獄のまずさだった。
ちらしずしや酢の物など、甘みをつけて作るものは全部激甘。調味料に砂糖しか使って
ないんじゃないかというくらい甘い。ほぼ菓子。いや菓子よりひどい。
煮物などしょうゆを使うものは、まっ茶色。しょうゆ漬け。なのにやっぱり甘い。地獄の甘さ。
おにぎりまでもほのかに甘い。炊くときに味付けしているのか、砂糖だらけの手で握っているのか
わからないが、とにかく全ての料理が甘い。
汁物はうちの母(他県出身)が作っていたため、これだけは上品な味でうまかったが。
祭りのときは昼間皆で集まってそれらを食べ、残ったものは各自適当に分けて持ち帰り
夕食にするのが慣わしだったため、その砂糖漬けメニューを夜も食わねばならない。
子供の頃はそれが怖くて、祭りの時期になると泣いて過ごしていた。

今は過疎化が進んだため祭りはなくなったらしいが、毎年こんな激甘料理食わされるんじゃ
若者もいつかなくて当たり前だよ!と思った。

おまいらの嫁、ひょっとしたらこの地方で育って味覚破壊されたのかもよ。


元スレ https://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1122218399/

650:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/09(火) 23:24:14

>>649 香川か?おれの親戚んちがそうなんだよ
なに喰っても、激甘。マ、香川が全部そうじゃないんだろうけどさ
とにかく田舎の料理は、方向性を間違えるととんでもないよな
そこん家の嫁(他県出身)さん、めちゃくちゃ苦労してるみたいだよ


651:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 00:16:52

>>650
うちは岡山の山奥。
なぜ田舎の料理は味付けが嫌な方向に濃いのだろう・・・


652:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 00:50:48

新鮮な材料が手に入らない or 貧しいので少ない量でたっぷり米を食うため。


653:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 01:06:18

茄子の漬物に、味噌漬けて焼いたやつを食べた事がある。
ラーメンどんぶりに、てんこ盛りの御飯が食えるぞ。



654:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 01:14:28

あと農業など肉体労働がメインの生活だった時代は
塩分や糖分をしっかり摂らないと体が持たなかったらしい。
現代では体壊すだけだけどな。


657:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 06:20:31

>>654
香川が甘口なのは砂糖が豊富だったから。
おまけに砂糖をふんだんに使う事は昔は贅沢だったんだよ。
玉藻城の殿様が領民に砂糖を存分に食わせてやれと言う令を出したのが甘党になったきっかけだ。
だから雑煮が酷い事になったんじゃねぇかッ!


658:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 06:24:56

>>657
貴重な砂糖が豊富ある、だからたっぷり使う、と言う発想自体が貧しい気が……
昔と今は違う品。

味って結局、バランスだからね。バランスが崩れるほど特定の食材をぶち込んだら、
そら不味くなるわな。


659:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 06:37:43

>>658
昔なんか何処に行こうが特権階級以外は貧しいのが当たり前。
>昔と今は違う品。
って・・・ヲイヲイ。
味というのは受け継がれるんだよ。


670:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 10:27:06

>>659
日本以外のどこに行こうが、だな。
海外の研究者が、「中世に生まれるなら絶対日本!」っていうぐらい
他国に比して貧富の格差が少なかったそうだ。


672:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 10:40:28

>>670
歴史の勉強した事あるのか?


685:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/11(木) 01:12:54

>>672
歴史の教科書以外で歴史の勉強してみろ。
すくなくとも、そういうことをいったヨーロッパの学者がいるのは事実だ。


686:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/11(木) 01:16:39

>>685
歴史の勉強を教科書だけで?


660:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 07:57:26

香川の雑煮は酷いな確かに。香川出身じゃないが昔親が間違えて雑煮にアンコ餅を
入れたことがあった。
思い出しただけで寒気がする・・・


664:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 09:19:13

>>660
じいちゃんの郷里(九州の田舎)では
それがデフォだったそうだ。<あんころ餅入り雑煮


661:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2005/08/10(水) 08:17:58

メシまずと地域による文化の違いは
一緒にしたらいかんだろ。



 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です