1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:00:15.23 ID:EC/J0mbQ9
※大学ジャーナルオンライン、新型コロナ禍と若者の将来不安に関する調査(対象:日本全国の男女600名(各100名(高校生(保護者)、大学生・院生(保護者)、高校教員、大学教員)、方法:インターネット調査、期間:2021年12月10日~12日)、公表 1月6日
若者に無気力感増加、日赤がコロナ禍でアンケート調査
https://univ-journal.jp/138051/
2022年1月10日
大学ジャーナルオンライン編集部
コロナ禍が長引く中、若者の間で無気力感が増加していることが、日本赤十字社のアンケート調査で分かった。高校生の43%、大学生・大学院生の49%が無気力感を訴えているほか、高校生の28%、大学生・大学院生の35%が孤独から来る不安に悩まされている実態も浮き彫りになった。
調査は2021年12月、全国の男女600人を対象にインターネット上で実施した。内訳は高校生、大学生・大学院生、高校生の保護者、大学生・大学院生の保護者、高校教員、大学教員それぞれ100人ずつ。
それによると、2020年4月の最初の緊急事態宣言から2021年9月の宣言解除までの間に起きた若者の心の変化では、「生きていることに意味を感じない、死を考えている」と答えた人が高校生18%、大学生・大学院生10%、「自分に価値を感じない、他者から必要とされない」と答えた人が高校生27%、大学生・大学院生20%に上った。
高校生の42%は将来の受験や就職活動で苦労すると予想し、大学生・大学院生の31%は進学先や就職先で評価されないのではないかという不安を抱えていた。しかし、保護者に相談するケースは少なく、「相談を受けていない」と答えた人は高校生の保護者で79%、大学生・大学院生の保護者で84%に達した。
若者が抱く不安では、新しい人間関係の構築が高校生30%、大学生・大学院生33%と最も多かった。次に多かったのがコミュニケーションスキルが身に付かないことで、高校生の30%、大学生・大学院生の27%が回答している
参考:【日本赤十字社】若者の半数が「何もしたくなくなる、無気力」な気持ちに変化 3人に1人が「関係構築」「対人スキル」への影響を不安視
https://www.jrc.or.jp/press/2022/0106_022802.html
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641769215/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:03:01.03 ID:/HyNwLYu0
どうせ新型うつ()だろ
612:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 10:12:05.38 ID:HdVuHdB50
>>3
老害の世代間搾取が原因かと
若者から、金や気力すら奪う老害🥲
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:03:27.68 ID:op9tV1v10
最初からだろ甘えんな
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:03:30.76 ID:N+c7xzcv0
ワクチンだな
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:04:27.12 ID:RX5JhuYF0
甘やかされて育ってきてるからだろ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:05:03.35 ID:ihIB3tGI0
トニーやる気が出ないよ
74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:28:25.52 ID:7RNW+g2W0
>>10
グーレイトッ!
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:05:22.97 ID:uCGEAgs00
ざまぁwwww
もっと苦しめwww
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:07:04.64 ID:msE93J5F0
>>11
お前に呪いをかけた
790:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 10:49:11.16 ID:Q5nmUuXn0
>>17
呪いの掛け方教えてくれ
さもなきゃ俺の分も>>11にかけといてくれ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:05:57.48 ID:qxpfmM/F0
メディアに振り回されて自分を見失うなよ
547:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 10:00:00.03 ID:b/FU5Bo80
>>12
それ大事だな
553:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 10:01:21.03 ID:NN8rZ4fX0
>>547
でもネットもそこに加えた方がいいと思うわ
622:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 10:14:24.07 ID:A0c/eBIp0
>>12
結局社会や他人が~と言っても求めるところは自分がどんな生き方するかしかないからな。
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:06:24.75 ID:MKDOUVIE0
3割負け組の法則通りの数字だな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:07:15.64 ID:9CICsRjw0
ただでさえ未来が暗いのにな
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:19:40.43 ID:lSs+1zyY0
>>18
子無しの未来は暗いのにな
492:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 09:51:32.05 ID:DsSKd7L00
>>43
子無しは良くも悪くもそこで終わらせられるだけマシ
子孫が居ると社会が腐敗して堕落していくとその子孫たちも同様に自身の腐敗していく様子や裏切りに直面する可能性は高くなる
せいぜい殺されないようにしっかり今のうちに蓄えてATM開設の準備するこったな(笑)
754:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 10:39:53.86 ID:oQ6KZxDh0
>>492
それな
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:07:30.61 ID:fWytf2410
中国の寝そべり族みたい
217:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 09:02:31.31 ID:fg51tMWV0
>>19
思った
寝そべり族はグローバルスタンダードなんだな
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:07:37.28 ID:0SGoUsdg0
息を止めれば数分で死ねるが
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:07:51.91 ID:rbCJ6yXn0
まぁ、やる気は無いよな。
仕事でも、給料より自分の時間やし。
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:09:25.79 ID:nTcK1Uy/0
やる気があっても意味がない時代だからな
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:12:05.23 ID:sspWUvVh0
>>22
「地味な努力」が報われない時代だとは思う
まあそれが報われる時代、地域なんて歴史上殆どなかったんだが
381:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 09:30:51.24 ID:sLAZzYnJ0
>>32
何をもって報われるとするかの定義がおかしいと思う
女を侍らしてハーレムとか銅像が建つとかいう意味なら、そりゃ報われた人なんかほぼいないだろうが
地味な努力なく家族を養い子孫を繋ぐことはできないわけで
384:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 09:32:11.08 ID:NN8rZ4fX0
>>381
いや家族をもてなくなったのはここ20年よ
400:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 09:34:14.87 ID:ukqr+6Ly0
>>381
報われるの定義は正にそれだろ、
結婚して子供を作るだ。
大抵の奴は本能としてそれを求めている訳だが、
今の社会ではどうにもな。
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:09:41.69 ID:tL8/WjQi0
競争社会の様に見せかけて実際はコネ持ってたり媚売る奴の方に金が回るのを散々見せつけられればそりゃ若い人はやる気なくすだろ
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:16:59.86 ID:1UNRWK3x0
>>24
どこの国もそれが普通なんだけど今の若いのはそんなことも知らないのか?
398:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 09:34:10.12 ID:2nPp3SmY0
>>35
スマホで暇さえあればあれやこれやと情報仕入れて頭だけは良いのかと思いきやそうでも無さそうだよな。
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:11:43.00 ID:33yRNI1h0
どう考えても将来は暗いからな
83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:30:21.81 ID:lSs+1zyY0
>>29
無能底辺に限るけどな
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 08:11:44.56 ID:1PMYTxar0
人生半分過ぎて残りの人生がが見えて来た50歳代のような感じなのかな・・
可哀想ではあるがそれも運命だ