1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:09:25.386 ID:cJFNlu9+d.net
俺です…
学歴は上位国立理系(筑波千葉横国のどれか)なのに地頭ってか頭の回転の速さが正直まじでFラン私大の奴以下だと思う。
バイトの物覚えも悪いし普段の会話で周りの奴と話してても理解できなくて聞いてなかったふりして聞き返しても理解できなくて「あ、そうだよねww」みたいに相槌打ってる…
地元の高卒の奴らと話しててもそいつらより頭の回転悪いなって時折感じる…
障害持ってるやつ除いて日本で知能カースト最底辺に属してる自信ある
頭の回転もともと遅くて後天的に速くなった奴とかいたらアドバイスください(T-T)
学歴は上位国立理系(筑波千葉横国のどれか)なのに地頭ってか頭の回転の速さが正直まじでFラン私大の奴以下だと思う。
バイトの物覚えも悪いし普段の会話で周りの奴と話してても理解できなくて聞いてなかったふりして聞き返しても理解できなくて「あ、そうだよねww」みたいに相槌打ってる…
地元の高卒の奴らと話しててもそいつらより頭の回転悪いなって時折感じる…
障害持ってるやつ除いて日本で知能カースト最底辺に属してる自信ある
頭の回転もともと遅くて後天的に速くなった奴とかいたらアドバイスください(T-T)
元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491678565/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:10:45.164 ID:nXRlUmwfd.net
頭悪いんじゃなくていつもきょどってんだろ
落ち着けよ
落ち着けよ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:17:48.059 ID:cJFNlu9+d.net
>>3
きょどるとかはないと思うし遊んだりする友達も小さい頃から今までもずっと出来てるしコミュ力もないってほどでもないと思ってる。
ただほんとにシンプルにバカすぎて頭の回転求められる作業がてんでダメで、今学部四年で就活してるんだけどそこでも面接で用意してない問いかけされると的外れなこと答えて面接官の首かしげさせてしまう…
きょどるとかはないと思うし遊んだりする友達も小さい頃から今までもずっと出来てるしコミュ力もないってほどでもないと思ってる。
ただほんとにシンプルにバカすぎて頭の回転求められる作業がてんでダメで、今学部四年で就活してるんだけどそこでも面接で用意してない問いかけされると的外れなこと答えて面接官の首かしげさせてしまう…
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:13:37.199 ID:2JH2JBfA0.net
まあまあ落ち着け
君は頭の回転がそれだけ遅くても高学歴になることができるという希望の星なんだよ
君は頭の回転がそれだけ遅くても高学歴になることができるという希望の星なんだよ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:15:07.251 ID:4x8tdwDL0.net
ただの経験不足
仕事についてもコミュニケーションについても
仕事についてもコミュニケーションについても
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:16:43.446 ID:9u2lpRuxa.net
頭の回転が良いといわれるけれど
生まれつきではなくて訓練のおかげ
何歳からでも脳トレは始められる
生まれつきではなくて訓練のおかげ
何歳からでも脳トレは始められる
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:21:28.876 ID:cJFNlu9+d.net
>>10
その脳トレを詳しく教えていただきたいです(T-T)
その脳トレを詳しく教えていただきたいです(T-T)
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:17:27.889 ID:xuLxVmDw0.net
受験をクリアできたんなら一定速度はあるだろうよ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:20:31.286 ID:cJFNlu9+d.net
>>11
受験って回転速度関係あるかね?旧帝大ならあるかもしれんけど俺の行ってる大学レベルまでなら繰り返し参考書勉強したら解き方記憶して突破できると思う。
俺は一度読んだだけじゃなんも理解できないから死ぬほど繰り返し解いてやっと合格できた。
受かってる奴の平均層はもっと余裕ある受験生活送ってると思う…
受験って回転速度関係あるかね?旧帝大ならあるかもしれんけど俺の行ってる大学レベルまでなら繰り返し参考書勉強したら解き方記憶して突破できると思う。
俺は一度読んだだけじゃなんも理解できないから死ぬほど繰り返し解いてやっと合格できた。
受かってる奴の平均層はもっと余裕ある受験生活送ってると思う…
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:21:50.097 ID:xuLxVmDw0.net
なるほど下準備を念入りにできることには強いってことか
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:21:30.844 ID:LXQcUIHwp.net
大学生活で回転遅いなって感じる?
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:31:29.204 ID:cJFNlu9+d.net
>>16
感じてるからこそ2chにまでアドバイス求めてるんです…
バイトで2ヶ月目で物覚え悪すぎて怒られまくる。んで3ヶ月くらいで仕事は覚えてきても不測の出来事が起こると対処するにあたって優先順位が全く分からず店長にキレられる。
新人で入ってきたFラン(言葉悪いが)のやつは少しやったら覚えてトラブルあっても落ち着いて対処できてる。
研究室でも最初同期は教えられなくとも経験なくともプレゼンの構成とか分かってて黙々と発表準備する中俺は資料ってどういう構成にすりゃええの?何伝えりゃいいの?状態
感じてるからこそ2chにまでアドバイス求めてるんです…
バイトで2ヶ月目で物覚え悪すぎて怒られまくる。んで3ヶ月くらいで仕事は覚えてきても不測の出来事が起こると対処するにあたって優先順位が全く分からず店長にキレられる。
新人で入ってきたFラン(言葉悪いが)のやつは少しやったら覚えてトラブルあっても落ち着いて対処できてる。
研究室でも最初同期は教えられなくとも経験なくともプレゼンの構成とか分かってて黙々と発表準備する中俺は資料ってどういう構成にすりゃええの?何伝えりゃいいの?状態
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:22:09.508 ID:Ifv2X0MD0.net
何でもかんでも明確に言語化できるように考えろ
「自分は何が好きなのか」「なぜそれを好きなのか」とか、そういうことでもいいから考えることを癖にしろ
あと気になったことは徹底的に調べろ
そんで調べて知ったことを頭の中で考えて考えてこねくり回せ
これ繰り返していけばどうとでもなる
「自分は何が好きなのか」「なぜそれを好きなのか」とか、そういうことでもいいから考えることを癖にしろ
あと気になったことは徹底的に調べろ
そんで調べて知ったことを頭の中で考えて考えてこねくり回せ
これ繰り返していけばどうとでもなる
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:32:54.415 ID:cJFNlu9+d.net
>>18
なるほど、勉強だけでなく普段の生活から論理的な思考を行なってくわけですか、参考になります(T-T)
なるほど、勉強だけでなく普段の生活から論理的な思考を行なってくわけですか、参考になります(T-T)
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:40:11.422 ID:Ifv2X0MD0.net
>>25
そうそう
要は頭を使うことに慣れるわけよ
思考することに慣れてしまえば、「今から考えるぞ!頭使うぞ!」なんて意気込まなくても考えられるようになる
物覚えもよくなるし、スラスラと言葉も出るようになる
それと何かを考えるときって頭の中で言葉を思い浮かべるんだけど、知ってる言葉の数が多ければ多いほどより詳細を明確に言語化できるようになる
語彙を増やすのも重要だから、一冊でも多く本を読んだり、知らない言葉をすぐに調べたりすることが重要
調べて、考えてを繰り返すことがいわゆる頭の回転、思考力を高めることにつながるよ
そうそう
要は頭を使うことに慣れるわけよ
思考することに慣れてしまえば、「今から考えるぞ!頭使うぞ!」なんて意気込まなくても考えられるようになる
物覚えもよくなるし、スラスラと言葉も出るようになる
それと何かを考えるときって頭の中で言葉を思い浮かべるんだけど、知ってる言葉の数が多ければ多いほどより詳細を明確に言語化できるようになる
語彙を増やすのも重要だから、一冊でも多く本を読んだり、知らない言葉をすぐに調べたりすることが重要
調べて、考えてを繰り返すことがいわゆる頭の回転、思考力を高めることにつながるよ
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:48:44.128 ID:cJFNlu9+d.net
>>31
めんどくさがって調べないことも凄い多かったです。調べること自体が頭を鍛えることになるんですね。
あとやはり語彙も大事ですよね。俺は語彙が無いから伝えたいこともうまく伝えられず自信の喪失に繋がってるところもあると思います。
本読んでみます。
めんどくさがって調べないことも凄い多かったです。調べること自体が頭を鍛えることになるんですね。
あとやはり語彙も大事ですよね。俺は語彙が無いから伝えたいこともうまく伝えられず自信の喪失に繋がってるところもあると思います。
本読んでみます。
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:49:34.028 ID:9u2lpRuxa.net
>>37
伝えたいことが伝えられないのは語彙のせいじゃない
自分の中で考えが整理できていないだけ
伝えたいことが伝えられないのは語彙のせいじゃない
自分の中で考えが整理できていないだけ
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:55:05.629 ID:cJFNlu9+d.net
>>38
もちろんそれも痛感してます。普段話すときに「~~なんだよね。」って一度発言を終わらせてから「あ、ちなみに~~はこういうことで、~~なんだ。」みたいに付け加えることが多すぎて、言いたいこと整理できてないなあって自分でも毎日思ってます。苦笑
もちろんそれも痛感してます。普段話すときに「~~なんだよね。」って一度発言を終わらせてから「あ、ちなみに~~はこういうことで、~~なんだ。」みたいに付け加えることが多すぎて、言いたいこと整理できてないなあって自分でも毎日思ってます。苦笑
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:58:12.547 ID:Ifv2X0MD0.net
>>37
コンプレックスからやり始めたことって上達しないか、しても途中で気持ちが沈むと思う
知ること・考えることを楽しいと思えるのがモチベーションの維持につながるだろうから、好きなことについて考えるのがいいかもね
好きな漫画やゲームの世界観を考察とかでもいいし、興味のあることを徹底的に調べて独自に解釈しようとするのでもいい
思考することを楽しんでね、自分は賢くなろうとする人間は大好きだよ
それじゃあ寝るね
コンプレックスからやり始めたことって上達しないか、しても途中で気持ちが沈むと思う
知ること・考えることを楽しいと思えるのがモチベーションの維持につながるだろうから、好きなことについて考えるのがいいかもね
好きな漫画やゲームの世界観を考察とかでもいいし、興味のあることを徹底的に調べて独自に解釈しようとするのでもいい
思考することを楽しんでね、自分は賢くなろうとする人間は大好きだよ
それじゃあ寝るね
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:26:29.652 ID:M2v+jncG0.net
俺も全く同じで就職も不安だし就職してからはもっともっと不安
バイトも辛い、覚えられない
勉強もキツイ 会話も辛い
中学2年ぐらいからおかしくなり始めた
当時やってたDSの脳トレやってたけどどう足掻いても当時の記録を越せない
もう無理生きる価値ないわ
バイトも辛い、覚えられない
勉強もキツイ 会話も辛い
中学2年ぐらいからおかしくなり始めた
当時やってたDSの脳トレやってたけどどう足掻いても当時の記録を越せない
もう無理生きる価値ないわ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:28:12.006 ID:x4sTGqmy0.net
俺とほぼ同じでワロタ
来年から院行くぜ
来年から院行くぜ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:29:58.666 ID:x4sTGqmy0.net
人の言ってること即座に理解できないけど反応しちゃうからなんか違う返ししてる
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:33:03.465 ID:M2v+jncG0.net
脳が充血してる感じがする
目や耳で得た情報をすんなり頭に入れられない
文章を読んでも頭に入ってこない何度も文章を読み返す
短期での記憶が一番辛い
ついでに運転もこんな感じだから控えてる
目や耳で得た情報をすんなり頭に入れられない
文章を読んでも頭に入ってこない何度も文章を読み返す
短期での記憶が一番辛い
ついでに運転もこんな感じだから控えてる
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:34:49.636 ID:Z+SRPOZz0.net
後から考えれば幾らでも解決策が出てくるのに
話してる間は漠然と反応することしか出来ないってなら俺
まあ単純に人と会話してる最中の思考が止まってるだけなんだけど
常識的な考え方ってのがよく分かってなかった時期に見に付けた悪しき癖ではある
話してる間は漠然と反応することしか出来ないってなら俺
まあ単純に人と会話してる最中の思考が止まってるだけなんだけど
常識的な考え方ってのがよく分かってなかった時期に見に付けた悪しき癖ではある
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:42:14.950 ID:cJFNlu9+d.net
>>28
俺もそれに近いと思います。考える能力自体が低いというより、考える速度がどうしようもなく遅いんです。
だからある程度時間に余裕がある大学受験など(中には時間がシビアな大学ももちろんありますが)の筆記試験は正確に解けるんです。
でもウェブテストみたいに一問数秒で解かなきゃみたいなのだとてんでダメです
俺もそれに近いと思います。考える能力自体が低いというより、考える速度がどうしようもなく遅いんです。
だからある程度時間に余裕がある大学受験など(中には時間がシビアな大学ももちろんありますが)の筆記試験は正確に解けるんです。
でもウェブテストみたいに一問数秒で解かなきゃみたいなのだとてんでダメです
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:51:23.872 ID:Z+SRPOZz0.net
>>33
だとしたら特に気にすること無いのよこれ
たぶん自覚はないんだろうが思慮深い思考回路の宿命でな
結論到達が早いというのは意識の範囲が浅いから出来ることだったりする
だから漫画の世界を除けば頭の回転が早いって言われる人達も
その場しのぎの対応は上手い反面長期的な戦略となるとお話にならないよね
頭の構造が違うんだからしょうがないし比較することでもない
だとしたら特に気にすること無いのよこれ
たぶん自覚はないんだろうが思慮深い思考回路の宿命でな
結論到達が早いというのは意識の範囲が浅いから出来ることだったりする
だから漫画の世界を除けば頭の回転が早いって言われる人達も
その場しのぎの対応は上手い反面長期的な戦略となるとお話にならないよね
頭の構造が違うんだからしょうがないし比較することでもない
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:59:23.586 ID:cJFNlu9+d.net
>>40
ふむふむ、でも一般的に肉体労働以外の仕事となると、長期的な戦略ももちろん大事ですけどその場その場の的確な素早い判断も必要不可欠だと思うしやっていける気がししないんですよね。
ふむふむ、でも一般的に肉体労働以外の仕事となると、長期的な戦略ももちろん大事ですけどその場その場の的確な素早い判断も必要不可欠だと思うしやっていける気がししないんですよね。
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:02:52.902 ID:Z+SRPOZz0.net
>>47
素早い判断と言っても1分あれば十分だろうさ
何も3秒で判断しなければ死ぬシーンなんて滅多にない
実は面白いことに3秒判断得意な人って1分経っても結論は変わらないんだよ
これすごく大きなアドバンテージだと思わない?
素早い判断と言っても1分あれば十分だろうさ
何も3秒で判断しなければ死ぬシーンなんて滅多にない
実は面白いことに3秒判断得意な人って1分経っても結論は変わらないんだよ
これすごく大きなアドバンテージだと思わない?
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:36:22.233 ID:cJFNlu9+d.net
そして中途半端に学歴はそこそこあるから変なプライドある…
就活でグループディスカッションしてても自分より下の大学のやつのほういいアイデア出したり理路整然と議論をまとめたり出来てて、俺はついてけないからもう一回教えてとも言えず「確かに、それはおっしゃる通りだと思います」みたいな分かったフリしかできない(T-T)
就活でグループディスカッションしてても自分より下の大学のやつのほういいアイデア出したり理路整然と議論をまとめたり出来てて、俺はついてけないからもう一回教えてとも言えず「確かに、それはおっしゃる通りだと思います」みたいな分かったフリしかできない(T-T)
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:40:31.210 ID:sqGUTFMTa.net
いちいち長文なのがヤバさを物語ってるな
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:44:08.459 ID:cJFNlu9+d.net
>>32
そうです見てわかるようにヤバイんです。ヤバい箇所が多すぎて伝えきれなくて短文じゃ済ませられなくなってます。そもそも頭良い人なら端的に問題点伝えられるんでしょうけど…
そうです見てわかるようにヤバイんです。ヤバい箇所が多すぎて伝えきれなくて短文じゃ済ませられなくなってます。そもそも頭良い人なら端的に問題点伝えられるんでしょうけど…
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:42:23.847 ID:9u2lpRuxa.net
何でも練習すりゃうまくなるんだよ
グループディスカッションなんてコツを教えれば小学生でもできる
頭の回転のせいにするなよ
グループディスカッションなんてコツを教えれば小学生でもできる
頭の回転のせいにするなよ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:33:23.287 ID:w0sASmzx0.net
簡単やろ
選択肢としてめんどい方と楽な方を選べる機会があるたびにめんどい方を選び続けろ
そのうちたいがいのことで人並み以上の対応ができるようになる
今このスレで言うと
俺悪くないよな、環境や遺伝子が悪かったんだどうせ今更何をしても無駄だから現状維持でいいや が楽な方
俺は今までいくらでも買える機会があったのにそれから目をそらしていた、今からそれをやめよう がめんどい方
選択肢としてめんどい方と楽な方を選べる機会があるたびにめんどい方を選び続けろ
そのうちたいがいのことで人並み以上の対応ができるようになる
今このスレで言うと
俺悪くないよな、環境や遺伝子が悪かったんだどうせ今更何をしても無駄だから現状維持でいいや が楽な方
俺は今までいくらでも買える機会があったのにそれから目をそらしていた、今からそれをやめよう がめんどい方
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:38:41.539 ID:cJFNlu9+d.net
>>27
なるほど、言われてみれば今まで何も考えなくていい楽な道ばかり選択してはいました。
思考を要する大変な選択肢をあえて選ぶことでそれが訓練にもなるわけですね。
なるほど、言われてみれば今まで何も考えなくていい楽な道ばかり選択してはいました。
思考を要する大変な選択肢をあえて選ぶことでそれが訓練にもなるわけですね。
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:43:44.422 ID:w0sASmzx0.net
肝はとりあえず打算抜きで面倒事に首突っ込むことな
今おれがこの状態で行ったところで何の役にも立たないかも・・・とかそういうの一切いらん
そうすると手持ちのカードで器用仕事してなんとかするしかないって状況に追い込まれる
そのうち頭がおかしくなって揉め事が大好きになってくる
今おれがこの状態で行ったところで何の役にも立たないかも・・・とかそういうの一切いらん
そうすると手持ちのカードで器用仕事してなんとかするしかないって状況に追い込まれる
そのうち頭がおかしくなって揉め事が大好きになってくる
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:51:13.778 ID:cJFNlu9+d.net
>>35
なるほど。面倒ごとめっちゃ嫌いでした。受験はバカなりに将来必要だなってことで勉強しましたが、それ以外極力頭使うようなことは嫌ってました。
とりあえず自分の持ってる少ない知識や能力だけで面倒ごとにあたってみようと思います。
なるほど。面倒ごとめっちゃ嫌いでした。受験はバカなりに将来必要だなってことで勉強しましたが、それ以外極力頭使うようなことは嫌ってました。
とりあえず自分の持ってる少ない知識や能力だけで面倒ごとにあたってみようと思います。
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:59:02.898 ID:w0sASmzx0.net
>>39
たぶんそういいながら
俺が行って何の役にも立たなかったら悪く思われないだろうかとかスケベなこと考えて
失敗しそうな揉め事をナチュラルにさけようとすると思うぞwww
そういうのをガンガン自覚して理屈で自分の行動を否定して揉め事方面に自分を追い込んでいくんやで
失敗したらデータが得られるからな、それによって相手が迷惑を蒙ろうと自分にとってはプラスになる
自分を変えるなら他人が自分の行動によってどういう影響を受けるかって言うのを度外視して
サイコパス的に興味だけで突っ走るべき
お前の性格やったらそれくらいの意気込みでもどうせ振り切られんからちょうどええ按配に落ち着くやろ
たぶんそういいながら
俺が行って何の役にも立たなかったら悪く思われないだろうかとかスケベなこと考えて
失敗しそうな揉め事をナチュラルにさけようとすると思うぞwww
そういうのをガンガン自覚して理屈で自分の行動を否定して揉め事方面に自分を追い込んでいくんやで
失敗したらデータが得られるからな、それによって相手が迷惑を蒙ろうと自分にとってはプラスになる
自分を変えるなら他人が自分の行動によってどういう影響を受けるかって言うのを度外視して
サイコパス的に興味だけで突っ走るべき
お前の性格やったらそれくらいの意気込みでもどうせ振り切られんからちょうどええ按配に落ち着くやろ
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:03:41.074 ID:cJFNlu9+d.net
>>46
まさに今までもなにか問題って何人かが解決に向かう場面で、(ここで俺が首突っ込んでもゴミみたいな考え発して苦笑いされるのがオチかな)って逃げることしかなかったですね。
これからも正直簡単には変えられないでしょうけど、その考えは念頭に置いて少しずつ変えていこうと思います!
まさに今までもなにか問題って何人かが解決に向かう場面で、(ここで俺が首突っ込んでもゴミみたいな考え発して苦笑いされるのがオチかな)って逃げることしかなかったですね。
これからも正直簡単には変えられないでしょうけど、その考えは念頭に置いて少しずつ変えていこうと思います!
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:51:26.175 ID:JMZujEauK.net
必要な事だけちゃんと話せ
良い格好しなくていい
良い格好しなくていい
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:53:31.701 ID:rLC7wItG0.net
普段会話してないからそうなるんだぞ
ソースは俺
ソースは俺
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 04:56:28.481 ID:OSTGuaeJx.net
マジレスすると
頭の回転早いよりコツコツやって地力をつけた奴の方が大成する
頭の回転早くてコツコツやった奴には勝てないけど
頭の回転早いよりコツコツやって地力をつけた奴の方が大成する
頭の回転早くてコツコツやった奴には勝てないけど
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:00:01.843 ID:OSTGuaeJx.net
頭の回転だけ早くて
努力してこなかった奴の哀しさと言ったら…
努力してこなかった奴の哀しさと言ったら…
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:06:53.173 ID:cJFNlu9+d.net
>>48
俺からみたら努力して知識だけ蓄えた頭の回転遅いやつより努力してない頭の回転速いやつのほうずっと羨ましいです。俺なんかより遥かに可能性秘めてるじゃないですか。
もちろん努力する頭の回転速い人が最強だと思いますけど。
俺からみたら努力して知識だけ蓄えた頭の回転遅いやつより努力してない頭の回転速いやつのほうずっと羨ましいです。俺なんかより遥かに可能性秘めてるじゃないですか。
もちろん努力する頭の回転速い人が最強だと思いますけど。
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:14:12.154 ID:OSTGuaeJx.net
>>53
頭の回転早い奴が知識吸収のための反復コツコツ
頭の回転遅くてコツコツした奴が論理的思考のトレ
どちらも目指すところは同じだな
頭の回転早い奴は
色々な不条理に気付いてしまうからストレスたまって生きづらいよ
何とか出来ることもあれば何とも出来ないことも世の中には多いし
頭の回転早い奴が知識吸収のための反復コツコツ
頭の回転遅くてコツコツした奴が論理的思考のトレ
どちらも目指すところは同じだな
頭の回転早い奴は
色々な不条理に気付いてしまうからストレスたまって生きづらいよ
何とか出来ることもあれば何とも出来ないことも世の中には多いし
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:04:22.657 ID:9u2lpRuxa.net
頭の回転が遅いと自覚して、それを直したいと思ったのは今日が初めて?
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:10:08.084 ID:cJFNlu9+d.net
>>51
大学入って自律(出来てるといえないけど)してから何度となく感じてます。でもまあいっかくらいに看過してたところ最近就活に入ってこれじゃ生きてく上で仕事する上でほんとにダメだと痛感させられスレ立てた次第です。
大学入って自律(出来てるといえないけど)してから何度となく感じてます。でもまあいっかくらいに看過してたところ最近就活に入ってこれじゃ生きてく上で仕事する上でほんとにダメだと痛感させられスレ立てた次第です。
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:05:50.663 ID:G0xwUjbB0.net
優先順位とか分からなくなるタイプ?
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:10:08.084 ID:cJFNlu9+d.net
>>52
まさにそれです。制限時間の短い試験だったり、生活の上で早い判断求められる事柄に直面したときにほんとに優先順位が立てられません。
まさにそれです。制限時間の短い試験だったり、生活の上で早い判断求められる事柄に直面したときにほんとに優先順位が立てられません。
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:09:47.839 ID:w0sASmzx0.net
先天的な特性的なもんは当然あると思うし、特化的に得意分野に突っ込むのもまあ悪くないけど
思考においては苦手分野を克服しようとすることって意外とリソースの配分の問題でもないと思う
ふだんどっちにも属してない時間がいくらでもあってそれを自覚することでに枠を増やして純増分を克服作業に当てるから損がない
むしろ思考の幅が広がる分相乗効果も生まれると思う
思考においては苦手分野を克服しようとすることって意外とリソースの配分の問題でもないと思う
ふだんどっちにも属してない時間がいくらでもあってそれを自覚することでに枠を増やして純増分を克服作業に当てるから損がない
むしろ思考の幅が広がる分相乗効果も生まれると思う
57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:14:20.408 ID:cJFNlu9+d.net
今日も説明会が入ってるのでそろそろ寝ます。みなさんこんな俺に具体的なアドバイスくれて本当にありがとうございます。
正直某知恵袋の中身のない回答なんかよりずっと優しく親身な答えをいただけました。おやすみなさい。
正直某知恵袋の中身のない回答なんかよりずっと優しく親身な答えをいただけました。おやすみなさい。
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:21:31.151 ID:OSTGuaeJx.net
>>57
一番大切なのは
前向きさ
ポジティブさ
だと思うよ
マイナス(俺はこんなんだけど、という思考)からのポジティブじゃなくて
ゼロからのポジティブさ
今出来うる事はこれだけある
これをやれば前に進めるからやるぞ
ってなね
一番大切なのは
前向きさ
ポジティブさ
だと思うよ
マイナス(俺はこんなんだけど、という思考)からのポジティブじゃなくて
ゼロからのポジティブさ
今出来うる事はこれだけある
これをやれば前に進めるからやるぞ
ってなね
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:17:19.966 ID:w0sASmzx0.net
うまくいかねーことがいっぱいあるなかで何とかなることも意外とあるから面白いんじゃねえか
不条理を楽しもうぜ
不条理を楽しもうぜ
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/09(日) 05:59:14.836 ID:Zl8a3sE00.net