1:
非ETC車の高速料金値上げか 国交省検討、首都圏で16年度実施目指す
2015.5.2 07:00
国土交通省が、首都圏の高速道路で自動料金収受システム(ETC)を搭載せずに通行する自動車について、
2016年度にも通行料金を値上げする方向で検討を進めていることが1日、分かった。
ETC非搭載車はETC搭載車と比べ、料金徴収コストが5倍に上り、受益者負担の観点から見直す。
ETCのさらなる定着とともに、詳細な渋滞情報を提供できる新システム「ETC2.0」普及も促す狙いだ。
料金を現金で支払うETC非搭載車は既に、各地の高速道路でETC搭載車と比べて割高な料金が設定されている。
首都高速道路の場合、ETC車であれば距離に応じて510~930円(普通車、基本料金)だが、
非ETC車だと初乗りで上限額の930円となる。
高速道路を利用する車の9割がETCを既に搭載しているが、残り1割の非ETC車に対応するため、
入り口や出口での人件費や現金を扱う機器などの維持管理費がかさんでいる。
このため国交省は非ETC車に一層の負担を求める方針。今夏をめどに、料金の引き上げ幅や対象となる
区間などの具体案を詰め、来春からの実施を目指す。また、国内の保有台数ベースでのETC搭載率は
5~6割程度にとどまっており、将来的にはETC搭載の義務付けも慎重に検討する考えだ。
国交省はETC2.0の本格普及に向けた具体策も打ち出す。ETC2.0は11年に運用を始めた
次世代ETCで、従来より広域の情報を得られる。カーナビゲーションに接続すれば渋滞回避や安全運転を
支援する機能も持つが、現状は普及が進んでいないため同省は渋滞対策の“切り札”としてアピールしていく。
SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150502/mca1505020500002-n1.htm
2015.5.2 07:00
国土交通省が、首都圏の高速道路で自動料金収受システム(ETC)を搭載せずに通行する自動車について、
2016年度にも通行料金を値上げする方向で検討を進めていることが1日、分かった。
ETC非搭載車はETC搭載車と比べ、料金徴収コストが5倍に上り、受益者負担の観点から見直す。
ETCのさらなる定着とともに、詳細な渋滞情報を提供できる新システム「ETC2.0」普及も促す狙いだ。
料金を現金で支払うETC非搭載車は既に、各地の高速道路でETC搭載車と比べて割高な料金が設定されている。
首都高速道路の場合、ETC車であれば距離に応じて510~930円(普通車、基本料金)だが、
非ETC車だと初乗りで上限額の930円となる。
高速道路を利用する車の9割がETCを既に搭載しているが、残り1割の非ETC車に対応するため、
入り口や出口での人件費や現金を扱う機器などの維持管理費がかさんでいる。
このため国交省は非ETC車に一層の負担を求める方針。今夏をめどに、料金の引き上げ幅や対象となる
区間などの具体案を詰め、来春からの実施を目指す。また、国内の保有台数ベースでのETC搭載率は
5~6割程度にとどまっており、将来的にはETC搭載の義務付けも慎重に検討する考えだ。
国交省はETC2.0の本格普及に向けた具体策も打ち出す。ETC2.0は11年に運用を始めた
次世代ETCで、従来より広域の情報を得られる。カーナビゲーションに接続すれば渋滞回避や安全運転を
支援する機能も持つが、現状は普及が進んでいないため同省は渋滞対策の“切り札”としてアピールしていく。
SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150502/mca1505020500002-n1.htm
3: ID:PL8g9pYh0.net
えっ高速道路ってまだ無料化になってないの?公約違反やろ安倍ー!!
4: ID:4dSyiX150.net
>>3
お前は何を言っているんだ
お前は何を言っているんだ
8: ID:b44omqMX0.net
ETC付けたけど、高速道路を使わない・・・
10: ID:FV17eogI0.net
クレカ作れない人は……と思ったけど、クズだからどうでもいいか
45: ID:MuZ+znFx0.net
>>10
なくても作れるのあるよ。
なくても作れるのあるよ。
13: ID:P7yB26tf0.net
なんでETC割引
で通常据え置きの考えは出来ないの?
で通常据え置きの考えは出来ないの?
15: ID:aDANXYnZO.net
そのうち、非装着車は都内への乗り入れ禁止とかやりだすんだろうな。
31: ID:4pvHlU9k0.net
>>15
都心の乗り入れ規制はとっととやるべきだわ
都心の乗り入れ規制はとっととやるべきだわ
20: ID:5zmbmG9U0.net
人件費かかってるからね当然だよ
ETC設置代はETC購入費用で賄えてるし
ETC設置代はETC購入費用で賄えてるし
22: ID:VBsIJv7k0.net
仮ナンバーはETC禁止とか言ってるのに
義務付けとか無茶だわな
義務付けとか無茶だわな
24: ID:aDANXYnZO.net
今みたいな大型連休中だとETCレーンのほうが混雑してるよね。
35: ID:B40R/ZPm0.net
>>24
ETCレーンの設置割合がおかしいだけじゃね?
あと車は多くても通過にかかる時間は短いだろうし
ETCレーンの設置割合がおかしいだけじゃね?
あと車は多くても通過にかかる時間は短いだろうし
29: ID:Dy0Xkqq50.net
同時にこっそり搭載車側にも値上げするからw
値上げ分はごっそり国交相職員のボーナスに消え、道路維持にはまた別の所から取る。
値上げ分はごっそり国交相職員のボーナスに消え、道路維持にはまた別の所から取る。
32: ID:HYcTrEOV0.net
ETC搭載と、非搭載のコストで料金変わるなら、田舎の路線と都会の路線の設置、維持費で料金を変える必要もあるなwww
56: ID:4ekJs67d0.net
>>32
都市部と郊外とでは、
距離あたりの料金とか、割引サービスの適用範囲とか違うから、
既にそうなってる筈だが。
都市部と郊外とでは、
距離あたりの料金とか、割引サービスの適用範囲とか違うから、
既にそうなってる筈だが。
62: ID:HYcTrEOV0.net
>>56
割引サービス?w
税金での補填だろがwww
割引サービス?w
税金での補填だろがwww
33: ID:tMSwoKxI0.net
少子化・人手不足の日本において、人件費が莫大となっている。
ETCも改札もレジもガソリンスタンドも飛行機Eチケットも、
電子化で省力化した分の還元をすべきである。
ところが役所はe-TAXとかで税務署員の削減が進む政策は
自分たちの仕事が減るからと有料にしているばか。
ETCも改札もレジもガソリンスタンドも飛行機Eチケットも、
電子化で省力化した分の還元をすべきである。
ところが役所はe-TAXとかで税務署員の削減が進む政策は
自分たちの仕事が減るからと有料にしているばか。
38: ID:CYO6b5Iu0.net
元々ETCなしの値段が今の値段なんだから
高くするのはおかしくないかね。
高くするのはおかしくないかね。
41: ID:VelTgjAL0.net
一年に一回使うかどうかだとつける意味ないし。
43: ID:8FFYL5zG0.net
アホか
料金徴収コスト下げたいならETCを無料で配れ!
その理論で来るなら、トータルで見ればお釣りくるだろ
まったく株式会社のくせに考え方が公団のままだな
料金体系変えるにもコストかかるだろ?
ETC無料配布も確かに直材費かかるが、システムはいじらないで済む
システム変えることの大変さを考慮していないのか?
トラブルを考えたら圧倒的にメリットが大きい
むしろ現状のままで料金徴収コストを甘んじて負担する方がマシ
ETC非装着車は放っておいてもどんどん減る
料金徴収コスト下げたいならETCを無料で配れ!
その理論で来るなら、トータルで見ればお釣りくるだろ
まったく株式会社のくせに考え方が公団のままだな
料金体系変えるにもコストかかるだろ?
ETC無料配布も確かに直材費かかるが、システムはいじらないで済む
システム変えることの大変さを考慮していないのか?
トラブルを考えたら圧倒的にメリットが大きい
むしろ現状のままで料金徴収コストを甘んじて負担する方がマシ
ETC非装着車は放っておいてもどんどん減る
52: ID:h6/rYxy+0.net
>>43
ETC自費で付ける金ないなら高速乗るなって話
受益者負担ってのを考えろ
ETC自費で付ける金ないなら高速乗るなって話
受益者負担ってのを考えろ
58: ID:8FFYL5zG0.net
>>52
> ETC自費で付ける金ないなら高速乗るなって話
>
> 受益者負担ってのを考えろ
コストの話をしているのだが、
感情論か?
低俗だなw
> ETC自費で付ける金ないなら高速乗るなって話
>
> 受益者負担ってのを考えろ
コストの話をしているのだが、
感情論か?
低俗だなw
63: ID:B40R/ZPm0.net
>>58
受益者負担が感情論とか驚いたねぇ
受益者負担が感情論とか驚いたねぇ
48: ID:mkDDBMN/0.net
それほど非ETCを減らしたいなら、また設置補助金制度を始めろよ
使用頻度から二の足を踏んでいるだけの人多いんだから
使用頻度から二の足を踏んでいるだけの人多いんだから
53: ID:2JodoiXn0.net
外国のような簡易型高速道路料金徴収システムを導入すればいいのに
他にも使うからと、高度なETCシステム導入しやがって
高速道路料金以外で、ETCシステムを利用しての料金徴収する場所ってあるのか?
他にも使うからと、高度なETCシステム導入しやがって
高速道路料金以外で、ETCシステムを利用しての料金徴収する場所ってあるのか?
61: ID:9sKrCEev0.net
1000円高速やれよ
あれは良かった
あれは良かった
66: ID:bYz8grXI0.net
>>61
今考えたら夢のような設定だな
今考えたら夢のような設定だな
78: ID:h6/rYxy+0.net
>>61
高速のヘビーユーザーにとっては地獄だったけどな
高速のヘビーユーザーにとっては地獄だったけどな
68: ID:JI64TWfJ0.net
ETC車を廃車にするときや、新たな車に乗り換えるときに、今現在付いてるETCはどうすればいいの?
カーオーディオとかなら、所有者の判断でそのまま捨てても問題ないけど、
ETCって取り付け時に個人情報などを情報登録してるので、捨てるときや取り外すときはどうすればいいのだろう?
カーオーディオとかなら、所有者の判断でそのまま捨てても問題ないけど、
ETCって取り付け時に個人情報などを情報登録してるので、捨てるときや取り外すときはどうすればいいのだろう?
71: ID:M9JMnU2j0.net
単車なんかまだあまり普及していないけど。しかし単車の料金は下げろよ。
自分はクルマにも付けていない。旧車なのであまり付けたくない。
自分はクルマにも付けていない。旧車なのであまり付けたくない。
76: ID:nuoiNkbe0.net
今の高速料金には料金所の利用コストが150円(税別)上乗せされてるんだけどな
その分ETC利用者の料金を下げてくれるならわかるが
そういうわけでもないんだろ?
その分ETC利用者の料金を下げてくれるならわかるが
そういうわけでもないんだろ?
79: ID:52V4ym420.net
ETCの掛かる金も結局通行料に上乗せだろ。マジで無料でいいよ。混むならバイパス作るとか別に規制を考えろ。高速と一般道は一体的に計画運用した方がいい。
81: ID:bYz8grXI0.net
最近のSAは質が向上してるがなぁ
88: ID:8CVXX8dXO.net
>>81
最近の充実したサービスエリア目的で高速乗る人も増えてるから、
簡易パーキングエリアで確実にトイレ済まさないと悲惨だよね。
最近の充実したサービスエリア目的で高速乗る人も増えてるから、
簡易パーキングエリアで確実にトイレ済まさないと悲惨だよね。
82: ID:dKGHFUD60.net
ETC車載機は着いてるんだが、肝心のETCカードが賞味期限切れだわ
2年か3年間全く使わなかったら、次のカードは送ってやらねぇってカード会社に切られたw
2年か3年間全く使わなかったら、次のカードは送ってやらねぇってカード会社に切られたw
100: ID:1xvfSFr/0.net
>>82
マジか?
全く使ってないカードを3年以上大事に持ってるw
マジか?
全く使ってないカードを3年以上大事に持ってるw
109: ID:mkDDBMN/0.net
>>82
ETCのためだけに作ったのかw
よく使いそうなカードに付帯させておけばよかったのに
ETCのためだけに作ったのかw
よく使いそうなカードに付帯させておけばよかったのに
110: ID:b44omqMX0.net
>>82
賞味期限なんてあるのか?
賞味期限なんてあるのか?
103: ID:JI64TWfJ0.net
全車に強制ETCでもいいけど、ETCカードを使って、その場で単独決済できるシステムも必要
チャージ方式を採用すればいいでしょう
チャージしきれず残高不足の場合は、通常の一括決済に回すとかすればいいよ
要は、未だに根強く翌月や翌々月の一括決済を嫌う人が多いからね
もちろん優劣をつけるために、現状の一括決裁者には、手厚いキャンペーンをありとかにすれば良い
上記の方法なら、機械だけで処理できるからいいと思う
不具合発生時は、人による対応だけど、そんなのは微々たる数に減るでしょう
チャージ方式を採用すればいいでしょう
チャージしきれず残高不足の場合は、通常の一括決済に回すとかすればいいよ
要は、未だに根強く翌月や翌々月の一括決済を嫌う人が多いからね
もちろん優劣をつけるために、現状の一括決裁者には、手厚いキャンペーンをありとかにすれば良い
上記の方法なら、機械だけで処理できるからいいと思う
不具合発生時は、人による対応だけど、そんなのは微々たる数に減るでしょう
106: ID:qS5dCpsx0.net
馬鹿が考えそうな事だな
高速使わなくなるだけだろこんなの
結果下道ばかり使うようになり社会全体のコストアップ
高速使わなくなるだけだろこんなの
結果下道ばかり使うようになり社会全体のコストアップ
108: ID:E/fjJJGg0.net
ETC団体とクレカの利権絡みだろこれw
101: ID:yK0Vo1oj0.net
たのむ無料にしてくれ
サービスエリアとかの売り上げでまかなえるだろ
サービスエリアとかの売り上げでまかなえるだろ