ニュース速報VIP

【電車】あなたが乗っている電車は日本で何番目に混雑しているのか! 日本の通勤路線、混雑ワースト10www

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 22:56:08.39 ID:dX6k2YdL9



今年も最悪はあの路線….. 日本の通勤路線、混雑ワースト10

国土交通省が発表した最新版の全国通勤電車混雑ランキングです。
2019/09/30 7:43:19 GMT
国土交通省の電車混雑ランキング

わたしたちが通勤や通学で毎朝乗っている路線は、日本で何番目に混んでいるのでしょうか。国土交通省がまとめている列車混雑率調査の最新版(2018年度版)から、ワースト10をご紹介します。

9位(同率) JR中央線快速


時事通信
区間:中野→新宿
混雑率:182%(前年度比-2ポイント)
混雑率はやや改善しました。
三鷹駅よりも都心寄りに向かう場合、総武線直通の各駅停車に乗る手もあります。
各駅停車だと、最も混んでいる代々木→千駄ヶ谷間でも混雑率は95%まで緩和します。
広告

9位(同率) 東急田園都市線


時事通信
区間:池尻大橋→渋谷
混雑率:182%(-3ポイント)
東急田園都市線は同率9位。例年、8-9位に留まり続けています。
8位 JR埼京線

区間:板橋→池袋
混雑率:183%(-2ポイント)
7位 JR南武線


区間:武蔵中原→武蔵小杉
混雑率:184%(-5ポイント)
タワマンの集まる武蔵小杉を通る南武線。混雑状況はわずかに改善し、順位も4位から7位に。しかし、180%を超えた混雑率では、5ポイントの変化を車内で感じることはほとんどできないかもしれません。
6位 JR京浜東北線

時事通信
区間:大井町→品川
混雑率:185%(-1ポイント)
広告

5位 日暮里・舎人ライナー

時事通信
区間:赤土小学校前→西日暮里
混雑率:187%(+2ポイント)
新交通システムの日暮里・舎人ライナーが5位に。前回調査と比べ、混雑率は悪化しています。
5両編成と短いうえ車両も小さいため、乗客数の割に混んでいますが、設備的な制約があり、早急な抜本的改善は難しい状況です。
4位 JR東海道線


区間:川崎→品川
混雑率:191%(+4ポイント)
東海道線は今回、4ポイント悪化し、4位に。その前年も3ポイント悪化していました。
3位 JR総武線各駅停車


区間:錦糸町→両国
混雑率:196%(-1ポイント)
3位は総武線各駅停車。三鷹から都心方面へは比較的空いているのですが、千葉方面からは厳しい状況が続いています。
2位 JR横須賀線

時事通信
区間:武蔵小杉→西大井
混雑率:197%(+1ポイント)
逗子、鎌倉方面からだけでなく、武蔵小杉から品川、東京方面への乗り換え客も集める横須賀線が2位に上昇。混雑率も悪化しました。
焦点となるのは、タワマンなどの集中で乗客の増加が続く武蔵小杉駅周辺の混雑緩和です。
この路線では2019年11月30日から、相鉄線からJR新宿駅方面への直通運転が始まります。
これにより、横須賀線の混雑率に変化が出るのかどうかが注目点です。
また、JR東日本と川崎市は2018年、武蔵小杉駅で横須賀線のホーム増設と、歩行者の分散を図るための新改札口の設置を行うことを発表しています。
現在1本のホームで上下線をさばいている横須賀線に下り専用ホームを2023年度を目標に増設し、今のホームは上り列車専用となって、乗客が分散される予定です。
広告

1位 東京メトロ東西線

区間:木場→門前仲町
混雑率:199%
日本で最も混んでいる路線は、今回も地下鉄東西線でした。混雑率も横ばいのままです。
東京メトロは混雑率を180%以下にすることを目標に、南砂駅でのホーム増設や、飯田橋ー九段下駅間の折り返し施設の整備などを行っています。
しかし、中期経営計画によると、その完成予定は南砂駅で2027年度、飯田橋ー九段下間は2025年度の予定で、当面は今の混雑が続きそうです。
首都圏以外は?

ワースト10は全て首都圏でした。

主要都市圏の混雑路線は以下の通りです。
続きはこちらで↓
https://www.buzzfeed.com/amphtml/yoshihirokando/konzatsu2018-19

混雑の定義
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2018-07/18/9/asset/buzzfeed-prod-web-03/sub-buzz-13745-1531919092-9.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569830972/


 



元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569851768/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 22:58:00.44 ID:qsD8KYu20



東京ネタかよ




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 22:58:33.95 ID:3EBPKyx60



都心の地下鉄だけ24時間営業にしろよ




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:05:19.42 ID:LDgtt5TO0



>>4
そうなると全駅に人がいなきゃならなくなる




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:02:21.07 ID:1T9euoa40



最近は混雑してない電車でもリュックを背負ってる子どもみたいな大人が増えて、
尚且つスマホ邪魔すると半ギレになる大人も増えて困ってます。




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:03:33.80 ID:tc7LAjAp0



俺は県内でトップ10に入る
乗客数の多い駅の駅から乗り込むわけだが
ここ10年ほど、コイツはキレイORカワイイ
と思える中学生・高校生に出会っていない
どいつもこいつもブスばかりである

こう思えてしまうのは
俺が歳をとってしまったというのもあるのだがw




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:03:59.81 ID:udKZoIOJ0



むやみに人が集まるから
 




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:04:56.54 ID:nzsGF/Fu0



スマホとリュックで場所取ってるよな




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:05:28.82 ID:Gflo9J2+0



これだけは断言するが、平日の7:30_8:30に千葉から都心方面へ向かう東西線に乗っている人間は、絶対に幸せにはなれない。




74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:31:21.90 ID:1QrV1C1q0



>>20
同意!と言いたいところだが、行徳~浦安から大手町だと10数分間我慢するだけだからなあ
そこを我慢すれば後はそんなにきつくないし、運賃も安いし
休日も都内へ通勤定期で行けるしで割と便利




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:05:38.42 ID:2CWUuYtk0



昭和の時代の門前仲町→茅場町は凄かったよ。冷房ないし。




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:11:14.83 ID:islvy3Vi0



>>21
国鉄編成は7両編成、
国鉄の半分が、抵抗制御の103系、夏は地獄。




35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:12:25.65 ID:4RYtVX1J



>>21
平成になってから塩浜に住んでたけど、バスで豊洲に行って有楽町線に乗ってたよ
その前は大船から東海道線に乗ってたけど甲乙つけがたい激混み
乗ったが最後動けない
その後武蔵小杉に住んで東横線の急行はやっぱり同じだった(笑)




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:05:57.64 ID:jVNFj6tC0



そりゃまそうだろう


と言う結論しかわかないww




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:07:22.96 ID:DmXIOghA0



どうせ東西線だろ知ってる
みんな死んだ目して乗ってるもんな
朝は車間距離が詰まったとかいってすぐ徐行するし




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:10:58.78 ID:fhje6W6M0



>>25
混雑してても定刻に駅につけばまだ許せるんだけどな。
荒川の橋の上で停まってみたり、酷いときは行徳浦安あたりから徐行運転とかどうにかしちゃってるぜww




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:08:35.66 ID:FUaLcrkT0



武蔵小杉にタワマン増やせよ。足りないだろ。




30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:10:30.23 ID:8DSdVgYx0



>>28
駅から離れたタクワンに価値などないだろ




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:11:35.67 ID:uZEUBCXm0



東西線は並行路線の新設無いと無理だろう。
まだマンション作ってるし。
有楽町線ひん曲げるんじゃ無く、新木場の先延長して葛西の住民を分散させるしか無いと思う。
ホーム増設で緩和されるわけないだろう。




34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:11:37.51 ID:3HQWJ6Dh0



昔の混雑率300%っていうの有るからな
どんな状況だよって感じ




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:14:28.16 ID:uZEUBCXm0



>>34
埼京線延長する前の、山手線池袋、渋谷間とかか?
今の東西線、スマホ依存症が結構居るから、実質的にはあれよりひどいかもしれない。




45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:17:44.07 ID:05kwVDfR0



>>34
埼京線出来る前の新宿-池袋でたぶんそれくらいの混雑経験した
マジで宙に浮く




107:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:47:44.72 ID:1GdggmHN0



>>34
ドアが閉まらない




116:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:55:17.05 ID:MoU9Bqm+0



>>107
阪急の日常やぞ
10年前やが

もう引っ越したよ




61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:24:28.54 ID:9KpUwvXR0



10年くらい前だけど、東武野田線の新船橋あたりがきつかったという印象なのだが。




64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:24:47.08 ID:5baJ2vRl0



大阪の東西線は無駄な路線。大阪城と尼崎をつなげてどないすんねん。
御幣島とか誰が降りるねん。




67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:27:00.34 ID:UkIDrB2D0



>>64
あれは環状線の京橋~大阪間の混雑緩和が主命題だったかと。




70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:28:50.24 ID:ePVswhC/0



>>64
実質、東海道、環状線のバイパス線だよ。
けっこうお客さん乗ってるよ。

ほんとに要らないのは、京阪中之島線




88:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:38:00.58 ID:jcHGyF2u0



>>70
これだったかな
大阪の地図見たとき島の中に乗り換え出来ない終点のある路線あって不思議だった

東京で言えば丸の内線の富士見町支線的




71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:30:05.24 ID:mPcs2vaa0



>>1
乗客は手ぶらで出勤したら
もっと乗れるよ!www
朝からギュウギュウに圧縮
されてメンタル病むよ。




77:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:34:01.42 ID:rZWmkwUt0



昔は乗客押して無理やり車内に入れるバイトあったな。




143:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/01(火) 00:10:31.95 ID:ueLhHQOWO



>>77
今もあるよ。ちなみに門前仲町では朝のラッシュ時の押し屋のバイトが時給1,700円で絶賛募集中!




78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:34:44.66 ID:vcage1hg0



東西線だけ地下鉄で
なのに他の地下鉄は混まないのが不思議




85:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/30(月) 23:36:49.19 ID:1QrV1C1q0



>>78
昔は有楽町線が東西線を抑えて地下鉄で混雑率トップだった
東西線が激混むようになったのはここ30年ぐらいの話
それ以前はきついと言ってもまだ我慢できてた




コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です