科学・技術・医学

【宇宙ヤバイ】 ベテルギウスが直径2~3倍に膨張!!!

1: キチンシンク(WiMAX) 2013/09/10(火) 07:30:41.73 ID:d868f1CZP
ベテルギウスが謎の膨張 40年で直径2~3倍に

 【福島慎吾】近く爆発するとも言われているオリオン座の1等星「ベテルギウス」が、一定の波長で見ると、30~40年前より直径が2~3倍にふくらんで見えることが、北見工大などの観測でわかった。爆発に関係しているのか、詳しい原因は謎だという。
10日に仙台市で始まる日本天文学会で発表する。

 北見工大の三浦則明教授らが、西はりま天文台(兵庫県佐用町)にある、なゆた望遠鏡を使って観測。地球の大気のゆらぎを特殊な統計処理で取り除き、高い解像度でベテルギウスを撮影することに成功した。

 可視光のなかで緑色の波長帯で見ると、ベテルギウスの形は楕円(だえん)形にゆがみ、さらに同じ波長で観測された1970~80年代の記録と比べると、直径が2~3倍になっていた。この波長で観測すると、年老いた星の表面に増える酸化チタンを見ることができる。

 三浦教授は「詳しいことはわからないが、この40年の間に何かが起きたことは確か」と話す。今後も観測を続けるとしている。

http://www.asahi.com/tech_science/update/0910/TKY201309100005.html





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378765841/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


5: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone) 2013/09/10(火) 07:33:32.74 ID:yfnK9JOGi
で、爆発いつすんのよ?
8: ボマイェ(新潟県) 2013/09/10(火) 07:35:42.58 ID:BOrVvKMK0
何かが起きた、って爆発しそうって言うてますやん。
分かってることですやん。

10: ドラゴンスープレックス(東京都) 2013/09/10(火) 07:36:22.93 ID:CdI3yHC50
爆発したらどうなんの?
63: ストマッククロー(庭) 2013/09/10(火) 08:14:36.70 ID:VkwogYRD0
>>10
満月のおよそ100倍の明るさで輝き、これが3ヶ月続くそうだ。
c5599db1.jpg

cadee565.jpg

180: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 09:43:15.77 ID:7JiY8QXp0
見えるよ、>>63の画像を見るといい
たしかどっかの大学生がスパコンを使って色までシミュレーションした映像だよ

動画も張っとく
オリオン座 地球からみた爆発イメージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19676202

70: リキラリアット(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 08:20:12.27 ID:vdjjp9Q20
>>63
これは見たいw

86: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 08:27:17.45 ID:7JiY8QXp0
>>70
まぁほぼ100%無いとは思うがガンマ線バースト射出軸上に太陽系があったら
一瞬で全生命消失だがな!
銀河系トップクラスの超巨星のガンマ線バーストで絶滅できるなら本望だな
あの世で全銀河系の宇宙人に自慢できる

182: ローリングソバット(山口県) 2013/09/10(火) 09:45:33.36 ID:w8R/O9ZT0
>>86
サイエンスZEROでガンマ線バーストの放射軸から20数度傾いてるから安全(ヤバイのは2度以内)って言ってたから
セーフと思ってたけど、一応wikipedia見たら

>超新星爆発時にはかなり大きな質量変動とそれに伴う自転軸の変化が予想できること、
>ガンマ線放出指向性の理論的・実験的な根拠がはっきりしないことから、
>直撃の可能性について確実なことは知られていない。


ΩΩΩ ナンダッテー

ってなったわ

11: キチンシンク(チベット自治区) 2013/09/10(火) 07:37:13.60 ID:7Jozaq0oP BE:429508872-2BP(6067)
死んでしまうん?( ; ω ; )
248: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) 2013/09/10(火) 11:51:57.75 ID:0ODcCfaXi
>>11
ガンマ線が地球に命中したら
地球はおしまい
なお

12: タイガードライバー(やわらか銀行) 2013/09/10(火) 07:38:16.72 ID:qfj7GBgg0
たった40年で星の大きさがそんなに変わるなんて
219: フランケンシュタイナー(禿) 2013/09/10(火) 10:50:32.61 ID:nz4nAgOji
>>12
宇宙の大きさもたかだか数百年で100万光年から137億光年まで膨張している

15: アンクルホールド(やわらか銀行) 2013/09/10(火) 07:40:17.56 ID:WP45gqNC0
ベテルギウスの惑星に住んでる宇宙人ビビりまくりなんだろうな。
41: ストマッククロー(庭) 2013/09/10(火) 08:03:56.96 ID:pNeaXhbD0
>>15
もうとっくに脱出してるだろ

64: キチンシンク(芋) 2013/09/10(火) 08:15:39.50 ID:LwtudLT/P
>>41
そして今、地球に…

19: 16文キック(愛知県) 2013/09/10(火) 07:43:02.83 ID:TcnLEJep0
ベテルギウスの暗号が 星座に輝く今夜こそ

パピルスの謎がとけたのさ 夜のどんちょうが落ちてくる
三千世界のかなたから 夜のどんちょうが落ちてくる

22: フランケンシュタイナー(SB-iPhone) 2013/09/10(火) 07:49:19.50 ID:6czoFh7Si
>>19
たま懐かしいな

328: スパイダージャーマン(チベット自治区) 2013/09/10(火) 16:21:54.37 ID:VW/cuAiV0
>>19
柳原っぽいがどの曲かわからねぇ
参考資料をたのむ……

370: ジャンピングエルボーアタック(庭) 2013/09/10(火) 19:46:58.28 ID:1zHkS5n00
393: スパイダージャーマン(チベット自治区) 2013/09/10(火) 22:37:57.51 ID:VW/cuAiV0
>>370
ありがとう、この曲知らなかった

27: フェイスクラッシャー(dion軍) 2013/09/10(火) 07:53:13.36 ID:2071Up870
オリオン座のベテルギウスなくなったら
冬の大三角は教えなくなんの?

昔はありましたって教えるのかな。

259: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) 2013/09/10(火) 12:07:21.63 ID:0upnEfi00
>>27
あんだけでかいと超新星爆発した後も数年は結構な明るさで残るし、その後も
それなりに明るい星雲として残るから問題無い

28: ウエスタンラリアット(大阪府) 2013/09/10(火) 07:53:53.82 ID:Ub5u4wQZ0
実際は何年前に起きてる事なん
129: キチンシンク(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 08:57:20.06 ID:uG4yUrmoP
>>28
約642光年先だから、皇室が分裂して争ってた南北朝の頃だな。

133: ローリングソバット(catv?) 2013/09/10(火) 08:59:27.17 ID:bqKlo4td0
>>129
そう考えると感慨深い

33: ナガタロックII(空) 2013/09/10(火) 07:58:14.72 ID:+objbPNj0
今年もオリオン座見ながら
もうすぐ爆発するのかって思う季節がやってくるのか

40: 雪崩式ブレーンバスター(宮崎県) 2013/09/10(火) 08:03:50.42 ID:EU33psZR0
ペテルギウスさんの大きさを今一度確認しておこう
http://www.youtube.com/watch?v=zppa-Zkp74E

51: 断崖式ニードロップ(東京都) 2013/09/10(火) 08:09:11.86 ID:ClqKDSg70
>>40
見てみて、これ。
軌道の名前は土星とかだからね。
何この大きさ。
もう爆発するしかないでしょ。今でしょ!

126: クロスヒールホールド(兵庫県) 2013/09/10(火) 08:53:24.26 ID:JslTECh70
>>40
でかすぎわろた
こんなん爆発したら周りの星もやられるだろ

132: アキレス腱固め(栃木県) 2013/09/10(火) 08:59:18.03 ID:pLPvjeT30
>>126
そりゃやられるよ
つってもオリオン座を構成するほかの星に影響が出るほどではないがな

294: 毒霧(大阪府) 2013/09/10(火) 14:32:13.44 ID:YLTkpwxq0
>>40
どうせならこっち
http://www.youtube.com/watch?v=pVUDPZqQRqc


星の比較ではないが
スケールを10倍ずつや1/10ずつにしていく動画がどっかにあったはずだが、どこだったかな

49: ダイビングヘッドバット(熊本県) 2013/09/10(火) 08:08:30.14 ID:Vn+fpUvI0
この謎の膨張は600年前の話だろ?
とっくの昔に爆発してるんじゃないの

50: ネックハンギングツリー(茨城県) 2013/09/10(火) 08:08:35.96 ID:PT19b4Bb0
2009年の観測では、15年前の測定時
と比べて15%も小さくなっており、
しかも加速的に収縮しているらしい
ことがわかった[9]

おい、どっちなのよ

319: パイルドライバー(島根県) 2013/09/10(火) 16:03:44.78 ID:Y4kE5IFE0
>>50のことが本当だとしたら・・・
ラス前の爆縮ということだよな。

で、いま大きくなってるということは
今夜あたり全天が明るくなるんぢゃね?

68: ファルコンアロー(芋) 2013/09/10(火) 08:19:29.64 ID:nOkSZWib0
ついに爆発ってとうの昔に爆発してるのを今やっと観測出来るようになっただけだろ
78: サッカーボールキック(岡山県) 2013/09/10(火) 08:23:58.00 ID:nIxV2z1s0
>>68
これすごいイライラする
光が糞遅いせいで何十年前の事を今更教えられるとか

85: ファルコンアロー(芋) 2013/09/10(火) 08:26:57.84 ID:nOkSZWib0
>>78
地球との距離は640光年

457: パイルドライバー(茸) 2013/09/11(水) 01:24:45.83 ID:qZxHc7TZ0
>>78
戦国時代の、自陣で待機している大将が、前線の様子を数十分遅れで報告されている感覚を疑似体験できるな

100: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 08:35:03.00 ID:7JiY8QXp0
今度は太陽系にベテルギウスを置いたよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3678678

131: ミッドナイトエクスプレス(東京都) 2013/09/10(火) 08:58:39.68 ID:Ya9FefAs0
>>100
そのシリーズ面白いw
見入ってしまったよ

103: スターダストプレス(長野県) 2013/09/10(火) 08:37:38.70 ID:nY2wVNye0
いまみてるペテルギウスって何年前のペテルギウスでしょうか?
もしかしたらすでに超新星爆発してるかもしれないってことですよね?

117: バズソーキック(芋) 2013/09/10(火) 08:44:44.15 ID:Jg9weUig0
>>103
そう言うこと。

もっと言っちゃうと、太陽の光だって8分前の光だし、目の前の物体も僅かながら過去の映像で、それを脳が認識する時間差がある。

結局、見た瞬間が全て。

106: キドクラッチ(SB-iPhone) 2013/09/10(火) 08:39:16.55 ID:gtUAZfmAi
長い恒星の歴史の中で40年とか、どんだけ瞬間なんだよw
113: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 08:42:53.38 ID:7JiY8QXp0
>>106
そう、恒星の1生というスケールで形態異常現象を考えた場合
超新星爆発や前兆膨張はたった3ヶ月しかない例外中の例外
超レア中のレア、もし観れたら死後あの世で全人類に自慢できる

が、超銀河団レベルで見ると毎日どこかで超新星爆発が・・・

209: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 10:30:16.67 ID:8wJEolSW0
ベテルギウスさんは生きてる内に超新星見せてくれればそれでいい

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です