1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:08:51.01 ID:zYRvzcBi9
千葉ニュータウンと都内を結ぶ北総鉄道が、2022年秋にも運賃を値下げする方針であることが明らかになった。千葉県の熊谷俊人知事は9月22日の県議会代表質問で、同社の室谷正裕社長から「通学定期運賃の大幅な値下げ、北総線内の移動の促進に資する普通運賃の値下げ」を来年秋ごろに実施する方向で検討しているとの報告を受けたと答弁した。
北総鉄道は6月23日に発表した2020年度決算の中で「2022年には創立50周年を迎えると共に、累積損失についても、同年度中に解消できる見込み」が立ったとして、「当社線の運賃値下げの可能性の検討に着手する」と発表していた。
■北総は「儲かっている路線」
北総は東葉高速鉄道と並んで首都圏で最も運賃が高い鉄道事業者として知られる。10km乗車したときの普通運賃を比較すると、JR東日本(電車特定区間、以下同)では216円(IC運賃、以下同)、東急は199円なのに対し、北総線は513円と他の事業者より2倍以上高い水準にある。東葉高速も10kmで513円だが、北総線が「高い」のはそれだけではない。
北総線は京成高砂から京成線に、さらに押上で都営地下鉄浅草線に乗り入れて都心部に直通しており、3社局を跨いで都心まで利用する場合、北総の運賃に京成、都営地下鉄の運賃が合算される。千葉ニュータウン中央―日本橋間36kmの運賃は1142円で、JR線で同距離を利用した場合の649円、東急線の377円と比較して桁違いの金額となる。
東葉高速も東京メトロ東西線に乗り入れているが、メトロは中長距離の運賃が安いため、東葉勝田台―大手町間36.3kmで922円だ。JRや私鉄と比べれば割高だが、北総線より200円以上安い。
それほど高額な運賃を取るのだから大赤字なのかと思いきや、実は北総線は首都圏でも有数の「儲かっている」路線である。コロナ前の2019年度決算では売上高約177億円に対し、営業利益約42億円、純利益約26億円。コロナ禍によりJR各社、大手私鉄が軒並み赤字に転落した2020年度決算でも、売上高は前年度比24%減の約134億円ながら、営業利益約22億円、純利益約13億円と、しっかり黒字をキープしているのだから驚きだ。
とはいえ、北総にも苦しい時代はあった。1979年の開業から1999年度まで20年間赤字続きで、累積損失が最大447億円に達するなど過去、幾度も経営危機に陥った。1990年以降だけでも同年に7.4%、1995年に11%、1998年に10.1%の運賃値上げを実施している(消費税増税に伴う運賃改定は除く)。
北総鉄道企画室は「千葉ニュータウンが徐々に発展していくにつれて、当社の利用者も増加し、2000年度に黒字転換することができました」と説明するが、利用者の増加だけでなく、利用単価である運賃の値上げも黒字化に大きく寄与したと言えるだろう。
こうした黒字経営を背景に、北総線はもっと値下げできる、値下げすべきとの論調は根強いが、その実情は損益計算書からは見えてこない。それは後述するとして、まずは北総線の運賃が高くなった3つの要因から見ていこう。
■ニュータウン開発の遅れが響く
第1はもともとの方針だ。北総は1972年5月に京成電鉄の子会社「北総開発鉄道」として設立された。同年8月発行の専門誌『交通技術』によると、当時の京成電鉄企画室長は北総について「事業収支の基礎となる運賃は、比較的高いものを想定している。(中略)この鉄道の開通によって、利用者は、低廉・良質、かつ交通便利な住宅を取得できるので、相対的に高い運賃でも、全体的な住居費は割安なものになると考えている」と記している。
実際、1979年に北総線が開業した時の初乗り運賃は110円。親会社である京成電鉄の同年の初乗り運賃は70円だから5割以上高かった。新線建設コストのうち、ある程度を利用者に負担してもらうという方針は当初からあったわけだ。
第2は開発の遅れだ。1966年に千葉県が公表した千葉ニュータウン開発構想は、高度経済成長下の住宅難を背景に、北総の未開発地に計画人口34万人のニュータウンを建設するというものだった。しかしオイルショックによる経済情勢の変化や、土地取得の遅れなどの影響で開発は予定通りに進まなかった。
1977年4月25日付の朝日新聞は、北総の見立てとして「ニュータウンの3分の2が完成して20万人が住みつく昭和60年(編注:1985年)には収支トントンとなり、以後は黒字にもっていける」と報じているが、計画人口は1986年に17万6000人、現在は14万3300人へと下方修正され、実際の人口も10万人程度にとどまっている。
※以下リンク先で
東洋経済2021/10/07 6:30
https://toyokeizai.net/articles/-/460202
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633561731/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:13:37.85 ID:kTL/GpqN0
くやしいのう くやしいのう グギギギギ
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:16:34.36 ID:nuvG737E0
千葉なんだからさ我慢しろよな
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:17:59.94 ID:m15/zTFf0
千葉ニュータウンなんてこれから人口が減るし高齢化する一方で限界集落化するだろ
いまから好き好んで移住しようなんて奴はいないと思う
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:18:09.93 ID:cifKssRc0
儲かってるならいいじゃん、適正価格なんだよ
高いのは悪いという悪い風潮は脱却しろ
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:18:14.64 ID:tQSImsDa0
田舎は高額でも
しょうがねえよ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:22:09.61 ID:CL++9Kqd0
東山線も値下げしろよ
収支60円台なんだろ
おかけで栄が衰退しはじめてしまった
名古屋市交通局はぼったくり
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:24:14.07 ID:CL++9Kqd0
街の衰退と交通局の倒産
どちらが大事なんだよな
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:24:17.23 ID:7ErC892O0
自分達の鉄道しか交通の足がないニュータウンを作ってその費用をバリ高の鉄道運賃で回収するってビジネスモデルか
上手いこと考えるもんだな
62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 10:57:00.38 ID:VfSKJfQf0
>>11
プリンター方式
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:24:35.31 ID:H/5MdZVX0
高くても乗る人がいるならいいじゃん
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:25:28.30 ID:bEbDzD2s0
とりあえず千葉ニュータウンって名称は外せよ、どう見てもオールドタウンだろ。
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:27:48.57 ID:5h3/w53M0
>>13
ニュータウンって名前自体が古いものって印象に変わってるから…
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:49:02.44 ID:Kq4BhvdQ0
>>13
みなとみらい……
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:25:29.56 ID:E5jkhN0W0
線路横にずっと連なるロードサイド店は
いつも渋滞で混雑してるから
人がいないわけじゃない
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:26:20.98 ID:nvACXFW+0
走ってるエリアを考えると地方のJR並みの料金になっても仕方ないとは思うわ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:28:48.89 ID:bBfJF+H30
>>15
いや超赤字のJR北海道の方がまだ安いからw
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 09:30:50.18 ID:NZfebBTM0
>>18
あそこには国がジャブジャブ金つぎ込んでるじゃん
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 10:34:34.94 ID:9XCzLv7N0
>>43
無駄金だな。
輸送密度4000人未満の路線を廃止して補助金を他の路線に回す。
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:28:01.30 ID:bBfJF+H30
好き好んで住む奴いないだろw
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:29:23.17 ID:SMb/HjIB0
財布より 定期落とすな 北総線
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:30:34.13 ID:9T2ADQiu0
おそらく高金利と高配当、高地代あたりをリスケなり再編すれば黒字になるのでは
一旦破綻させて整理するのがいいよ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:34:14.41 ID:o9sWGu210
廃止でいい
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:34:17.04 ID:3BEMGpDW0
新鎌ヶ谷~新橋
北総線経由 46分 乗換 0回 運賃 950円 6ヶ月定期 214,230円
新京成経由 60分 乗換 1回 運賃 600円 6ヶ月定期 95,420円
東武野田線経由 53分 乗換 1回 運賃 680円 6ヶ月定期 112,590円
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:37:30.17 ID:CL++9Kqd0
社会人は会社の全額だけど
半額とはいえ学生は自己負担
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 11:29:13.47 ID:4te3zTxu0
>>24
そもそも千葉のまともな学校は総武線や京葉線の方にある。
千葉ニューなんかに家を買ったら子供の教育どうするんだろう?
都内まで出るのか?
79:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 11:38:24.31 ID:+v2z18Qi0
>>75
高校なら佐倉が通学県内、バス通学だけど
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 08:52:28.91 ID:9LaZGyTA0
鉄道が無いよりマシ。区間制運賃のバスに比べりゃ高くない。渋滞にも巻き込まれないし。
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/10/07(木) 09:27:29.70 ID:bwvKzvwg0
歩けば無料。
高いといっても歩くよりは快適に移動できるだろ。