ニュース速報VIP

まだHDD使ってるヤツいるの?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:26:44.55 ID:aXDU0k8l0 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Hewlett-Packard
HP S700Series 250GB 2DP98AA#UUF




250GB
厚さ 7mm
規格 2.5インチ
最大書き込み速度 515MB/s
インターフェース SATA 6Gb/s
フラッシュ規格 3D TLC NAND
最大読み込み速度 555MB/s

S700シリーズ 2.5インチ SATA 6.0Gb/s インターフェース対応 SSD TLC

■ 保証期間 : 3年

※ デザイン/仕様等は予告なく変更される場合があります。
  これによる返品/交換は受け付けることはできませんのでご了承ください。

https://shop.tsukumo.co.jp/goods/6955914605060/201405000000000


 

元スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573442804/

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:31:56.02 ID:dDXEL2mY0

今更HDD買う理由はないかなー
ただ録画とかしてる人はまだ居るだろうし需要は一応あるんじゃないのかな



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:31:58.07 ID:n0qIwTET0

ぼくVistaちゃん


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:37:08.27 ID:yLtTk6o60

>>7
Meちゃんのことも忘れないで下さい



233:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 15:44:42.84 ID:I6mjFfv10

>>7
うぇーいナカーマ



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:32:10.29 ID:RBFIy5fv0

ゲームやるわけじゃないしOfficeとか簡単なソフト、web閲覧やYouTubeとかの動画くらいしか使わないからHDDで十分だ


154:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 13:58:41.34 ID:UJURfU1X0

>>8
逆だろ
容量を必要としないならSSDで起動や読み込みを早くするべき



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:33:38.92 ID:QBjNCls60

もうSSDしか使ってない


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:34:26.93 ID:Dpz2Hkcg0

SSDとHDDの違いって何なの?
SSDがいいなら何でみんなSSD使わないの?
何で未だにHDD使ってるの?



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:36:10.67 ID:V5pCE+Xg0

>>12
HDDは安い



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:47:25.83 ID:QS1ccWU/0

>>12
ssdで容量の大きいやつはTLCとかQLCなんで耐久性が心配
たまに通電しないと中身が消える



76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 13:11:27.14 ID:mAFnSDkc0

>>12
HDDは磁気を利用してデータ保存
SSDは半導体素子を利用してデータ保存

HDDはぶっ壊れ方によっては一部を除くデータサルベージできるけど
SDDがぶっ壊れる、つまり寿命を迎えるとデータサルベージは困難



234:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 15:45:02.09 ID:WQRjorA80

>>76
それよく言われるけどぶっ壊れたHDDからデータをサルベージしてる
一般ユーザーはそうそういないだろう
大半は壊れたHDDを新しいのに交換してからバックアップから書き戻すか
泣く泣く諦めるかのどっちのはず

そう考えたら普通のユーザーにとってはHDDのSSDに対するメリットって
容量面でのコスパだけじゃね?



259:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 16:36:43.79 ID:GMBx/drp0

>>76
突然死されて大事なデータ吹っ飛ぶと目も当てられないんだよなー
そこだけだ心配は
まめにバックアップ取るのも結構しんどいし



260:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 16:40:03.87 ID:7YKG4IYr0

>>259
そんなにしんどいか?
バックアップソフトを立ち上げて
HDを選んでスタートボタンをクリックするだけじゃん



291:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 17:53:08.17 ID:QVPF1aXQ0

>>12
SSDはいきなりぶっ壊れたのが2回あるから信用ならん
HDDも壊れたけど壊れる前兆あるしデータの9割9分は復旧できた



299:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 18:07:36.90 ID:sAx8lMZf0

>>291
お前の扱いが悪いか、粗悪品選んでるだけ
2009年のX25-Mから何十台もSSD使ってるけど、一台たりとも壊れたことない



300:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 18:09:19.00 ID:ZMx3OQ6e0

>>299
古くなったSSDって何年ぐらいで更新するの?
経験がないからわからんのよね



302:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 18:15:32.02 ID:sAx8lMZf0

>>300
メインマシンのSSDの更新履歴見たら、だいたい1年おきのようだ



312:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 19:18:27.31 ID:2a9xCh5H0

>>300
更新ってデータ書き直すってこと?



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:34:41.73 ID:qgbRa5JO0

T超えるとSSDだとコスパがねぇ


81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 13:15:10.84 ID:5sAukvTz0

>>15
1T1万だからその辺りまでは何とか



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:35:37.94 ID:Jd3i3SDZ0

OSはSSD
おかずはHDDって
古事記にもそう書いてある



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:35:58.12 ID:30nHAYnK0

壊れるまではいくでー


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:36:02.43 ID:X/yna2//0

さすがに50TBをSSDに置き換えられないわ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:38:45.45 ID:vBoFuzCt0

SSDは突然死するならなぁ
HDDは調子悪そうな音出してくれる



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:38:50.94 ID:lDpxyq7Z0

SSDに全て保存してるやつの方が信じられんわ

突然死したら全て消えるぞ



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:39:29.33 ID:G3PD70IW0

データ保存用ならHDDの方がまだ容量当たりの値段が安いからなぁ。


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/11(月) 12:37:31.64 ID:E0FYXloo0

起動用だけSSD
他は未だにHDD
8TがHDD並の値段なら喜んで買うがな



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です