お仕事

お前ら仕事で年末年始の挨拶回りやってる?6割が「やめてほしい」と回答

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 02:56:59.66 ID:TVjEgHks9



年末年始のあいさつ回り 6割が「やめてほしい」と回答。ビジネスシーンで本当に大切なものとは?

「メール」や「電話」よりも「会社訪問」
2019年も、残すところ1カ月。
そろそろ、取引先へのあいさつ回りで忙しくなるという方も多いのでは。
しかし、ある本音が浮かび上がってきた。

リクルートグループが行った年末年始のあいさつ回りに関する調査で、あいさつは、する側もされる側も「メール」や「電話」でより、「会社を訪問する」が多いことがわかった。

https://www.fnn.jp/image/program/00049257HDK?n=11&s=nc

また、会社訪問の際の手土産について尋ねると、「手ぶら」と答えた人が29.2%いる一方、34.7%の人は「ノベルティーグッズ」と答えた。
中でも突出して多いのが「カレンダー」で71.9%。
次いで「手帳」が14%、さらに「タオル・手拭い」の7%などが続いている。
時代が変わっても、手土産を持ってごあいさつという、日本ならではのビジネスシーンは変わらない様子。

https://www.fnn.jp/image/program/00049257HDK?n=12&s=nc
https://www.fnn.jp/image/program/00049257HDK?n=13&s=nc

ところが、あいさつする側、される側の本音を聞いてみたところ、あいさつする側は56.3%が「積極的に行いたい」と答えたのに対し、あいさつされる側は「やめてほしい」などと感じている人が6割近くにのぼっている。

実際「あいさつ回り」していた街の皆さんは
自営業(60代):
昔、挨拶に来ないと怒られたりしたね。出席取っているお客さんいるから、あとで何言われるかわからない
食品会社(50代):
相手が一番忙しい時期に入っている時は面倒くさがられるというか煙たがられるというか、「早く帰って」みたいな雰囲気を味わうことが多々ありました。淡々と「ご苦労さんじゃあまた」みたいな
メーカー勤務(20代):
カレンダーもって挨拶いくと、物を渡されるのは困るという方もいます。物をもらったら“今度の取引で買わないといけない”みたいにならないように
建設業(30代):
もらうのはカレンダーが多いです。段ボールいっぱいになります。困りますね。こっそり処分します。
機械系(20代):
「今年もますますいい関係を築けたら」と三三七拍子をします。僕が回ってた時は皆さんに喜んでいただいて「お寿司食べていき」と言って食べさせてくれたりしました

「あいさつの手段」よりも日々の仕事の中での信頼関係構築が大事
三田友梨佳キャスター:
石倉さんの会社はリモートワークですが、あいさつ回りはされますか?

(株)キャスター取締役COO・石倉秀明氏:
チャットやメールでのあいさつがほとんどです。もともとは私もあいさつ回りに行ったり、来て頂いてましたが、どちらもそれほど印象に違いはないと感じます。

https://www.fnn.jp/image/program/00049257HDK?n=14&s=nc

三田友梨佳キャスター:
これまでやってきたから、よそもやっているから、という理由で続けている会社も少なくないと思いますが。

(株)キャスター取締役COO・石倉秀明氏:
そうですね。業種や職種によってはまだあいさつ回りをしなくてはならないところも多いと思うのでスタンスは分かれると思いますが、どうゆう手段でするかというよりは、今年一年間お世話になったのであいさつをしようとか、あの人には感謝をちゃんと伝えようとか、日々の仕事の中で信頼関係を築いていく方が本質的で大事だと思います。

(「Live News α」12月3日放送分)

https://www.fnn.jp/posts/00049257HDK/201912042030_livenewsalpha_HDK
2019年12月4日 水曜 午後8:30 FNNPRIME


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575568619/

64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 11:40:24.08 ID:7InvtWzN0



>>1
秋葉の電子部品商社は今でも年始回りは酒飲みながらだぞ。

受付カウンターに日本酒用意して挨拶を待ち受けてる会社は多い。
 




78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 13:22:10.24 ID:NbNKOqW+0



>>1
クソ忙しい時に訪問してやったぞ( ・ω・)ノシ 茶ぐらいだせコノ




2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 03:00:39.69 ID:dxIAKsnu0



こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。自分で考えてみてください。




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 03:00:48.09 ID:U+TNK5CH0



やらないと出世はないけどなw




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 03:05:22.43 ID:Goyh6qn20



こんなの昔からに決まってんだろ




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 03:05:57.83 ID:58VZorL60



カレンダー持って、外回りしている人、今週なんども見かけたよ
お疲れさまです




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 03:30:16.14 ID:iW1KjRTp0



日本の文化ですからね
なんでも破壊すりゃ良いってものじゃないのは懲りてると思ってたかまだ破壊する?




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 03:48:26.84 ID:GJ19JEdJ0



まあでも、
なんであそこは挨拶に来ないんだ、 なんて古臭い管理職もいますからな
うちの会社だが。




69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 12:54:14.33 ID:bhIt9dVA0



>>12
そんな奴まだいるんだw




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 03:50:16.20 ID:sQxxlFRa0



今週だけで卓上カレンダー3つもらた
昔は手帳も多かった




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 07:48:59.15 ID:pstudUw50



>>13
うちの業界は一切なくなったから、他の業界ってそんなに景気がいいのかと思うよ




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 04:23:49.23 ID:hshggQm30



困るんだよ
オイラの家のカレンダーはそのもらい物で賄っているんだ
結構凝ったカレンダーやシンプルカレンダーは役にたつ
止められると困るよw




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 05:45:47.05 ID:Y+Dxrb9a0



まあでも年明けて段ボール箱一杯のカレンダーを処分するの見てると資源の無駄だなと思うよ。




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 05:49:25.47 ID:YrrFXcDz0



お菓子の詰め合わせを持ってくる会社が好評だったな




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 05:53:53.01 ID:rTb6wgia0



>>16
こうやって差がつくからね




42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 08:36:18.72 ID:soSeNHNz0



>>16
食べ物は持って来られると賞味期限内が短いから
中元や歳暮の時期に色んな会社さんが同時期に持って来ちゃうと食べないといけない菓子が溜まっていって処分に困るんだよ
小分けにされたジュース詰め合わせとかなら個々に家に持って帰ってチビチビ飲めるからいいんだけど




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 05:52:52.61 ID:cNDxI90S0



カレンダーと手帳はムダだから止めなよ・・・




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 06:15:02.71 ID:7NCIFDo20



過半数が迷惑と思ってるのに継続される習慣
PTAみたい




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 07:42:34.52 ID:Rmk85C340



>>19
俺は飲み会で焼き鳥を串から外して分けるしきたりを思い出した
大半が必要ないと感じてる一方でそれ以上の割合の人がやるべきだと思ってるという謎風習
お互い嫌なのになぜか正しいとされてる「マナー」ってやたらあるよな




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 06:18:04.73 ID:vfsIVeR10



下っ端がやってもしゃーないよなー。幹部より上がやるならあれだけど。




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 07:29:21.01 ID:JOweJbmL0



形骸化してる部分が大きいからね
全てムダとは思わんが




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 07:38:48.42 ID:M73oIXQP0



>>21
どうせやめたら「誠意がない」とか言い出すんだyo




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/06(金) 07:33:04.58 ID:NxLO6UCH0



本当くだらない慣習




コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です