ツイッター

賽銭箱の処理を頼まれた業者さん、壊すのに気が引けて別の方法を考案した結果、予想外の状況に!

知人が解体屋をやってるんだけど仏像とか賽銭箱の処理を頼まれて流石に壊すのは気が引けたので、以前購入した空家の庭に綺麗に陳列したら毎月10万〜15万くらい賽銭が集まるらしくて全額自治体に寄付してる。下手に賃貸やるより儲かるやん…
台湾の四面仏ビジネスも似たようなもんかも タイから輸入した仏像を空き店舗に安置しとけば賽銭や花代稼げる 花皿なんて仏像に供えられたの回収して又売る…を繰り返せばいいんだからボロい商売 千葉のとある稲荷神社でもお供え用油揚げ売りはおんなじことしてたし(間違っても持ち帰って食うな)  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
実際、賽銭箱や仏像の正しい処理(?)の方法って、 どういうのなのだろう?  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
良い事すると、神様が御返ししてくれるんだね! 日本人は八百万の神を信仰する縄文人が紀元 最近大陸から侵略して来た、弥生人達が、天皇家や藤原家等だから、戦争好きでしょう? ただ天皇家は異質で、先生は余り好まない。何故かと言うと、武力で修めた血筋じゃないから 元々中国大陸でシャーマン  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
慈善事業と称して募金を集めると詐欺罪になるが、賽銭箱を置けばそうならずに済むな?  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
弁護士さん的にはどんなふうに見えるんだろう? たとえば、寄付せずに自分の懐に入れた場合とか。  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
某宗教信者だったある方が逝去した後、その方が大事にしてた仏壇や分厚い本(多分高価だったのだろう)は、職員皆で協力して片付けて処分したという私の経験したエピソードとは対極的だなぁ。  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
便利屋が一般宅にお邪魔して、仏壇に手を合わせて仕事始めたら家主さんから1万とか祝儀入る。 作法よな。  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
¥3k〜¥5k/dayって相当な額。 通貨単位がペリカだったとしてもすごいと思う。  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
なんか1000年後に今昔物語集とか宇治拾遺物語みたいな形で逸話になってそう  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 
自動販売機みたいに仏像を儲かりそうな場所を探してから設置したらまあまあ稼げそう(信心の欠片もねいツイート)  https://twitter.com/D0N12345/status/1385755354206642180 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です