ニュース速報

20代官僚の退職、4倍超に 河野担当相「危機に直面」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:43:45.65 ID:SjFFVRxr9

 自己都合を理由とした20代の国家公務員総合職の退職者数が2019年度に87人に上ったとの調査結果を、内閣人事局がまとめたことが19日分かった。6年前の21人から4倍超の増加となる。河野太郎国家公務員制度担当相が18日付の自身のブログで公表し「危機に直面する霞が関」と問題提起した。

 調査結果によると、30歳未満の国家公務員の中で「辞める準備をしている」「1年以内に辞めたい」「3年程度のうちに辞めたい」とした人が男性で約15%、女性で約10%となった。

 退職理由を尋ねたところ「もっと自己成長できる魅力的な仕事に就きたい」との回答が男性49%、女性44%。

共同通信 2020/11/19 19:47 (JST)11/19 19:55 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5513670.html



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605818625/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:45:23.56 ID:GKG2lDgd0

退官して仕事あるの?


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:49:38.31 ID:+bx4dFGW0

>>4
官僚なら腐るほどある



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:52:32.36 ID:SD+fXn1j0

>>4
そこらの一流企業の一般職に就くレベルの頭脳と同じにしないで



980:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 08:28:30.81 ID:6ina0DHA0

>>26
オマエ一般職の意味わかってんの?w



45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:57:38.41 ID:0Uo4CdfI0

>>4
既得権益、権力ハンパない



76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:06:17.64 ID:ZosM4ELl0

>>4
官僚ならいくらでも口はあるし、親族に医者や国会議員とか元から上流の奴も多い
外資でも引く手数多
そもそも官僚になる奴は海外の大学や大学院に公費で行って箔付け目当てだったり、いろんなパイプ目当てだったり…定年まで働こうとするする奴なんて一部
中には官僚なる前や働きながら難関試験突破する人もいて、その資格のための職場探しで官僚してるやつまでいる



88:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:10:28.64 ID:O9nGMXyr0

>>4
まぁでも官僚向け頭脳だから一般企業だと空回りするし使えんだろうな



674:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 07:47:02.35 ID:ke5HQ5+W0

>>88
だから、そうなる前の20-30代で辞めるんよ



866:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 08:11:23.29 ID:Y0KeUlLe0

>>674
まぁでも官僚向け頭脳だから一般企業だと空回りするし使えんだろうな



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:45:32.85 ID:D75jgxm40

全然悟ってないじゃん


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:45:57.08 ID:hYI7VLE+0

ブラック労働らしいから


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:46:10.21 ID:Blunkka+0

 
地方公務員が中央省庁に人の穴埋めで出向していることをみんな知らない



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:48:24.38 ID:6zMsGQBc0

>>7
知ってるよ



129:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:24:00.03 ID:zb4PMMe20

>>7 ふーん


183:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:38:14.13 ID:qx/MmrnQ0

>>7
民間からも行ってるよね(笑)



243:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:48:51.93 ID:wQGwk2vj0

>>7
交流人事ってやつ?



720:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 07:51:41.97 ID:BENcTxCg0

>>7
人事交流ですよ
そっちの部長ポストにダメキャリ押し込んで係長級の働き盛りと交換する



787:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 08:00:49.10 ID:AS8V8oVl0

>>7
八千代市から国土交通省に行ったし、あっちから来た輩が副市長やってる。



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:46:10.25 ID:A42fmI5p0

官僚は退官してからが天国だからな
それまで耐えられなかったか



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:47:04.11 ID:aIpQ6jrM0

コロナ対応の担当者かな?


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:47:25.45 ID:NfYix3g70

官僚の給料は倍にして地方公務員行政職の給料は半分にすれば日本のほとんどの問題は解決するだろ。


78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:06:32.48 ID:oLdgW0Ol0

>>10
これ



130:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:24:02.89 ID:DYJmd6iZ0

>>10
そんなやつら円での支払いやめて国債で払えばよい。
したら省益優先辞めて働き出すだろ。



272:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:53:56.53 ID:BHw61xey0

>>130
すぐ換金するだけでは。



294:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:57:55.94 ID:e0IkGG0H0

>>130
いいね



159:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:32:34.02 ID:HPloyx0m0

>>10
例えば市役所職員の学歴ボリューム層は駅弁やマーチだが、給料半分にしたらその辺の中卒ドカタレベルの人材しか集まらなくなる。
庁舎内で痰を吐いたり、大声で市民を恫喝して逆ギレして懲戒連発するような地方公務員の絵面を見てみたくはあるw



731:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 07:53:12.88 ID:ObgaQRkW0

>>159
それでいいんよ
海外なんかそんな感じだしな
そもそも今窓口対応とか派遣ばっかだぞ



215:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 06:44:39.28 ID:rOtxBrF+0

>>10
人事院勧告制度廃止が先



470:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 07:20:36.31 ID:9/d1JGPe0

>>10
ぼくがかんがえたさいこうのせいさくw



587:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 07:36:41.42 ID:nNYiUwgD0

>>10
若手地方公務員の給料絶対知らないだろ



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/20(金) 05:47:30.09 ID:+3mJXEk+0

辞めても地獄


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です