ある学校で発生したChromebookの発火。原因は生徒がUSB-C端子からシャープペンシルの芯を奥まで突っ込んで詰まっていたことが原因だったとか。ほんと、現場は何が起きるか予測出来ないんだろうな、と。
なんでこんなこと…って思ったけどあれか、一部の男子が思う「穴があったら何かしら突っ込みたい」的なやつかな。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
事前に注意してもやるやついるからまた難しい https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
昔はコンセントに挿してやったものだが・・・でもこれは意味わからんw。なんで突っ込むん?w https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
パソコンルームで鉛筆を使っては行けなかった理由と一緒やね。Chromebookとかタブレット端末、PC触る時は鉛筆は出さないようにしなきゃね。何が起きるか分からない。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
私も、小学校の頃、算盤塾で時間を待ってる時に暇だったので鉛筆をコンセントに差し込んで遊んでたら、鉛筆の背中の芯が露出しているところを触って感電したことがある。芯は電気を通すんだということが良く分かった。友人に自慢したから、これで鉛筆で感電する友人を何人かは救ったはず。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
まぁ小中学生ならやりかねないわなぁw https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
男女ともに「穴があったら入れてみたい」だし、スカート履いてる人形は「真っ先にパンツを確認する」という。
人間らしいホノボノとした話だなあ…(棒
なお俺は子供の頃、家のコンセントに安全ピンの針突っ込んで爆発した(音的にw)。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
そういえば、駅前でもらった村議会議員のチラシ読んでたら「GIGAスクールで配布した端末が○年で○千台破損で交換しました」とか書いてあって「壊しすぎだろ小中学生」と思った。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
強制的に普及させるということはそういうことだなあ。
『対子供ヘビーデューティー』というのが要るのか。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
まだ早い感が
出てきそー。。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
子供の頃なんで学校でシャーペン禁止かわからなかったけど今では激しく同意 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
俺シャーペン筆圧強すぎてポキポキめちゃ折れるんよ。
真横にパソコンおいてるから芯とか端子に入らないかヒヤヒヤだけど改めて怖いって思ったな https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
学校の校則でシャープペン禁止があるの、こういうことするやつがいるのが原因らしい。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
コンセントにシャー芯突っ込んでた本官の小学校時代からなんも変わってないでしょコレ😆 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
身に覚えのある系統の話でこわっ https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
昔は昔で、理科室でコンセントにピンセット突っ込むなと言われるのに突っ込むアホがいた…同じような感覚なんだろう。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
SocketAのAthlonのクロックアップ思い出した… https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
男子小学生は想像の5倍はアホな生き物です。ソースは子供時代の私。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
猿+精密電子機械はアカンってのは自明の理。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
過電流保護と、閾値ギリギリの通電試験を行って、燃えない設計をしましょう。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
こわすぎるー!😭コンセントの穴に針金を突っ込むみたいな感じなのかな😇 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
怖っ!でも子供はそういうことやるよね…。
うちのニ歳児も昨日、デジカメのバッテリーをどうやったのかぶっ壊してました💦 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
大人相手でも予測できないことが色々起こるけど、子供相手ってマジ大変だなと思った。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
USB-Cだと掃除しにくそうだし掃除後もまだショートしてそうで怖くて使えなそう
今までのUSBの大きさなら綿棒とかで素人でも掃除できそうな気がする
家庭用100Vのコンセントとかも子どもとかにやらかされがちだけど形が大きいほうがやらかされた後の復旧はしやすいのかもしれない https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
これだけでも小学校での持ち物制限の必要性がある程度示されるのでは無いだろうか https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
え、現場でパソコンの使い方とか注意事項って教えないのか…?? https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
中途半端な厨房が学校でシャーペンの芯を穴に入れて光るのを喜ぶのは昔から変わらん習性だな https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
やってしまうかー。穴があれば何か入れたくなる、挿したくなるのは人間の習性かもしれない。対策としてchromebookより安全なブツで失敗を経験すると良いのか。コンセントでやらかしたときの発火感電動画を見せて注意喚起をすればいいのか。 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
おー。いいね、順調に知見はたまっているようだ。
最終的にはファンレス・防塵防水で各種インターフェイスには規格以上の保護が付くようになる。そんなノートパソコンが年間100万台とはいかなくなったが80万台とか生産されるんだろ?そうして安価になった簡易タフブックみたいなのを一般販売してほしい https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
こんなん予想出来んわ…ウミガメのスープか https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …
安全安心をうたい文句に危険から遠ざけるだけじゃなくて、クソガキの頃に(実際には安全に配慮した状態で)生活に必要な安全知識(電気と火災、ガス発火、たばこなどの火種から発火、高所転落、水難、隙間に指挟む・・・)を経験しておくのは大事な事やと思うよ。
←秘密基地で火遊び常習犯 https://twitter.com/OfficeKabu/status/1524305982800920576 …