ニュース速報VIP

【沖縄】焼失した首里城再建、課題は木材や赤瓦や職人確保だった…

1: 名無しさん@2ろぐちゃんねる
大火により焼損した首里城(那覇市)。正殿などの再建に向け、玉城デニー知事は「全身全霊で取り組む」と明言し、国も前向きだ。
ただ再建には、大量の木材や赤瓦などが必要なうえ、職人の確保など課題は多い。

「木材の調達はかなり難しいだろう」。那覇市の1級建築士中本清さん(71)はそう懸念する。
焼失した正殿や北殿、南殿・番所などは、1992年に完成した。中本さんはそのときに設計責任者を務めた。

中本さんによると、強風や重い赤瓦屋根に耐えるため、直径1・5メートル以上、長さ約10メートルで
湿気に強い木が百数十本は必要だった。本州の山林に、求めているような木があったが、地元の承諾などが得られず伐採できなかった。

調達できたのは、台湾のヒノキだった。「設計図は残っているので費用と資材が整えば再建は可能。
だが、今は環境保護の意識も以前より高くなっている。調達できるだろうか」と心配する。

内閣府沖縄総合事務局によると、当時の整備費は、今回焼失した正殿が33億円、北殿と南殿・番所、奉神門に計21億円、
書院・鎖之間や黄金御殿)、二階御殿などに19億円の計73億円だった。

玉城知事は1日、首相官邸で菅義偉官房長官と会談。
その後、記者団に、政府から財政措置を含めた支援が検討されていることを説明し、
本土復帰50年となる2022年5月までに再建計画をまとめる考えを明らかにした。
一方で「必要な資材や技術者がそろうのか、現実的な問題を検討しなければならない」と課題も挙げた。

https://www.asahi.com/articles/ASMC24SMDMC2TIPE00Z.html

関連スレ
【首里城焼失】沖縄の米軍関係者が募金のサイトを開設 首里城再建に支援の輪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572840368/
【首里城焼失】文化財、約420点が焼失 約1000点が残る 耐火性高い収蔵庫は無事
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572787725/
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572832307/

 

 

元スレ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572858746/

2: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:13:02.83 ID:KOR9i1JS0.net
>>1
中国人が来そう

 

107: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:41:10.10 ID:MS9nvL030.net
>>55
もうタワーマンション建てときゃ良いな

 

115: 名無しさん@2ろぐちゃんねる
>>1
エアコン完備しよ

 

3: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:13:18.57 ID:pvLovcCC0.net
レプリカなんだから、材質にこだわる必要ないと思う。

 

4: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:13:30.09 ID:jV4uz+Dm0.net
中国の木材は品質がいいらしい

 

5: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:14:02.52 +mixRc4W0.net
課題は琉球人の民度の低さだろ

再建してもまた燃えるぞw

 

14: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:15:48.97 ID:TBwiKZ6+0.net
>>5
20年ごとに燃やすイベント作って
派手にやれば良い
職人の継承もできるし

 

25: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:18:11.91 ID:MpWW19O/0.net
>>14
式年遷宮みたいにぱぱっと作れる造りじゃねえもの

 

6: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:14:22.24 ID:qOp3uQkN0.net
木材は無理だな

 

7: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:14:27.85 /UXsrLnw0.net
先に江戸城を再建してやれよ。

 

47: 名無しさん@2ろぐちゃんねる
>>7
だな、また直ぐに燃やされたらたまったもんじゃない。
江戸城をはじめ他にも再建したいという城はあるだろ。

 

67: 名無しさん@2ろぐちゃんねる
>>47
穢土城なんてコンクリで十分

 

8: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:14:33.40 ID:m7zV2xWz0.net
エレベーターを設置しないと人権問題になるぞ

 

9: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:14:33.64 ID:TBwiKZ6+0.net
正殿だけでええやろ

寸法も実寸でなくて数分の1で

 

80: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:32:27.52 ID:QfFsUpzr0.net
ツーバイフォーで適当に作れよ
くだらん沖縄の伝統など無視でいい
屋根も瓦は重いからプラの代用品でも載せとけ

>>9
書き割りでもいいかもな
いくら燃えてもプリンターで再現
台風くれば倉庫にしまえばいいし

 

11: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:14:56.72 ID:4hAJei350.net
こういうのって公共事業?
だったら今後30年は仕事に困らなくて良かったな

 

12: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:15:01.99 ID:esN2mIAj0.net
国産木が育つまで待つというのもひとつの手、じっくり考えてみる。

 

17: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:15:56.41 ID:eOBAyaLx0.net
台湾が禁止してるから無理だな 
まあコンクリでいいだろ 

 

19: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:16:34.06 ID:In9Ow0za0.net
沖縄人の上流は民に無慈悲すぎる
江戸幕府でも民に負担かけたくないと江戸城建て直ししなかった

 

21: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:17:08.20 ID:XMLJyoAn0.net
何でもなんくるないさーで済ませるんだからこれも同じでいいだろ

 

22: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:17:13.07 ID:NfyjNsT20.net
羨ましいな。
この仕事だけで10年は食っていけそうだな。

 

28: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:18:54.27 ID:MpWW19O/0.net
>>22
どーだか。
職人はどんどん減ってるだろうし。

 

29: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:18:56.71 ID:aRCQnua+0.net
技術の継承もできるし
今後30年食いっぱぐれもない大プロジェクト
氷河期世代を使ってあげて

 

36: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:20:25.69 ID:1GBsLX5n0.net
>>29
若者も氷河期世代も「こんな肉体労働の仕事はいや」と言うから無理。

 

32: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:19:19.52 ID:ql8llx1G0.net
赤瓦じゃなかったのに…

 

44: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 18:21:52.71 ID:ZU0+LoQd0.net
>>32
黒くしてただけで赤瓦ではあったらしいよ
外壁の赤は完全に違うけど

 

160: 名無しさん@2ろぐちゃんねる
>>44
1715年再建の首里城から赤らしい
その前は灰色

 

176: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 19:07:22.09 ID:SfHkkUU40.net
>>160
戦前の映像や写真も黒い屋根だし土中から出てきた瓦も灰色だったし
古い絵画でも黒い屋根じゃん、赤だった証拠はどこにあるの

 

177: 名無しさん@2ろぐちゃんねる 2019/11/04(月) 19:07:24.35 ID:AXVoHbKo0.net
そもそも首里城は赤ペンキじゃなかったからな
瓦は黒く塗られ、木材はそのままの色だった

>>160
少なくても1945年に焼失した18世紀の再建の際には赤や朱なんて使われてない

 

33: 名無しさん@2ろぐちゃんねる
首里城はきっと甦る
そう、確信している

 

【世界遺産】首里城炎上 出火原因は・・・・・・・

【速報】首里城放火の犯人、犯行を認める動画をYouTubeに投稿

【首里城火災】「一体誰?いつ撮った?」ツイッターで拡散される謎の火災現場動画・・・・・・・・・・・・・・

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です