日本に関する海外の反応(コメント)を翻訳してまとめているカテゴリーです。
中国でマスクの製造機械が余る事態に陥っているというニュースについて、中国のツイッターWeibo上で沢山のコメントが投稿されていますのでご紹介します。
自国生産を進めようと異業種から進出する日本企業も多いなか、中古の機械を購入するなら今が好機。しかし商売上手な中国に高値で売りつけられないように気を付けないといけないですね。しかも品質上輸出できないマスクも中国国内に溢れているとは…検査をすり抜けて日本に入ってこないことを祈ります。
新型コロナ肺炎の防疫期間に、マスク製造機の購入価格は1台20万元(約300万円)から一気に50万(約760万円)〜100万元(約1500万円)まで上がり、さらに200万元(約3000万円)までの高値となった。
また資材であるマスクのフィルターもトンあたり10万元(約150万円)から75万元(約1100万円)に上昇。不織布、耳ベルトや、必要な電気溶接機など、コロナの感染防止に関連するこれらの業種は、突然の急激な需要によって注目を集めることとなった。
しかし、中国国内の流行状況が徐々に安定するにつれ、マスクの価格も下落し始めた。現在ネット上では、使い捨てマスクの価格は1枚0.318元(約5円)まで下がっており、売り手市場から買い手市場に変わり、品質と価格の競争となっている。
4月10日に中国税関総局がマスクの品質基準管理を強化するため、新たな規則を定めた。それまで、一般的な使い捨てマスクは、輸出する際に医療機器製品の証明書を取得することが義務付けられておらず、そのため多くの会社は、税関の法定検査を受けなくて済んでいた。しかし、新たな規制下では税関の法定検査が必須となり、そのため多くの使い捨てマスクが輸出できなくなってしまった。これにより、中国国内市場での販売競争が起こっている。
このように、マスクの国内販売競争が過剰になったため、マスク製造に転換した多くの会社は、100万元(約1500万円)という高額で購入したマスク製造機の価格を20万元(約300万円)にしてでも、機械が“鉄くず”になる前に転売しようと苦慮している。

▼ ソース元
マスク製造機を海外に売れば、また稼げるじゃんw
そうそう。中国はもう収束したから、売るなら海外だ
かかったコストはもう回収してるんでしょ、さらに機械を売ったら利益になる
そうだよ、もう機械代はとっくに回収してるんだろ
十分稼いだはず
えげつない商売の残骸ね
どれだけ儲けたかどうかは別にして、実際、マスク会社には感謝だよ。中国でコロナの感染が広がったときにすごく頑張ってくれたからね。あのままマスクが手に入らなかったら今自分たちが元気でいられないと思うから
いち早く初めて拡大して早期撤退する、投機の基本だよ
この手の商売をやるからにはこういう状況は予測できたでしょ
出遅れて始めたやつはバカだな
バブルがはじけたw
いろんな商売やってる人たちがマスク始めたからねw
大きくやりすぎたやつもいるだろな
慌てなくても、今年いっぱいはマスクは手放せないからw
まだ年内に第二波が来るかもよ、まだ見切りをつけるのは早いんじゃ?
いまも、言うほど中国国内のマスク安くないけど?
まあ機械は早めに売った方がいいな
もう飽和状態だから
え…、輸出できなかったマスクは、中国に出回るの??
マスクは品質第一だから、とりあえず正規の薬局でマスクを買う方がいいぞww
関連記事
国内に流通しているマスクの7~8割が中国での製造(日本のメーカーが
作らせているのも含む)
国内での増産は大事だけど現状で安定供給の要が中国に有るのも事実
中華拝金主義共和国か。
共産主義革命はどこに行ったんだよ?
国産か中国かではなく、ベトナム産などのマスクも日本に入ってきてるよ
医療用は日本製がいいけど
生産地は分散させれば急になくなる危険もないけど、それ以上に布マスクしてる人が多くなったので、そもそも使い捨てマスクの需要は減ったかもしれない
民間は基本は布で良いでしょ
医療従事者向けに国産を優先
余剰ががあれば民間へ
政治取引やボッタクリ目的で
中国が再度マスク等の医療品輸出を止めたり
絞ったりしても驚かないよ
以前のように1枚10円位になるまでは追加で買うこと無いな
近年の天災多発での資機材や小売での品不足で、マスクなど防護衛生系の品不足騒動も、株や不動産と一緒で、まだはもう、もうはまだ の感情価格が大きいと、被災地復旧や資機材発注も含めて分かってきた(被災地周辺の小売の空の食品棚と、全メニュー有りの飲食店や、本来、数量把握すべき製造業管理者の怠慢からの不安により、2〜3倍の受注後の生産調整など)。
そう言った意味で、もう要らないと思わせたアベノマスク配布は、マスク購入に数万円使ってない、自分(1月中に税込3000円で360枚購入)ですら、値崩れ決壊や中高年の布マスク啓蒙に206.4円/人(260億円)なら、激安じゃんと感じた。国産マスクを医療介護食品等に集中投下でき、中共の戦略物資対抗にもなる。それより、ケツメイシ直太朗まちゃなら最高だが、毎日、4億以上つかって、さくら桜と熱唱してた立憲・社民・共産の方が、もう要らん!と感じた。
実際、可住地人口密度世界一のマカオ以上で、ビュッフェの気積が3密のDP号の感染率も、2/15迄は30%以上だったが、2/16〜23が感染率10%なのに、有症率3.5%で、ほぼ摂取感染と分かった時点で、布マスクでOKと分かり始め、半分、人に上げたけど、メディアは、布はダメと煽った。
ホテル経営のおばさんがサクッと製造機械買ってマスク増産してまだブームが去る前に200万円台で売り払い
同じ市の出遅れおじさんが高値掴みして15万でも売れなくなったってニュース読んだわ
個人個人が有能か無能かどうかでめちゃ差がついたんやろうな
自分の中の中国製マスクの価格基準は
ダイソーの30枚100円
安心の国産が出るまで買わない
中国人の爆買いで困っていた国が沢山ある。そのマスクを各国の支援に使い点数稼ぎをしたんだろうからその程度のリスクは甘んじて受けて欲しいね❗
この前のレアアースを思い出す
中国人って何かで意地悪すればすぐなびく位しか知恵が回らんのよ
逆に何かで恩を売れば もあり得ない 朝鮮人で懲りてるはずなのにねぇ
グズだ下手くそだと言われようとも真正直が一番よ
俺らのマスクが一番欲しいときに中国人の転売屋が
日本のドラッグストアをはしごして買い占めてた怨みは絶対忘れない
ユニ・チャームの日本製マスクが普通に見かけるようになった今、
中国製マスクなんて御免だわ。高くても日本製が良い。
中国は電動自転車が売れて、ヘルメットが義務化されてヘルメットが高額になってるらしいねえ
日本でも電動自転車売れてきたらヘルメット義務化される可能性あるので、買い占めるならいまだよw
なーんだ未承認か
中国人のやったことをそのまま書くと未承認ということは
やはり中国人は、とてもじゃないが表には出せない連中だというじゃねえかw
共産主義という名の、強欲本位制は怖ろしいね
金儲けする時には必ず詐欺や不正行為をしてバレそうになったら有り金全部持って逃げる
シナに歴史ある企業が存在しない理由
>19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
>え…、輸出できなかったマスクは、中国に出回るの??
中国人も警戒する品質のマスクを今まで輸出してたのかよ
コロナバラまきマスク外交で悪名が広がったなw