@Hiro98531642 @fj_wr_ 葬儀屋が分かってない場合があるらしく、知人の父が亡くなった時に「父の口座から費用を出せばいい」と言われ、いざ下ろそうとしたら動かせなくてパニック。という事がありました。
財産目録と、亡くなった場合の金の動かし方も勉強しておいた方がいいですね…
財産目録と、亡くなった場合の金の動かし方も勉強しておいた方がいいですね…
@KngwRevengers @Hiro98531642 @fj_wr_ うちの父が他界したときは、親戚にアドバイスをもらって、亡くなった翌日に父の地銀の口座から葬儀費用を下ろそうとしたら、既に口座が凍結されてました。まだ親戚と葬儀屋ぐらいにしか連絡してないのに……アンテナ張りすぎだろ地銀😅
@fj_wr_ 葬式自体はお任せできる部分大きいからまだマシではないかと
むしろ銀行口座の確認・不動産登記だとかは記録がちゃんと無いとすると「とんでもなく大変」だから葬式のことより完璧な財産目録を生前に作っておいて欲しい・・・
むしろ銀行口座の確認・不動産登記だとかは記録がちゃんと無いとすると「とんでもなく大変」だから葬式のことより完璧な財産目録を生前に作っておいて欲しい・・・
@fj_wr_ 2年半前父は志村けんと同じ病気で亡くなったので(女王陛下より一歳年下)、病院も葬儀会社も火葬場もコロナ専門で、感染した私も遺骨を受け取るだけ。元々父の遺言で家族の葬儀は不要と言われていたが、世間が落ち着いた去年11月にやっと、親戚と2人だけで納骨しました。
@fj_wr_ これはさすがにハードル高すぎかも。
お葬式の有無、規模の意思確認ができて、そのお金を残して置いてくれれば問題なし。
お葬式の有無、規模の意思確認ができて、そのお金を残して置いてくれれば問題なし。
@fj_wr_ 寺に高い金出してお墓を買っても、子孫が絶えたり何年もお墓参りしないと勝手に撤去して合葬されるから、最初から「永代供養の合葬」でいいと思う。三万〜で安いし、どうせその内、同じ様に処分されるし。
葬式もお墓も、遺族の見栄だからね
どうでもいいよ
葬式もお墓も、遺族の見栄だからね
どうでもいいよ
@KngwRevengers @fj_wr_ その通り。葬式も墓も遺族の見栄。ついでに戒名も見栄。文字数で値段が全く違う。3文字が一番格安。8文字か10文字かで大きく値段が違う。有名人なんて戒名に1000万円なんてザラらしいよ。
@Kkuwajirou331 @fj_wr_ そうでもないですよ。
毎週日曜に観ていたTVのCMで、母は紫が好きだったから… ということで、紫づくしの葬式を挙げた、というものがあり、かなり印象に残っていますね。大丈夫です、おばあさんもありますよ。比率はわかりませんが。
毎週日曜に観ていたTVのCMで、母は紫が好きだったから… ということで、紫づくしの葬式を挙げた、というものがあり、かなり印象に残っていますね。大丈夫です、おばあさんもありますよ。比率はわかりませんが。
@fj_wr_ 解らんでもないが、葬式は自分では出せないからなあ……
「やらなくていいよ」と言われた方が大変な面もあるし。
「やらなくていいよ」と言われた方が大変な面もあるし。
@fj_wr_ 義母が火葬場直行15万円コースでいいと言ってきますが、死亡宣告後24時間は焼けないのをしらんのか!団塊の世代だから火葬場は混むからもっと待たされることを想定できないのか!ともう少し経ったらいうつもりです。
@fj_wr_ 俺葬式やらんでも良いわ。というか自分は死んでるから他の事にお金使ってくれた方がいい。他の人が亡くなったら自分はするけど…
@fj_wr_ @capybarash 「そうめんでいいよ」でごちゃごちゃ言う奴は「そうめんがいい」でもなんかしらごちゃごちゃ言うてんやで。
@fj_wr_ 葬儀は遺された人々のためのものなので、故人の希望はあくまで希望ということで…
同様に、昼のそうめんもあくまで希望ということで。
(野郎ども、そうめんざるそばは思ってるほど簡単じゃないんだぞと。何つっても暑いし熱い)
同様に、昼のそうめんもあくまで希望ということで。
(野郎ども、そうめんざるそばは思ってるほど簡単じゃないんだぞと。何つっても暑いし熱い)
@fj_wr_ 小さい葬式とか言えるだけ立派なご身分ですね、私みたいな身分となると、何も言わなくても小さい葬式、または葬儀自体無しっていう風でしょうから。
@fj_wr_ 私は直葬、指定した公営霊園にて
樹木葬を息子達に伝えました
それまでは霊園か◯寺にて預かって
いただき、先々合祀なので埋葬は10万以下ですね。息子は墓が欲しいようですが、先々揉めるものを遺す気はしないので、総額100万(保険金)以下になるように細かく指定しました
樹木葬を息子達に伝えました
それまでは霊園か◯寺にて預かって
いただき、先々合祀なので埋葬は10万以下ですね。息子は墓が欲しいようですが、先々揉めるものを遺す気はしないので、総額100万(保険金)以下になるように細かく指定しました