PC・インターネット

後輩「このプラグラム3日やっても直せません」→ワイが15分で直した結果www

後輩が「3日やったけど直せませんでした…」って持ってきたプログラムを「ほい」って15分で直したら、「自信なくしたので辞めます」ってガチで辞めたてしまったことがあるから、同様に受け取ってもしばらく放置することにしている。
世の中って難しい。
@aria_nico 3日と15分ということにすればワンチャン
@aria_nico めちゃくちゃ無駄なことを…プロと半人前には断崖絶壁の差があることを見せてそこ目指してもらわないと使い物にならんのに
@aria_nico 同じ立場なので良くわかります
エンジニア力  プラス 経験値
違うに決まってるんですが、後輩も、すごーい、でそのまま精進すりゃええんです。
@aria_nico 辞めると言って直ぐ辞めれる素敵な職場。
個人的には自信無くせるレベルのエンジニアなのかしらとおもうわ。
@aria_nico 大匠は墨縄を改廃せず(孟子)
@aria_nico 徹夜したり、睡眠不足に陥った状態だと、直ぐに分かることが、分からなくなってしまいます。

十分な力があるのにできない場合と、力が無いのでできない場合とでは、取るべき対処策が違います。

向かない人は、早くプログラマーを辞めた方が良いです。
@aria_nico そのくらいで辞めるならどこ行っても辞めると思う
気にしなくていいと思う
仕事に対するやる気が3日で折れるなんて当てつけでしかない。
@aria_nico 気にすることないと思うけどなぁ 才能の世界だし 適性ないんだからさっさと引導渡したのは長い目で見てその人のためになってるよ
@aria_nico その後も、私たちは、Javaでアプリ開発しています。マルチスレッド周辺の勉強もして、前よりはマシになったはず。
@aria_nico 良いと思ってする事に、すぐ自分が批判されてるととる人が増えてる気がする
色々と難しいですね 自ら学ぶチャンスを逃してる?
@aria_nico プライドだけ高い後輩だったのかな。
治されたら翌日だろうが辞めそう…。
@aria_nico 超難題が解けた時の達成感爽快感を知っていれば、また受け止め方は違ったのかもしれませんね。
それでも越せない壁はありますが、それで自信を失くす必要はないのに?
@aria_nico 自分は3日かかってもできなかったのに先輩は15分でできた→先輩と自分の能力には越えられない壁がある→絶望→辞める

気持ちはよく理解できるが勿体なさ過ぎる…
能力はあるとき急に指数関数みたいに爆上がりするから、絶望した時こそ逆にそれを続ける方が吉。
@aria_nico いや、直しちゃうんじゃなく、指導して直させなくちゃ意味ないやん。
しばらく放置なんて最悪。自己満足はやめよう。
@aria_nico プライドがすごく高い人だったんやろな
@aria_nico 後輩さん、もったいない
「そうか、ありあ先輩レベルになったら
 これが15分で直せる域に到達できる
 オラも頑張ってプログラム修行すっぞ
 わくわくしてきたぞ 限界突破だー!」
となればよかったのに惜しかったなー
@aria_nico 後輩で似たような事が有って、側にいた上司がつかさず、そりゃあ貰ってる給料が違うから君も出来る様になってる頃には給料もっと貰えるよと。
@aria_nico リプ欄見てると豆腐メンタルだとか勿体無いだとか批判的な意見ばかりでちょっと戸惑った
やっぱり人の気持ちがわからん人は一定数おるんやなぁって
@aria_nico 早めに気が付けて良かった、もっと向いているものがあるはずだと希望を持てた、とポジティブに考えたい。
@aria_nico そこで向上心もつのが適性ある人なんだろうな
@aria_nico 多分、そう言う人は後にも何かしら理由を付けて辞めていたでしょうから気にしない方が良いですよ。
@aria_nico F外、失礼します。JavaでConcurrent Utility/Executorがまだなかったころ(Threadクラスを直接使っていたころ)私たちが作成したマルチスレッド処理の不具合で、以下がありました。
私たち:3人で1週間かけても修正できない
サンのJavaのつよつよコンサル:その場でみて、5分で修正
私たち:「. . 」
@aria_nico 嘘か本当かは置いておいて、別にそれがなくてもこういう人はいつか辞めるので無駄な日を過ごす手間を省いてあげたからよかったんじゃないかと思うおいらです

普通どうやったんですか?って聞く気がしますね
@aria_nico 後輩さんのプログラマ歴によって話は変わりますが、
退職されるのは時間の問題だったのでしょう。

苦い思い出ですね・・・
@aria_nico 3日かけてもわからなかったミスってなんだったんだろう?
@aria_nico 「20年と15分」という説明で…

そういって説明することが増えた気がします。
@aria_nico 「かっけー! パイセンみたいにできる奴になりてーっす!」
ってならないんですね。
@aria_nico 「;」と「:」の違いとか、相当心に来ますよ。
あとは再帰呼出しとかね。
いや、わかるんだよ。うん。
@aria_nico 私自身、やめた子側に親近感が湧くような事がありましたが、欲しかった言葉はシンプルに「慣れれば段々できるよ」等かなと思います。
後輩を受け持つほど優秀でお忙しい方と察しますが、余裕があればもう少し相手の立場を考えても良いのかなと思いました。
日頃からの言葉は意外に刺さります。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です