1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:15:16.40 ID:O4EYKFlF0 BE:194767121-PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ブータン労組が知事を訪問
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20191010/8000004772.html
元スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570691716/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:16:26.87 ID:T46w3acC0
意味不明
USビーフとか普通に和牛超えてるやろ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:18:48.86 ID:mufBF/S80
>>2
超えてるつーか別モンて感じ
年取ると和牛のサシがきついので
USはありだと思う
つーかステーキだと塩コショウ以外に味付けせんしな
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:23:59.43 ID:T34uLoyP0
>>11
ワインに浸けてから塩コショウして焼くと激ウマ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:17:07.23 ID:uCEwLA7O0
牛肉食いたい、いつも鶏肉
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:17:42.73 ID:XgwXm0Pq0
肉類はうまいと思うんだけど2日目でもう和食に戻りたくなる
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:17:43.08 ID:Wr+v0HyG0
労働環境の改善にはポンジュースの蛇口が必要
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:18:06.37 ID:vVFa2fCf0
>>1
もしかして、料理のことを言ってんのか?
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:18:52.46 ID:ZIMyluVS0
おれアメリカ人だったのか…
夕飯何作ろうかなあ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:22:17.03 ID:EVfMU+GZ0
>>12
明日早いのでもう酒飲んでるんだけど
根三つ葉と豚挽きの炒め物、イナダ刺し・チコ鯛の昆布締め(昨日作った)を焙り、アサリの酒蒸し、大根の含め煮
です!
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:26:11.03 ID:ZIMyluVS0
>>21
優雅でいいのう
アメリカ人(仮)らしくUSAの安肉で肉豆腐でも作るか
あとナスの味噌汁
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:20:00.99 ID:8r7MX3JI0
カントリーマアムのバニラ味って小豆の味するよね
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:20:47.39 ID:qWm96EG70
というか、例えばストロベリー味はこういう色でこういうにおいだから食べてねという感じ。
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:20:55.94 ID:mufBF/S80
たしかに大味だとは思う
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:21:41.25 ID:3d7PW5Ah0
遺伝子組み換えとかゲノム編集とか凄く騒いでるけど、交配とどう違うんだ?
いままで無かった性質つけるために色々品種改良してきたんじゃないの?
むしろ、何が入るかわかる分、交配より安全な気がするんだが。
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:22:48.34 ID:AXIqBTqh0
>>19
おれもそれ言いたいよ
どっちみち胃酸で溶けるだろう?って
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:33:56.13 ID:mufBF/S80
>>19
こんなんあったわ
http://altertrade.jp/alternatives/gmo/gmoreasons
まあなんだ。交配ではあり得ない
普通なら存在しない遺伝子を人工的につくって
それを食物として摂取するってのは
なんかしらリスクがあるんだろーな
よくわからんが
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:46:07.72 ID:fRaul9KU0
>>36 交配で毒物ができれば出荷前にその生物がしぬ。
遺伝子組み換えでフグみたいな牛ができても問題なく出荷できるし食ったやつがしぬ。
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:23:18.32 ID:JX128Asz0
美味けりゃいいわ
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:23:30.07 ID:LjFeshXA0
もやさまinロンドンでいろいろ食べて一番おいしかったのベトナム料理店だったな
ベトナム料理店が三軒並んで建ってるとこの真ん中のお店
三軒も並んで建ってるとかやっぱマズいエゲレス料理に辟易する人に需要があんだろうね
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 17:03:39.82 ID:0MoYnivs0
>>25
フランスでもベトナム料理は良く見かけるよ。
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:23:33.44 ID:FS+N/LBB0
アメリカ行く前はそんな大袈裟なと思ったけど
甘い物系はマジ砂糖の塊だった
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:30:04.63 ID:vVFa2fCf0
>>26
楽天でプロテイン(チョコ味)を注文したら、アメリカからの輸入だったんだが、マジでバケツサイズが届いた。
せいぜい、500ミリリットルくらいだと思ってた。
日本の常識はとほんと、桁が違うなと思った。
こんな感じで、アイスクリームをバケツで食うんだろ。
あいつら、肉じゃなくて、糖分だな、150キロ位、体重あるのは。
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:27:15.35 ID:spWQ5lk40
映画にたまに出てくる豆とトマトの煮物みたいなのが美味そう
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:27:42.78 ID:BgT+a6B60
ステーキにしてもフライドチキンにしても菓子類にしても
ソースとかタレだけで味を作って下味とか素材の旨みを利用することを全力で拒否してソースの味付け100パーセントって感じはする
肉も野菜も食感と栄養価だけしか見てなくて味付は全部スパイスかソース
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:32:04.86 ID:7H3gCAvz0
肉焼いたのとデザートのアイスクリームは普通にうまかった記憶
帰りの空港で気まぐれに買ったカラフルなカップケーキは砂糖の塊だったな…
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:34:56.38 ID:GUye+rjJ0
俺の中で特に最悪だったのは
サワークリームオニオンのポテチだったな
国内産と違い、吐き気を催すあの味付けは
あっちでは普通なのかと戦慄したわ…
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:35:26.49 ID:6r+hCVMQ0
ドキュメンタリーとかをみると
黒人は、なんかのモツ肉とかをペーストして
つけあわせに豆が載ってるのが主食のイメージ
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:43:28.28 ID:t0+HBssQO
昔、オーストラリアに留学した時に、ホームステイ先のドイツ人の作る料理もあまり美味しく無かったな。商売でホームステイさせてるって感じで芋料理とかスパゲティーとか金が掛からん料理ばかりだったわ。
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:47:35.19 ID:tRf2HyMr0
>>40
口に会うかわからないから無難なものを作ったんじゃねそれは
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:43:41.47 ID:fRaul9KU0
ニューヨークで食ったものの中で
最もうまかったのは露天商のハンバーガー。
$7でとても幸せな気分になった。
とにかく味がないか過剰かのどちらか。
ケーキは喉がひりついた。
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:50:12.52 ID:lpXFTAUN0
繊細じゃなくてダイナミックなお味が好きな時もあるのよ(´・ω・`)
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/10(木) 16:34:04.79 ID:03nAExBj0