日本に関する海外の反応(コメント)を翻訳してまとめているカテゴリーです。
1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
10月、日本の消費税は8%から10%に増えた。増税にあたり、軽減税率が導入され、飲食店では店内飲食・テイクアウトにより税率が変わる。
「たとえベンチのみの設置でも飲食スペースと見なされ、この場所で飲食された場合、軽減税率の対象外となりお客様への混雑が予想されるため、ベンチを撤去した」との内容が記載された張り紙が「日本人らしい」と、中国版ツイッター・微博で拡散された。中国人の反応を紹介する。

おすすめ記事
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
先進国の中で、日本の消費税10%はまだ高いほうじゃないよ。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
スーパーで買い物したら、レシートには消費税17%って書いてあるし・・・どうなってるんだよなあ。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
混乱が予想されるため撤去した?どういうこと?
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
外で立って食べたらテイクアウトになるんだよね?
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
テイクアウトした商品を店内で食べたら・・・ってなんか話題になってたな。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なんでこんなに複雑なんだよ!
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
増税って言葉自体よくわからない。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
気遣いというか、なんというか・・・。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
スタバをいつもテイクアウトしてる私には影響ないということかな?
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本人だねえ~。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
店側がめんどくさくなっただけじゃないの?
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これじゃあ・・・お年寄りが一休みできる場所もなくなっちゃうね。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
まあ、これが一番混乱を招かない解決方法かもね。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
内税ばっかりだから、いくら消費税払ってるかよくわかってないんだよな。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
店のやり方は間違ってないよね。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
細かい~!!
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
じゃあみんなテイクアウトで。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
増税後になった今でも、まだよくわかってない。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
理解できてない人多すぎ。
関連記事
【中国と韓国はウンコまみれ】
韓国で売られているキムチ 工場が糞まみれで衝撃的な衛生状態
韓国で売られているキムチがとんでもない衛生状態で作られていることがわかった。
そのキムチは中国のウンコまみれ工場で製造され韓国で販売されているウンコキムチだ。