ツイッター

部長「役員がこう言ってる!お前ら資料作れ!」→結果www

役員がぽろっと言った一言に部長が過剰反応して資料の作り直しを部下たちに命じてたった2、3枚の資料作るのに年収1,000万円超が複数人1週間くらい右往左往して結局役員に持って行ったら「いらない」と言われてその間ビジネスが1ミリも進んでない
みたいなことずっとやってるのがJTC
@KENZO52302058 それと全く同じことを、年収2000万円の人たちがやるのが外資。。
@KENZO52302058 @damadama777 そんなのJTCでは日常茶飯事🤣🤣🤣
終わってますわ
@KENZO52302058 日本のタテ社会、高度成長期には内部統制に効果的だったろうけど、今の時代には逆に足枷になってると思うんだ。タテ社会なんて文化無くなればいい
@KENZO52302058 既に外資も同様というリプがついてるけど、組織なんだから単純にここまで想定できる役員でないとダメなんだろう。それの積み重ねで企業文化ができる。
@KENZO52302058 @nekogal21 本来マンパワーに余裕があるっていうのは強みなんですよね、技術部長がちょっとこれ作っちゃおうか、とか試作作ってみたりとか、、
@KENZO52302058 これが何度も続くと学習した部長が今回もどうせいらないor忘れてるからやらなくていいよ!と部下に指示。そんな時に限って役員はなぜやっていないと激怒。すると部長が突然あちら側(役員側)にまわり、課長を詰める。みたいなコントもあったなぁ。
@KENZO52302058 アメリカのCIAも似たようなことをして湾岸戦争とか起こしているので世界中どこでもそうなんだと思う。
@KENZO52302058 日々それやってます。だから生産性が低い。役員が何を考えてるかにアプローチ(忖度)できる人が出来るやつ認定されます。
@KENZO52302058 @nekogal21 マジでこれあるある過ぎて泣きたい
@KENZO52302058 いやーこれはまさにw
なのに給料やポジションは落ちないんですよね。むしろあがっていくケースもちらほら。
近年では従来型の悪いとこ取りした地獄のジョブ型も横行しはじめてますね🤣
@KENZO52302058 役員がポロッと言ったのか?深い思慮のあるコメントか?
議事録を確認し、誰がどんな場で、誰向けに言ったのか、
直近の報道発表やインタビュー記事、
今後の他案件のスケジュール、
等を考慮し、そのコメントの優先度と、何向けで、いつまでに必要か?を明確にできる大人になりたかった。
@KENZO52302058 社長、役員に過剰反応するのは自分の保身のためなんだよね。
@KENZO52302058 弊社かと思いました。
対して読まない資料を半月かけて作成することはザラです。
@KENZO52302058 役員説明用の資料作成時は 詳しく事の本質を記載するのでは無く 分かりやすく簡潔に そうそうNHKの子供ニュースの様に 説明するのだぞ と言う部長も提言内容が理解できず!

時流のキーワードを盛り込み話題を盛り上げて!

ITはitでは無いんだよねハハハ

やってられないよね。
@KENZO52302058 これは公務員の世界でもそうです。
議員がポロッと「あれってどう言うこと?」って言うと聞かれたこと以上の資料作成、想定問答、それに対応する上司へのレク等。
議員も複数いるので複数の部署で同じことが起きており、残業の温床に。
@Sushi_Kikkake @KENZO52302058 やりましたね。

社長の御前会議のテーマび 出席する本部長に事前根回しし、不利にならないかメンツが保てるかを事前チェックと賛否を事前ヒアリング。 上げたテーマには 反対すると不利だと賛成を強要し事前に取りまとめる。

当日のシナリオにない発言は 次期社長を狙う者のスタンドプレイ!
@KENZO52302058 平和な会社だなぁ
そんな会社に多額の報酬を払う顧客も
また平和な会社
@KENZO52302058 まさに明日本社の役員様と「対話会」が実施されます。もちろん、事前に質問票を作って送付済です。準備された回答が会議で聞けるだけ。イミフ。
@KENZO52302058 これが世界に誇るJAPANなんよね。

歴史ある文化、大切にしていきたい。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です