日本ではコロナの感染者が急速に増え、医療団体が「医療緊急事態」を宣言した。
特に東京の場合、病床の90%以上が埋め尽くされている深刻な状況であり、都市封鎖レベルの措置が必要だという話まで出ている。
今日の東京の確定診断者は392人で、月曜日の確定診断者としては最多記録を塗り替えたが、他の都市でも状況は似ており、日本全体での累積確定診療者数は20万人を超えることとなった。
比病床数不足が深刻である。東京では、集中治療室の91%、高度治療室の95%、一般病床の95%が埋まっている状況だ。
昨日広島では自宅待機中だった60代の患者が入院を待つ間に死亡する事例もでている。
これを受け、日本医師会と看護協会、病院会など9つの医療団体は共同会見を開き、「医療緊急事態」を宣言した。
中川俊夫(なかがわとしお)日本医師会会長は、これまで感染者が少なかった県の中でも今はパニックになっているところもあり、このままではコロナの患者さんはもちろん、他の疾患の患者さんも治療できない。医療崩壊は避けられないという判断を下した。
東京都知事も緊急会見を開き、「年末年始の連休の間、診療を続けてほしい」とし、「コロナ確定患者1人当たり、軽症者は7万円、重症者は30万円を支援する」と明らかにした。
医師や看護師をはじめ、医療従事者の方々のご苦労に応えるという考えだ。
状況がこうであるにもかかわらず、先週末の東京など主要繁華街の人波はむしろ前週末より増えた。
東京医師会は、最悪の事態を防ぐために「都市封鎖」レベルの措置を求めた。
尾崎春雄東京都医師会会長は、「救える人を救えない状況になったのは明らかです。そのため、東京都病院協会側としては、都市封鎖に近い措置を望んでいます。」と述べた。
しかし、日本政府は旅行経費支援キャンペーンはすでに28日から一時中断することにしており、依然として緊急事態を宣言する状況ではないという立場を変えていないのが現状だ。
▼ ソース元
先制対応をしていますが、日本は症状があっても検査を受けられない場合も多いので、実際の確定診療者はもっとなると思いますよ。もちろん人口も韓国より多いことを勘案しても日本は対応がすごく遅い。
医療界の立場ではその様な意見が出て来ますよ
経済界の立場では違う意見が出て来ますよ
色んな意見を総合して判断するのが政治ですよ
実質一本もワクチンを確保できていない韓国風情と比べんなよ汚らわしい!
都市封鎖?
どこでそんな議論あるの
日本よりマシで現実逃避したいんだろうね
日本にて問題なのは感染者の受け入れを断わる病院の数がメチャクチャ多いってこと。
そりゃあ医療崩壊するわけだよ。
7-11月まで、
空港検疫で中国、韓国、ベトナム、台湾は陽性が出捲っていたのに、
そのまま「自国で3週間以内に検査すればスルーパス」化し、
空港検疫の意味が何もなくなった。
要するに、「今後、日本国内で、中国人、韓国人、ベトナム人、台湾人を見たら、コロナが蔓延しているコミュニティーの中で生活しており、コロナを持っていると仮定して接触しなければならない」。
今すぐに中韓ベトナム台湾人の検疫を再開せよ。
※18は工作員。
下朝鮮は「検査待ち数」(世界各国で言う所の陽性者数)が莫大な数になっているので、ソウルを封鎖した。超過死亡もプラス。
日本は超過死亡マイナスであり、韓国のような「途上国」とそもそも比較する理由も必要もない。