ニュース速報

日本人はなぜ「三国志」が好きなのか? 東京、九州での展覧会も大盛況

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:09:39.74 ID:LmBHjKug9

■東京展に続き、九州展でも三国志は大人気

 東京国立博物館で大盛況のうちに終了した、「日中文化交流協定締結40周年記念 特別展『三国志』」が現在、九州国立博物館で開催中だ(2020年1月5日まで)。

 東京展に続き、この九州展も大盛況だという。九州国立博物館広報課の佐原史哉さんはこう語る。

「現在の来場者数は8万人を突破、おそらく会期終了までに10万人を超える見込みです。これは当館でも1年に1度出るかないかの来場者数です。SNS上にあげられているのを見ると、3回、4回と来てくださっているリピーターの方々も多いようです」

 その関心の高さや知識量には、中国人も驚くほど。なぜ日本人は、これほど三国志が好きなのだろうか? その魅力を、九州展に先がけて行われた東京展での取材から紹介したい。
 
.「中国の歴史に興味を持ってくれて嬉しい」と中国人来場者

 東京国立博物館で開催されていた特別展「三国志」には、多くの熱狂的な三国志ファンが詰め掛けていた。図録セットの前売券が発売当日に完売したほどの人気だったという。これを中国の人々はどう感じているのか? 東京展の中国人来場者に聞いてみた。

「中国では、春秋戦国時代のように群雄割拠の時代はほかにもあります。物語としても、水滸伝などたくさん有名な作品があります。特に三国志が人気というわけではないんです。でも、日本では三国志は特別な人気があるようで、びっくりします」(王麗さん)

「日本の三国志好きの人たちが、マイナーな武将やたくさんのエピソードまで知っているのに驚きます。中国人よりも知識が豊富。でも、中国の歴史にこれだけ興味を持ってくれるというのは嬉しい」(蔡文雄さん)

 当の中国人でも驚くほどの、日本人の三国志愛。これについて、「横山三国志、吉川三国志、光栄(現・コーエーテクモゲームス)のゲーム、NHKの人形劇。この4つが、日本人の三国志好きに大きな貢献をしたことは間違いないでしょう」と、三国志展を企画した東京国立博物館の市元塁・主任研究員(好きな武将:司馬懿)は解説する。

「三国志の物語は、中国では陳寿(ちんじゅ)が著した正史の『三国志』、そして小説の『三国志演義』、さらには関羽が神様として崇められるなど、独自の発展を遂げました。その発展線上として、日本では若年層向けの作品が各分野で発表されてきました。今回の展示ではそれらの作品ともコラボしています」

 市元さんは「三国志の魅力というのは、何といっても『人』です」と語る。

「誰もが魏(ぎ)・蜀(しょく)・呉(ご)のどの国が好きか、どの武将が好きかといったこだわりを持っている。青少年期、他者への興味が高まるときに三国志と出合う。若いときに触れたものは一生モノになりますから。大人になっても楽しめるし、また新たな発見もある。日本人の三国志好きは、これからもずっと続いていくのでしょうね」

■曹操の墓発掘での新発見、歴史がまた変わっていく!?

 今回の三国志展の目玉は、魏王・曹操(そうそう)が埋葬されていた「曹操高陵」(そうそうこうりょう)の出土品だ。2008~2009年に発掘されたもので、中国でもまだ一般公開されていないものも多く、非常に貴重なものだという。

 曹操は『三国志演義』などでは後漢最後の皇帝・献帝(けんてい)を利用して権勢をふるった悪人のイメージだが、その出土品からはまた違った人物像が見えてくる。

「今回明らかになったのは『曹操の墓はやはり非常に質素だった』ということ。曹操は『遺体を飾ってはならぬ。金玉珍宝のごとき宝飾品も墓に入れてはならぬ』との遺言を残していたんです」(市元さん)

 その遺言が本当に実行されたのかを確かめるため、研究者たちは出土品に注目していた。

「王であれば着せられるであろう玉衣や、金細工などの副葬品も出てきませんでした。遺言は守られていたのです。出土した鼎(てい)なども、素材は土で高級なものではありませんが、厚さが均質でひずみもなく丁寧に作られていました。

以下ソース先で

12/8(日) 15:32 HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191208-00208250-hbolz-soci&p=1

★1が立った時間 2019/12/08(日) 20:55:37.69
前スレ
中国人もびっくり!日本人はなぜかくも「三国志」が好きなのか?東京で大盛況だった展覧会、九州でも人気 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575821152/


 

元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575842979/

109:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:53:16.72 ID:bcWCZ0HX0

>>1
今のどこの馬の骨ともわからない中共の奴らには経済政策以外に興味はない
漢民族の歴史に興味があるんだよ勘違いすんな



113:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:53:43.23 ID:OhkiWvhS0

>>109
歴史?小説だぞ



157:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 08:10:03.69 ID:WsXl8mOJ0

>>1
呂布の性格が一番好きです



178:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 08:17:18.91 ID:zGesWSjQ0

>>1
中国人はびっくりしてないで現地に伝わっている
三国志の裏話を持ってくれば人気間違いなしやぞ



194:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 08:21:31.10 ID:JplmJVFQ0

>>178
フィクションの面白さが判る世代になったんだろな。
北方謙三の水滸伝は完全なオリジナルだが、中国でもけっこう受けたらしい。
水滸伝自体が元々奇書の類いだがw



273:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 08:48:14.99 ID:UlN9FCeN0

>>1
人形劇と漫画の影響



575:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 10:05:15.15 ID:oygTZyZu0

>>1
「中国の歴史に興味を持ってくれて嬉しい」

勘違いするなよ?
三国志が好きなだけで中国の歴史が好きなのではない



579:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 10:07:13.47 ID:06nfWac80

>>575
そんなところまで意地はらんでも
バトル漫画のライバルキャラみたいやな



600:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 10:11:58.78 ID:W6HAnZxl0

>>1
日本人もびっくりだよ!
名前だけは有名だから好奇心で観たら「大人気」だなんて。



740:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 10:45:49.20 ID:2rQZP9pO0

>>1
三国志に全く興味が持てない俺は異常なんだろうか
題材にした小説も漫画もアニメにもちっとも惹かれない



748:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 10:46:52.15 ID:bWCKqiIT0

>>740
逆に聞きたい


何でスレ覗いたの?



825:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 11:27:04.42 ID:hhy+b63k0

>>1
中国史というのは周と漢が全ての基礎になっていて、
これがもっと注目されてないとおかしい。

ただ、どちらも2国間の戦争で、
殷・楚というわかりやすい敵を頑張って倒すだけなので、
三つ巴の複雑な関係性と比べると単調に思えてしまうかも。



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:14:29.29 ID:m0wXZfFN0

30代以上漫画の影響
30代未満コーエーの影響



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:14:50.03 ID:qO95I9dT0

三国志はオチがなあ
司馬懿が後出し勝利なのががっがりなんだよなあ
それを言うと日本の戦国時代の秀吉や家康も後出しだけど



37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:27:46.12 ID:JnSIAme+0

>>4
全員後出しじゃねーしwお前が無知なだけだわw



914:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 11:58:33.92 ID:4thI5omf0

>>4
群雄割拠してたのに最後に晋になってしまうのだから気持ちはわかる
その晋も長続きしないし



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:15:01.76 ID:aFq8sQQl0

フィクション大好きだからな


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:15:35.94 ID:aV6esVxr0

曹操の墓が発見されて発掘調査されてたこと
知らなかったから展示に感動した展覧会



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:17:30.98 ID:I3G/rBBk0

>>6
曹操の墓にあった玉はちいさすぎたわ。あれでは天下とれない。青水晶本当にもってたのは驚いたが



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:19:14.26 ID:I3G/rBBk0

>>10
天皇家の持ってる三種の神器のヒスイの勾玉は直径30センチだからな。
曹操の青水晶は7センチくらいだったな。あれじゃだめなんだわ。霊力が弱い
世界の富の半分持ってる ロスチャイルドなんて窓を全部ぶあつさ10センチの黄水晶にしてるらしいからな



238:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 08:33:30.57 ID:OE/tARJZ0

>>12
うげえ凄い
でも三種の神器の勾玉の箱を振った人の話ではカラカラ音がしたらしいよ
とても30cmある重さにも見えない



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:20:35.39 ID:Qb1vcBr20

>>10
曹操が薄葬にしろって自分で言い残してたからだよ



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:28:00.43 ID:17Peobtd0

>>6
考古学者より先に発見したのは盗掘団だったというオチが中国らしい
盗掘団の情報収集能力は凄い
古い誰かの墓の碑文に曹操の墓の場所が書かれていた



159:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 08:10:16.42 ID:5J77fUXH0

>>40
エジプトでもどこでもそうじゃん
何言ってんだか



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:29:01.68 ID:reDoXuMK0

>>6
晩年は自ら節約、質素に生活していて
埋葬も質素にして金品埋めるなって遺言がある



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:23:13.14 ID:moxk1/FQ0

三国志は好きでも今の中国は
大嫌い



64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:42:39.42 ID:z3dhFI/A0

>>24
BC(共産主義前)が好きなんよね、、



44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:29:09.57 ID:JeWdLKvC0

今の中国も3つくらいに分裂したら日本人に好かれるかもよ。
まずは宗教集団の反乱から始めてみちゃどうだ。



45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:29:20.85 ID:OtZxYixv0

無双は入門には十分だよ
興味をもった人がちゃんと読み始めるからな



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:30:56.92 ID:Fnu9h4IS0

一騎当千
三極姫
恋姫無双

これが原因



52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:32:51.97 ID:flqGedIY0

>>46
女体化ってけっこうなあるんだな
放置少女ってスマホゲも女体化だった



73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:45:30.48 ID:FIYEYpSt0

>>46
ねぇよw

近代での人気は吉川英治と横山光輝と人形劇と光栄の複合技かねぇ
小説・マンガ・動画・ゲームっていう日本の娯楽コンテンツ全部で良い感じの作品が作られた



53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:33:02.59 ID:mIa/zZiF0

横山先生のおかげ


115:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:53:52.37 ID:QXLfi9QF0

いまだに三国無双4やってるわ。
面白い



119:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:54:54.09 ID:eO0epNhI0

張遼だ
張遼が来た
張遼が来たぞ~



128:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:56:53.58 ID:I3G/rBBk0

>>119
張遼って裏切ってばかりだからな。呂布と同じで
最初から曹操のとこいたカクショウのがずっと忠義の富で孔明にかっててすごいから



124:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/09(月) 07:55:47.52 ID:seKrbWqf0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です